© ソルマーレ編集部

「まちがいない、君はKOIを患っている!」私が恋した相手は「恋」を知らない変な男でした――恋愛結婚のパパとママはいつも幸せそうだった。だから私もいつか運命の人に出会いたい。そう恋に恋する幸(さち)は、毎日誰かを好きになっていた。失恋しても失恋してもその辛さを感じるより先に次の恋に走る。そんな女の子だった。そうして何人目かの恋をした時、城ケ崎と出会う。「KOIは病気だぞ?」彼は恋の病を本当に病気だと思い、その特効薬を研究している変な男子だった。本当の恋を知らない二人が薬の開発をしながら自分のキモチと向き合っていく!? 【恋するソワレ】 この作品は「恋するソワレ」2017年Vol.8に収録されています。

KOIの病は治らない!

| ソルマーレ編集部(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

KOIの病は治らない!のレビューが0 件あります

レビューを投稿する

32件のネット上の評価があります

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 イケメンなのにすごく変な彼です。かっこいい顔で妙ちくりんなことを言ってるので笑えます。医学部らしいので、頭はいいはずなのにな(笑)彼女も恋人は欲しいのに恋愛初心者で、なかなかお互いの気持ちに気がつきませんが、最後はハッピーエンドで良かったです。バランスの取れた二人なのではないでしょうか。ところで、彼の開発したお薬を、二人でがぶがぶ飲んでいましたが、あの中身、どんなのだったんでしょうね?・・って気になるのはそこか、って感じですが(笑) 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    城ケ崎くんの有り得ない言動や行動に最初は読んでいてつまらなかったけど、音楽部の女の子が登場してきた辺りから物語が面白くなりました。真帆さんが登場してきてから、あれ?あれ?ってなったけど、薬を飲んだ後のヒロインの表情にはグッと泣けました。恋は楽しいけどツラいよね。ってのがじわりじわりと分かる作品でした。

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 医学オタクに恋をした主人公が、告白するも1度はあまりにも恋を病気として扱うのでドン引きしてしてしまうけど、意外な一面を見て再度少しずつ歩み寄っていくお話かな?それにしても恋をKOIの病として研究するのも面白いかもね! 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 さくさくテンポ良く読めました。
    恋をkoiの研究とか、大学生になっても恋と気づかないとか、ちょっと無理があったけど、最後は上手くまとまってて良かったです。幸も城ヶ崎も最後は可愛かった。 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    最初は、医学部の設定が甘くて…学生に研究室が与えられているはずがないし、彼は院生?特別研究員?とかいろいろ粗が目に付きました。でも、お話は後半に向かうにつれてどんどん良くなりました。絵も可愛くて好きです。また他の作品も読みたいと思います。

  • 80

    cmoa

    恋に恋する主人公と、恋の研究をする城ヶ崎くんのクスッと笑えるラブコメです。
    変わった恋の研究員、城ヶ崎くんの行動や台詞に笑ってしまうのですが、最後にはきゅんきゅんさせてくれました。
    さらっと読むにはちょうど良い長さで満足しています。

  • 100

    cmoa

    この作者さんの描く健気キャラ、やばいわー、めっちゃハマる。心情を丁寧に、でもクドすぎないからテンポ良く読める。ギャグとシリアスの割合も良い。
    薬飲んじゃうところは切なくて。
    読後もさわやかに、ほっこりしました。恋って良いですねぇ。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 比喩として恋の病と使われることがありますが、本気で病気として扱っているところが、ファンタジーっぽくて面白かったです。ヒロインもヒーローも可愛かったです! 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    絵も可愛いし、面白かったです。プッと笑ってしまう場面も多く、気楽に読める。脇役のえりちゃんや愛梨ちゃん、愛梨ちゃんが好きだった先輩も良い人ばかり。最後はほっこり温かい気持ちになれました。

  • 80

    cmoa

    無料分だけ読みました。
    告白の返しが変わってて面白い。
    今のところキュンとしないけど、
    城ヶ崎くんが恋するとどうなるのか
    見てみたい。
    主人公の友達の突っ込みも的確で
    笑える。

  • 60

    cmoa

    絵もキレイですし、話もキレイにまとまっていて読みやすかったです。
    読後は良いのだけど、途中途中盛り上がりに欠けるところはありました。続きが!続きが!!という感情はなかったです。

  • 100

    cmoa

    若干ファンタジーだけど、斬新だし、個人的には好き!キャラクターの個性もぶっとんでて、面白い〜!あと、悪役がでないから安心して読める(^^)/

  • 100

    cmoa

    楽しく読めました。長さもちょうど良くてまとまってます。不思議キャラの男子も恋したくてしょうがない女子もどちらもかわいかったです(^-^)

  • 20

    cmoa

    小学生じゃあるまいし、いい歳して恋が病だと信じ込んで研究までしてるとか…なんて馬鹿なんだ…いちいちイラッと…私は好みではありませんでした

  • 100

    cmoa

    恋が病気だと思っているところはムリがあるような気もするけど、きゅんとしました!両思いになるのってこんな感じだったかなと思い出しました!

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 ハッピーエンドで良かった。
    これからの幸せな二人をもっと見ていたかった。 続きを読む▼

  • 60

    cmoa

    こういう面白い噛み合っていない関係の話好きですね。この関係が変化していくのかこのままなのかわかりませんが、続き読んでみたいです。

  • 100

    cmoa

    某アニメの影響で購入。
    物語のテーマとしては着眼点がいい、全巻通してみると話が綺麗にまとまっていて良かった。
    次回作にも期待。

  • 40

    cmoa

    少女漫画というより、ギャクマンガ??設定とか、展開とかちょっと意味不明
    読み始めたので、読み進めましたが、途中でリタイア

  • 80

    cmoa

    ふたりともかわいくて、すんなり読めました。気持ちの変化もわかりやすく温かい気持ちになります。絵もかわいくてすきです

ネット上のイメージ

可愛い
綺麗
ギャグ
シリアス
女の子

イメージの近い作品(ランダム)

  • その恋、取扱い注意!
    旅行会社に勤める美海は恋愛経験が浅く、幼なじみで外資系トレーダーの湊にいつもからかわれている。湊は誰もが認めるイケメンだが、美海にとってはただの幼なじみだった。いきなり「ラブホいかない?」と誘ったかと思うと、高価なアクセサリーをプレゼントされたり、デートと称してドライブに誘ってきたりとその変化に美海は困惑。そんな時、美海がストーカー被害に…。 (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.6~Vol.10に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 千年狐 一 ~干宝「捜神記」より~
    千年を生きた狐が、人間に化けてひと遊び!?MFコミック大賞で大賞受賞した実力派新鋭作家待望の初コミックスついに発売!!

イメージの近い作品(知名度:高)

  • ハッピーエンドを信じてる
    憧れの東京、憧れのセックス! 生粋の腐男子・花本は、痴漢から守ってくれたイケメンリーマン・土谷に一目惚れ! しかし土谷は、公衆の面前で「早くエッチがしたい」と告白してきた花本に困惑モード…。花本が押し切る形でスタートした交際だったが、土谷も花本の想いに気付き、ついに花本を抱く決意を固めた。運命のセックスが、今はじまる―――。
  • たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
    【無自覚チートの無意識無双!!!】村人誰もが反対する中、軍人になる夢を捨てきれず王都へと旅立った少年ロイド。しかし、村一番弱い男と言われる彼を含め、村人は誰一人として知らなかった。自分たちの村が「ラストダンジョン手前の人外魔境」だったなんて!! これは無自覚に無敵な少年の勇気と出会いの物語――。(C)Toshio Satou / SB Creative Corp.キャラクター原案:和狸ナオ (C)2018 Hajime Fusemachi

イメージの近い作品(最近)

  • ショコラ
    義理と人情の世界から、転身したのはケーキ店。16歳の娘も転がり込んで、家族はごっこか小麦組組員・加藤市吾が出所すると組は解散してケーキ屋に!! そこへ組長の亡き妻とその前夫の娘が転がり込んでいびつな共同生活開始!!
  • 最愛◆カレなび 極上メンズ☆愛ランド
    生まれながらの不幸体質の風花(ふうか)。厄落としのつもりで旅立った船旅で海に落ち、気づいた場所はイケメン達の楽園だった!?