ヤクザの2代目だが、ごく普通の高校生・一条楽。そんな彼の前に現れた、転校生の美少女・桐崎千棘。喧嘩っ早く、楽とは何から何まで相性最悪な千棘だが、ある事情から二人は恋人を演じるハメになり!?
ニセコイのレビューが0 件あります
レビューを投稿する129件のネット上の評価があります
-
20
sakuhindb
【良い点】・序盤の展開。なんだかんだで1巻から5巻あたりまではラブコメとして面白かったです。その時点では物語の先が気になるくらいの面白さはあったし、主人公も不快じゃなかった。・絵柄。結構綺麗。キャラクターの表情が豊かだし、当然女性キャラも可愛らしく見えた。【悪い点】・キャラクター。一部「DQNかよ!」と言いたくなるようなキャラが多い。例を挙げると、□一条楽…正直最初の方はまだまともな方でした。しかし徐々に女々しくて自己中、その上無責任な奴になっていき、しかも作中ではそれが「誠実で良い奴」としてマンセーされる始末。□桐崎千棘…楽は途中から豹変していきましたが、彼女は最初からヤバい奴だったと思います。第一印象が良くなかったのはなのはまだしも、それを物色出来るほどの活躍をしてないから、結局最後まで印象は悪いまま。□舞子集…最初は普通の親友ポジションだと思ってたのに、一体どうしてこうなった・・・。他人の恋愛をかき乱しといて、「自分がいなくてもこうなってた」とかほざくし、自分は全部分かってるんだアピールもなんか腹立つ。・中盤の展開。6巻あたりから明らかにおかしくなった。千棘END自体は別に問題ないですが、展開が明らかに千棘上げな展開ばかり。なので「小野寺と千棘どっちを選ぶんだろう?」という気持ちにならず、「どうせ千棘でしょ?そうに決まってるよ。」と冷めた目でしか見れない。・テンポ。物語の根本である約束の人とカギにまつわる話を引き延ばし過ぎて、見事にダレてしまいました。【一言】個人的に最悪とまではいきませんが、やっぱり全体的に見ると叩かれていても無理はない出来だよなとつくづく思います。引き延ばしもさることながら、作者自身のネタの引き出しの少なさも問題だった。【総合評価】とても悪い。
-
60
manga_review
面白いか面白くないかという以前に、いつまでたっても「鍵の相手は誰なのか」なんていう、つまらないことにこだわりすぎている作品です。
別に鍵の相手(=10年前の思い出の女の子)が誰なのかなんて、そんな興味あるわけでもないのに、そんな些細なことで何だか最終回まで引っ張っていってしまいそうな勢いです。
少し思うんですけど、これは、いわゆる少年漫画の恋愛漫画にありがちなことなんじゃないかと思うんですが、別に「両想いになること」が恋愛漫画におけるゴールじゃない、というか、「両想いになること」をゴールだと考えている少年漫画がホント多いと思うんですよね。
両想いになる、もしくは恋人になって付き合い始める、なんて言うのは恋愛における長いプロセスのほんの節目であって、両想いになって付き合い始めたから、これから先も二人はずっと死ぬまで幸せな人生を送りましたなんて、そんな都合の良い展開なんかもちろんあるはずもなく、むしろ、付き合い始めたからこそ見えてくる新たな展開だって本当はいくらでもあると思うんですよね。
それにも関わらず、恋愛漫画、特に少年漫画の恋愛漫画は、どうも「両想いになること」を恋愛ストーリーにおけるゴールだと考えているフシがあると自分は思います。
とりあえず、「鍵の相手が誰なのか」という物語の中心事項を話の終着点として考えているのなら、悪いことは言わないので、早く終わらせてしまった方が賢明だと思います。
おそらく、続ければ続けるほど話の整合性が取れなくなると思うので。 -
50
manga_review
歴代ジャンプ漫画最長のラブコメ漫画です。ヤクザの息子である主人公はギャングの娘である桐崎千棘と恋人のフリ、つまりニセモノの恋人になるとこになってしまい、しかし主人公には幼い頃に結婚を約束した女の子がいて……。という出だしで始まります。僕の感覚では、6巻までの話は、夢中になるくらい面白くて先が気になって仕方がありませんでした。しかし、そのあたりから物語があまり進展しなくなり、いわゆる引き延ばしというジャンプ漫画にありがちな停滞に入っていきます。それでも最後はきちんと一人の女の子を選んで完結します。確かにネットでは、「主人公が不快」「ヒロイン増えすぎ」「暴力ヒロイン」「展開が雑」「キムチ」「千葉県のYさん」などなど罵詈雑言を浴びている漫画であり、全て根拠のないものではないのですが、安易なエロ描写に頼ることなく、ヒロインは総じて可愛いです。少女漫画のような鬱展開もなく、主人公がその場の勢いで動くジャンプらしいラブコメと言えるのではないでしょうか。ネットの評価は気にせず、自分の目で最後まで確かめてから罵詈雑言を浴びせましょう。
-
40
sakuhindb
【良い点】絵や女の子に関しては可愛く描けている【悪い点】ラブコメは上記が本分、適当が許容されるとは言ってもストーリーが・・・。影響を受けているであろう「ラブひな」でも途中から失速を考慮してさえ、本作と比べてしまえば相当に良く見えてしまう。主人公が暴力団の跡継ぎ。オチでは組長と公務員を密かに兼任。もともと組は思ったほどの悪さはしてなくてむしろもっと悪い奴らから街を守っていた、これからは表裏一体だとか2010年代連載を疑うほどぶっ飛んでて閉口。こういうのが全編に渡っている。結ばれるヒロインへの不満、サブヒロイン推しで叩きが盛り上がってるイメージがあったし、実際そういう層もいたのだろうが、あまりにも雑なのが燃え上がった要因だと思われる【総合評価】エロに頼らず女の子が可愛く描けるという意味でジャンプ最長ラブコメを勝ち取った良さはあったものの、ラブコメでも話に困ってる辺り次回作は原作付きにした方が良いのでは。評価は「普通」には届かない「悪い」
-
10
manga_review
ありきたりなラブコメ内容でハーレム状態の主人公だと思います。高校生活もサザエさん方式にならずに思った以上にテンポ良く時間が進んでいると思います。
しかし、ラブひなのような約束の相手に関わる重要なストーリーの進行のテンポはイマイチ遅いのが面白みに欠けると思います。
最近ではヒロインたちを中心にスピンオフを順番にやっているだけでストーリーになっている。物語の根本である約束の人とカギにまつわる話を引き伸ばし過ぎて、若干ダレてきている感じがします。
個人的には、ヒロインを必ず一人選んで終わらせて欲しいと思います。誰を選んだか読者に委ねる終わり方をしないことを願います。個人的には過去にとらわれずに片思いの女性(実は両思い)と一緒になって欲しいと思います。
作者からの主用キャラへの愛を全く感じさせなかった、雑な終わり方で残念でした。
この程度なら延命ストーリーを入れず10巻以内で終わらせるべきだったと思いました。 -
60
manga_review
ラブコメでは「いちご100%」を抜いて歴代最長連載作品となった。
展開は王道で、「幼い頃の初恋相手を求める」というもの。
ラブコメはどの時代でも雑誌には1本は掲載されているが、1番求められるのは「可愛らしい女の子」を描ける画力の高さであることに異論はあるまい。
この作品はその条件を満たす見やすく綺麗な絵柄なのが良。
但し、どのラブコメでも同じだが、その分、物語の展開は二の次になり、ヒロイン多数でハーレム状態が延々と続くという展開になりがち。
この作品もやはりその落とし穴にハマリ込んでの最長連載という気がしなくもない。
そもそもがキャラの多くが過去のことに囚われ過ぎで、その割には肝心の当人たちは重要なことは「ほとんど覚えていない」という矛盾。
まだ完結はしていないが、千棘と小咲の決勝戦になりそうではある。 -
10
manga_review
この漫画は一話完結型のオムニバスではないんですがストーリーがブツ切りで繋がりがありません
内容は後付け設定とご都合主義のオンパレードでクズに限ってその恩恵を受け努力すればするほど空回り報われない
倫理観が崩壊していて少年誌に載せるのはキッズの教育によろしくない
キャラクターは全員楽と千棘のマンセー要員しかいない
しかもこの二人がシャレにならない位のドクズ
そんな二人に疑問を抱かずひたすら持ち上げられ続ける様は下手なホラーより不気味
特に終盤は漫画史上最悪という酷さ
読後感の悪さは天下一品
無駄に長く連載していたので恐らくリアルタイムで読んでいた人ほど
低い評価になりやすいと思われる
最初から最後まで読んだ感想はこの漫画に出会わなければよかった
これのみ
ニセコイを読んだいい子の皆は絶対真似しないように
-
60
manga_review
ラブコメとして悪くない。
ってかラブコメではジャンプの中で歴代ナンバーワンかもしれない。
ヒロインがこれまでのジャンプのラブコメでありがちな
いきなり主人公に好感度MAXキャラと違って、嫌いなところからスタート
するってのは意外と貴重。
とある事情により、恋人のふりをしなきゃならなくなり、いやいやながら主人公と一緒に行動せざるを得なくなる。次第に惹かれていくってのも恋愛マンガとしてはベタ中のベタだけど、ラブコメでこれをやられると意外と丁寧に書いてるなーと感じるというかマンガとしてすごいまともさを感じるというか。
何より少年マンガのラブコメで男の主人公に魅力があるってだけで
評価出来る。
エロでなくシチュエーションでストーリーを引っ張っていくところもいい。
そんなところかな。 -
100
sakuhindb
【良い点】キャラの出し方、伏線の張り方、笑顔の作画がとてもよく、考えられていた。世間ではオノデラーの方々やマリカーの方々がエンディングにケチをつけておりますが正直な話ラブコメは終わりだけが全てではなく、その過程が大事なので一人一人しっかりと向き合いケジメをつけ落ち着かせたのは良かった。自分はマリカーだがヒロインが振られた後の見せ方がとてもうまく好感が持てる。 要所要所に楽がちとげに気持ちを向けていく過程が描かれているのでそこに注目をして読んでもらうと話の見方が変わりさらに面白くなると思います!【悪い点】少し、グダグダしていた時期があった。【総合評価】SAIKO
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 中学の頃かなりはまっていた漫画のひとつで
全巻家に置いてあります。
登場する女の子が全員可愛くてなんでこんなに主人公がモテてるのかは未だに謎ですが、当時はすごく好きでした。
序盤の方から展開が読めてしまうのでそういうのが苦手な方にはおすすめしません
自分はこういうタイプの漫画も好きですが、
読んでいて好き嫌いの分かれそうな作品だと思いました。
ちなみに自分は春ちゃんが好きです -
20
manga_review
ひたすら読者の神経を逆なでし続けた漫画。
主人公は無責任なクズでメインヒロインは気遣いの出来ない暴力ヒロイン。
その煽りを食らって健気で努力家のサブヒロインは最後まで作者にイジメ抜かれるというカースト制度。
他のヒロインも多数登場しますが、終わってみれば本当に賑やかしでしかありません。
ジャンプのラブコメの中ではヒット作にあたりますが、この作者は本当に連載に向いてないと思います。
茶番を長々と見せつけられる苦痛ときたら・・・ -
20
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 元々風呂敷を広げ過ぎていた作品でしたので、
ヒロイン選択の結末は好み次第だと思っていました。
しかし、途中の意図的な中弛みの割には選ばれなかったヒロインの扱いの雑さに呆れました。
最後、急展開での打ち切りのような怒濤のラッシュの事を考えると25巻をも必要としない作品だと感じました。
5〜8巻で収まる作品をなぜ引き延ばしたのかと疑いたくなる作品でした。 -
20
cmoa
思っていたよりずっとつまらなかった。。。たぶんこうなるだろうというコテコテの展開、それが延々と続く。
昨日どこに行って〜、あれ食べて〜、これを買って〜、的な話を延々聞かされているのと同じ気分。
これは好き嫌いの問題なの?むしろ絵は嫌いじゃないけれど、話やキャラクターの設定はステレオタイプで全く面白いと思わない。
悪口を言う気はないのだけれど、面白くない理由は何か?を真剣に考えさせられる漫画だった。 -
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 まあ、主人公の楽がモテるモテる(笑)。優しいし女子が好きそうな決め台詞をサラッと言ってくれるし守ってくれるしで、納得ではありますが。まあ、やっぱ流れ的にも千棘でしたね。予定調和って感じです。私は正統ヒロイン系の小野寺さん派だったので残念。お話は面白くて良かったけど、10巻くらいでまとめられるものをギューッと無理やり引き延ばしたって感じです。
-
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 まあ、主人公の楽がモテるモテる(笑)。優しいし女子が好きそうな決め台詞をサラッと言ってくれるし守ってくれるしで、納得ではありますが。まあ、やっぱ流れ的にも千棘でしたね。予定調和って感じです。私は正統ヒロイン系の小野寺さん派だったので残念。お話は面白くて良かったけど、10巻くらいでまとめられるものをギューッと無理やり引き延ばしたって感じです。
-
50
manga_review
キャラクターの仕草が可愛く、ヒロイン達もそこそこ個性的ですね
設定などにはあまり新鮮味が見られません
今のところ肝心の話はあまり進展せず、女性の新キャラが続々登場していきハーレム要因を増やしていくといった様子ですね
ハーレム物のドタバタラブコメが好きな人にはおすすめだと思います
主人公とヒロインの千棘が好きになれるかどうか、最後に誰とくっつくかによって評価が大きく変わってきそうです -
40
cmoa
全巻読みました。王道ラブコメですね。
思わず笑ってしまうギャグや甘酸っぱい恋愛がバランスよく描かれています。特に文化祭の巻は面白かったです。
しかし、16巻以降はネタが切れてしまったのか面白くありませんでした。最終巻に関しては、つまらないの一言に尽きます。
登場人物の家柄がヤクザや令嬢など非現実的な設定なので、僕は恋愛漫画という点では魅力を感じませんでした。 -
20
manga_review
ラブコメ好きの私ですが、この作品は駄作ですね。
個人的に思う、駄作の最大要因は人気投票でしょう。
1人で何千票と1人のキャラに投票する読者が居ました。
つまりはそのテのオタクに媚びるような作品に過ぎなかったんですね。
手書きのハガキで1500通(そのキャラ投票数の半数以上をマーク)も送った千葉県のYさん。
異常ですよね?ハッキリ言って。 -
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 物語は主人公の楽と転校生の千棘が訳あって偽の恋人を演じなければならない事になってしまう所から始まります。
そんな楽には幼い頃ある約束をした女の子がいます、果たしてそれは誰なのか?これから楽しみな物語です(^^
アニメも始まって、今話題の作品なので皆さんも読んでみて下さい(^∇^) -
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 面白いとひとからきいていたのと、映画化を受けて一気に購入しましたが、なかなかページが進まず読了までにかなりの時間を割くことに…。
ラブコメで展開も次々とあり飽きないのですが、とにかく話に入り込めませんでした。
申し訳ないのですが、好みに合わなかったのだと思います。
ネット上のイメージ
- 女の子
- 可愛い
- 恋愛
- 綺麗
- 学園
イメージの近い作品(ランダム)
-
77 ぱすてる高校1年の夏、彼女にフラれた只野麦(ただのむぎ)は、海の家でのアルバイト中、偶然出会った美少女、月咲(つきさき)ゆうに一目ボレ! でも、二人はふとしたスレ違いで後味の悪い別れ方をしてしまう。それでも、この恋はあきらめたくない! と決心する麦に、信じられないキセキが起きて、二人は同居することに!? 尾道を舞台にした、大人気ほのぼのラブ・コメディ!
-
73 蜜色バンビーノイケメン執事のご奉仕は、キラキラ甘いハチミツみたい。
イメージの近い作品(知名度:高)
-
78 ツいてる彼女ものすごーく霊にとり憑かれやすい体質の有紀美(ゆきみ)は、守護霊の呪い? で男の人とのおつきあいが上手くいかない。お祓いを頼みにお寺に行くと、イケメン住職の蓮心(れんしん)さんが「坊守になって」といきなりプロポーズ!? これってツいてるの? ツいてないの…? ●収録作品/因果応報恋愛事情/ツいてる彼女
-
76 その笑顔好きじゃない「その取り澄ました顔…めちゃめちゃにしてやりたくなる」体育倉庫で律希はすみれに言った。学校一のモテ男子の律希と友達との間でゲームが始まった。それは校内中でビッチと噂されるすみれを”落とす”ことだった。律希はすみれに近づくにつれ、表情のないはずのすみれの素顔を知ることになる。心に傷を持つ二人の切ない恋物語。
イメージの近い作品(最近)
-
70 世界一キレイになる授業「オレがおまえの美を磨いてやる。」借金返済のために、ミスコン優勝――??? ジミな女子高生・杏奈(あんな)は、アイドルおたくの緒仁(おに)くんの高額なコレクションを破壊してしまう。返済するため、ミスコンに出場、優勝をめざすはめに。緒仁くんの特訓はひたすらドSだけど、今までがウソのようにキレイになっていく杏奈。さあ、結果は……!?
-
60 ピカ☆イチ槙ようこ(姉)×持田あき(妹)が初めてのコラボ!さあ、青春開始!!――地味で目立たない鈴木花子(すずき・はなこ)と、空気のように存在感のない鈴木太郎(すずき・たろう)が金髪美少女と眼光鋭きイケメンに大変身……のそのわけは!?生徒騒然!!教師蒼白!!学校を揺るがす大闘争が始まった!!恋、友情、葛藤、涙……青春のすべてが生まれる瞬間がここにある!!花子と太郎の高校1年2学期デビュー物語!!!!