松本柱、32歳の大工。妻は10歳年上の1級建築士。妻が設計した念願のマイホームが完成した日…妊婦の妻が、突然の事故で逝ってしまった。ところが、助かったお腹の娘は妻の生まれ変わりだった!?あったかく、ちょっぴり切ない愛の物語!!
You are a father!のレビューが0 件あります
レビューを投稿する11件のネット上の評価があります
-
100
cmoa
涙って言うか鼻水が止まらない…!感動しない訳がなかった!是非育児中の方に見て頂きたい。そしてこれから育児をされる方にも!!
8割泣きながら読みました。
ラストは多分そうなるとは思ってたけど…それでも…と作者に訴えたくなった。素晴らしい作品です。
細かい所を言うと赤ちゃんの書き分けが何気に非常にリアルです。
凄く上手いとか魅せ方が独特とかそういうのはないんですが、確かな底力を感じました。
主人公は妊娠中に事故に遭って死亡するもお腹の子になって産まれ、小学6年の難しい年頃の娘かんなと、10歳も若い大工の旦那柱の元に帰ってくる。
ただしそれは何も出来ずにただ泣くか寝るかの見守るだけの日々。
自分がここにいると訴える事も出来ないまま、残酷な日常は迫ってくる。
底無しに明るくて努力家な柱とかんなが七転八倒しながら見事に成長していく。
過酷な状況を柔らかいタッチで、重苦しいテーマを楽しく表現した作者に脱帽!
是非全話パックで一気に読んでいただきたい!
家族って良いなぁ! -
80
cmoa
思いがけず、あっと言う間に事故で死んでしまった母が、お腹にいた子となって生まれて来たというお話です。そんなことは全く知らない父と娘は、母の代わりに一生懸命赤ちゃんを育てます。
妻の思い、母の思い、夫の思い、父の思い、娘の思い、いろんな思いが作品から溢れ出し、切なくなってしまいます。
悲しくても、寂しくても、家族で力を合わせて乗り越えていく姿に、どうかこの家族が幸せに、自分の家族がみんな元気に過ごせますように、と願わずにはいられない作品でした。 -
80
cmoa
自分も子供がいるので、なんか親近感があって読めました。
いきなりママがしんじゃって、パパが長女と一緒に悪戦苦闘しながら生まれたばかりの(ママの生まれ変わり?の)赤ちゃんを育てていくというあらすじです。
ラストはだんだん先が読める展開ですが、それでもジーンと来ます
これを読んで、長生きしなくっちゃ!と思いました。
育児の大変さや、パパと娘の微妙な気持ちの変化とかがリアルに描かれていて、ママにもオススメですが、ぜひパパにも読んで欲しいお話です。 -
100
cmoa
何となく面白そうだな〜っと思ってパック買いしました。何となく…って思って御免なさいって位、本当買って良かった久しぶりにこの本の現物を買って手元に置きたいって思いました。ドタバタぶりも楽しいし、何より皆が前向きで凄く良い心に響く作品でしたあぁ…幸せって素敵ですね……私も頑張ろうって気になりました
訳分からん感想かもしれませんが、本当に良いですよって感想です
-
100
cmoa
全世界が感動で泣いた!
という表現しても、良いよね?と思う。
登場人物の全員が善人で、それぞれの形で愛を表現し続けます。
設計士の奥さんも、年下大工の旦那さんも、娘もひたすら前向きに生きて。
事故で亡くなった代わりに産まれた子を育てるのに必死の日々、心残りからその子に入ってしまったお母さんが、成仏するラストに泣き笑いせずにいられなかったです。 -
100
cmoa
パラッと読んじゃえば、普通に感動おもしろマンガかもしれないけれど、生と死をほんわかした気持ちで考えられた。どの人に感情移入して読むかでも、感動の仕方がちがうと思います。
『その後』があったら読みたいけど、読みたくない。自分は、感情移入したら、そんな気持ちになりました。 -
100
cmoa
交通事故で亡くなった妻が、無事だったお腹の子に生まれ変わるお話です。
最初はなんとなく珍しいストーリーで気になって読みましたが、止まらず、一気に読み、泣きました
お子さんがいる方に是非読んでほしいです!
まだまだ死ねない!と強く思う作品です。 -
100
cmoa
悲しくて切なくて
でもとてもあたたかい話でした。
死んでも愛する人達の側に居られる幸せと
何も出来ない悲しさと
ずっと側に居られない切なさと‥
ちょっとウルッとしました(´;ω;`)
-
100
cmoa
妊娠中に読みました。この時期にこのマンガに出会えて、本当に良かった。悲しくて切ないお話だけど、暗くないのが良い。前向きなんです。マタニティブルーの女性には、特にオススメ。
-
100
cmoa
設定がおもしろいな、と思って選びました。どのキャラクターも魅力的で、応援したくなります仕事で疲れた夜に少しずつ読んで、「あたしも頑張らなきゃ」元気をもらって寝ました。
-
100
cmoa
ラストは涙 涙で感動でした!!
ぜひドラマや映画にもなってほしいです。
ネット上のイメージ
- 感動
- 切ない
- 家族
- 幸せ
- 子供
イメージの近い作品(ランダム)
-
77 ダーリンはおまけつき恵(めぐみ)の愛するダーリン・洋(ひろし)は、売れない小説家。二人の間には確実な愛があった…はずが、結婚間近にして、洋に子供がいたことが発覚! 母親を亡くして身寄りのない娘・杏奈(あんな)を引き取ることになった洋。結婚したい気持ちは変わらない恵だけれど、杏奈と家族になれるのか不安で…?
-
100 いのち輝いて手芸を絡めて四季おりおりの、母から子への愛の情景が描かれる――草野誼のソーイングブックシリーズ。孤児となった親戚の子供を引き取った母親が我が子といろんな差をつけてしまうことに思い悩む「ゆきはふりつむ」を初め、感涙必至の心が震える作品が満載です。
イメージの近い作品(知名度:高)
-
87 わが家の母はビョーキです母が精神科に通い始めたとき私はまだ4歳でした――。これは、精神病にかかったお母さんを持つ、著者の実話を描いたエッセイです。病名は「統合失調症(トーシツ)」。昔は「精神分裂病」と言われていたこの病気、なんと100人に1人の割合で発症しています。これはがん患者と同じ割合です。でも、どうしてあんまり聞いたことがないのでしょうか。その裏には家族のやりきれない想いがあったのです……。著者とお母さんの心と心のぶつかり合い、通じ合いがリアルに胸に迫る、31年間の想いが詰まった感動のエッセイ!
-
会社員の秀緒には9年の付き合いの恋人がいる。小児科医として忙しく働きながらも、一途に秀緒を思い続ける年下の智沙。心から愛し愛されている二人だが、30歳を前に過酷な現実に直面して――!? 体は抱き合っているのに、不安に支配された心が離れてゆく――。大好きだから傷つけてしまう、臆病な大人の恋物語、描きおろし付き新装版。※本書は、2016年2月まで販売しておりましたeビーボーイコミックス「パラダイス・ビュー 上」に描き下ろしを加えた紙版単行本を電子書籍化したものです。
イメージの近い作品(最近)
-
88 いま、会いにゆきます妻・澪が病でこの世を去って2年。日常生活を送る上で支障となる”病”を抱えながら、一人息子の佑司と2人、慎ましく懸命に生きてきた。だが澪の実家は、以前から佑司を引き取ることを望んでいて、さらに巧が勤め先をリストラされると、ますます苦境に立たされることに。そんなある日、夕暮れの海岸を歩いていた父子は、浜辺に座りこむ女性を見かけるが、それはなんと死んだはずの澪で…(第1話)。
-
どんなにあがいても、決して幸せにはなれないの――!? レイプされ妊娠、出産した子ども・アユと、母親の3人で暮らす19歳のレイナ。愛しいアユと過ごす時間も大切だけど、大好きな恋人に会いたい気持ちも抑えられなくて……。その恋人と自分が恐ろしい因縁で結ばれていたことも知らずに、レイナは子どもがいることを打ち明けるが……。幸せをすくっても、すぐに手のなかからこぼれ落ちてゆく――!! 生きるために飛び込んだ夜の世界で、レイナ、そして彼女が愛する者たちを待ち受ける残酷な運命とは!?