© 竹書房

東京から妻の実家のある三重にUターン、同居することになった駿太郎。自然も畑も大家族もすべてが初めての毎日は…!?大家族ひとつ屋根の下。4世代10人以上が登場する大家族ストーリー、待望の第1巻!

よっけ家族

| 竹書房(出版)

87

非常に良い

13件のレビュー
立ち読み

よっけ家族のレビューが0 件あります

レビューを投稿する

13件のネット上の評価があります

  • 100

    cmoa

    4世代同居という今の世にはほぼないであろう家族のあり方で展開されるほのぼの系ストーリー。

    大家族だからの良さもあるし、田舎ならではのほっこりご近所エピソードもあり、読むと優しい気持ちになります。

    田舎あるあるも多くてつい共感しちゃいました。

    今子供を生んでも、ご近所から騒音の苦情など生きづらい世の中になっている気がします。
    この作品にはなんだか私たちが昔に忘れてきたものを思い出させてくれるような暖かい作品です

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 若い夫婦が田舎の大家族の一員になって、野菜づくりを手伝いながらのんびり暮らす。それだけの日々の話なのですが、楽しくて幸せな気持ちになります。ももかの方言が可愛くて何度も読み返してしまいます。

  • 60

    cmoa

    ほのぼのした家族のお話。今時珍しい11人の4世代が過ごす日常が描かれて、ほっこりします。レンタルがなかったので購入しましたが「続きが気になる」ようなストーリーでもないので2巻以降は購入しないかなー。

  • 100

    cmoa

    読んでいて、笑ったり癒されたり…とても素敵な家族、そして作品だと思います。
    子どもたちの成長も、一人一人のキャラクター、個性がとても上手く描かれていると思います
    続きが楽しみです!

  • 60

    cmoa

    進むストーリーでした。大家族で、子供達が成長していく過程や、ご近所付き合い。本当に身近にある生活感を淡々と読んでる感じでした。嫌いではないけど、この内容でこの価格は高い気がする。

  • 80

    amazon

    家族の日常がほのぼのとしてて、でも、時は流れてて見ていて飽きがなく、そして、幸せな気持ちになれます。地元を離れて生活している方、仕事に疲れている方におススメです。ほっとします。

  • 80

    cmoa

    よくある日常がとてもきらきら素敵に見えます。毎日を大切に、家族を大事にしたくなります。日常のあるあるを、読むとこんなにほっこりした気持ちにさせてくれる、素敵な作品です。

  • 100

    amazon

    久しぶりまた大家族と会えて良かった。子供達もそれぞれ大きくなって、ますます元気。自分でも変かなと思うけど、親戚のおばちゃんになった気持ちで読んでます。この家族大好き

  • 100

    cmoa

    主人公?の駿太郎が転勤をきっかけに三重の奥さんの実家に居候することになって10人の大家族(後に増える)生活を送る話

  • 100

    cmoa

    終わってほしくない作品です。とてもすてきな人たちの温かい生活が読めて大満足です。また  ぜひ続編を読んでみたい。

  • 80

    cmoa

    ほのぼの大家族の話。
    実際は大変だろうけど、こんな大家族で育ったら子供には最高なら環境だなと思った。

  • 100

    cmoa

    とても、ほっこりするお話です!!こういう家族いいなー。と思いました!!

  • 60

    cmoa

    ほんわか、ほっこりするストーリー。
    短編で読みやすいし、感動もある。

ネット上のイメージ

家族
日常
子供
成長
幸せ

イメージの近い作品(ランダム)

  • おそうじします!
    夫の浮気が原因で離婚し、シングルマザーとしてひとり娘のみのりを育てる緑。仕事がなくて困っていた緑を、高校時代からの親友の栄子が、自分が立ち上げたハウスクリーニングの会社に誘う。もともとそうじが得意だった緑は、順調にハウスクリーニングをこなしていくが、ある時シックハウス症候群に悩まされる家族に出会い…!? 働くシングルマザーの子育て&恋愛奮闘記!
  • 酔うと化け物になる父がつらい
    「夜寝ていると、めちゃくちゃに顔を撫でられて起こされる。それが人生最初の記憶……」 幼い頃から、父の酒癖の悪さに振り回されていた著者。中学生になる頃には母が自殺。それでも酒をやめようとしない父との暮らしに、著者はいつしか自分の心を見失ってしまい…。圧倒的な反響を呼んだ家族崩壊ノンフィクションコミック。読後涙が止まらない全11話に、その後の描きおろしを収録。家族について悩んだことのあるすべての人に読んでほしい傑作。

イメージの近い作品(知名度:高)

  • クッキングパパ
    荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。だけど、料理の腕はとびっきり!?第1巻のメニュー……イタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン
  • スイート10(テン)
    祝・ドラマ化決定! あなたは、「よき妻」と「オンナの自分」、どちらかひとつを選べますか……。『Kiss』誌上連載時から話題をさらい、賛否両論の渦を巻き起こしてきた、「リアルな不倫物語」! ――結婚して6年。やさしい夫の理解と協力で仕事も子育ても順風満帆。トキメキはなくても平和でな結婚生活に満足していた弓子だったが、突然訪れた恋の予感に心が揺れて……。衝撃の第1巻!

イメージの近い作品(最近)

  • 海よりも深く
    愛を夢見る女子大生の千年眠子は、うさんくさい霊感占い師に「余命3年」と予言される。途方に暮れる眠子の前に、四方山十三という男が現れた。彼もまた、同じ占い師に3年後の死を予言されていたのだった…!!
  • よにんぐらし
    うさぎドロップの宇仁田ゆみが描くもうひとつのかぞく。ちはる、タロー、ゆり、コタロー、、、、子どもと一緒の毎日はタイヘンだけどすんごく楽しい。きっと家族が欲しくなる!!宇仁田ゆみ珠玉のファミリーショートストーリーズ!★単行本カバー下画像収録★