© 集英社

バリバリの部活少女だった晴菜は、高校では恋にすべてを賭けようときめていた。が、いくら頑張っても、まるで彼氏ができない。そんな時、目の前に“男ウケ”をよく知る男の子が現れて…!?

高校デビュー

| 集英社(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

高校デビューのレビューが0 件あります

レビューを投稿する

239件のネット上の評価があります

  • 60

    sakuhindb

    「俺物語」は有名と思いますが、その原作者の漫画です。【良い点】主人公や登場人物の半数がいい子絵が見易い少女漫画が苦手な人でも楽しく読めると思う。【悪い点】途中で読むのやめられそう。はじめは面白いけど、途中くらいから新キャラが出てはあっさり消えたりの繰り返しで非情に浅く、読みごたえは無いと思う。途中まで読んだらネタバレ見るだけで満足になりそう。新キャラもそうだけど、話がどれもあっさりに感じる。【総合評価】全巻読みました。タイトルからイメージする様な派手さはなく、ただ「恋って良いもの!高校ではしてみたい!」と奮闘する子のお話。The少女漫画というのが苦手なんですが、この作者のは好きです。自分の事ばかりな女子と都合良い男子ー的なものではなく、主人公がすごく相手を思いやるシーンが多く、それに思いやりで応える彼もいい子。俺物語が楽しめた人はこれも楽しめるかも。私的にはタケオの女verですね。真っ直ぐで誠実で自分ではなく相手の為にひたすら一生懸命です。(タケオがお握り弁当をくれた彼女に感謝しながら「熱々ご飯は熱いのに」と思いやりながら感激するところ、この主人公もそんな感じの子です)周りのキャラも良い人すぎるところもありますが、主人公フィルターで見てると思えば納得できちゃう魅力です。残念なのは、俺物語でもそうなんですが、話が進むにつれ勢いがなくなるところ。大きな事件や壁がある訳じゃなく主人公も周りもいい子だと平和すぎて何かあっても平和に解決できちゃうので仕方ないとこなんですが、、。何か意味を感じさせるシーンがありながらもそこまで掘り下げないで解決するから浅くは感じます。登場人物に愛着もてるのでそれでも楽しめるんですが、若干物足りないかな。でも新巻出たら「あの二人元気かな」という気分できっと読むと思います。

  • 60

    sakuhindb

    【良い点】・主人公・その他のキャラクター【悪い点】・少女漫画らしいありきたりさ【総合評価】すごく読みやすかったです。物語の波の高低が安定しています。あらすじをざっくばらんに紹介すると、中学時代は部活一筋だった女の子が、高校にあがり恋愛をしようとイケメンにコーチを頼み、それを機にイケメンと付き合い出すという話。一番魅力的なのは主人公のキャラです。いつも笑っていて、何事にも真面目でうざったいほど熱くて物凄く純粋な女の子。好きな人ののことで頭がいっぱいで、その人の危機には体を張って守ってやろうとする男前な性格の持ち主。その主人公の言動や考え方が底抜けにポジティブだったりそうかと思えばくだらない事で悩んでたり、なんかほっとけなくなるようないい奴といった感じです。主人公以外で魅力ある登場人物は、主人公の彼氏の妹でもある美少女の友達。こいつがまた打算的な腹黒い小悪魔でなかなかいい性格しています。ブラコンでもあるのでこいつ絡みで問題が起きたりもして結構厄介な人物。主人公が初めて好きになった男を流れで奪ったり、それを問い詰められてもあっけらかんとしてたり、またその理屈が意外と正論だったりして、性格悪いんですが何故か憎めないという不思議な魅力を持っています。付き合う前よりも付き合いだしてからの話の方が長いんですが、ベタベタに甘ったるい話といったわけでもなく笑えるエピソードもあったりして、ほのぼのと2人の成り行きを見守ってる感じです。ググったら作者は少女マンガ界ではわりと有名な人らしく、本作品も結構面白い部類に入ると思うんですが、何故まだ誰も評価していないんだろうと不思議です。タイトルがいまいちだからかな・・・。暇つぶし程度に読もうと思ったら読破してしまいました。面白かったです。

  • 100

    cmoa

    あんまり読まない少女マンガですが、これはとても清々しい

    どろどろ感はあまりなく、どちらかと言うと天然少女のスポ根ラブコメ


    高校デビューと聞くと、

    無理して変わって中身が追い付かない奴のダセー変身

    ってイメージが先行しますが、とんでもない!


    変わることは、みんなカッコ悪い自分を少しでも良くする為の努力なんだなと気付かされる作品


    読めば、恋愛だろうが仕事だろうが、向上心を持って真剣に足掻いてる人は最後にカッコ良く笑うことができると前向きな気分にさせてくれます


    とにかく、ヒロインの娘が馬鹿で筋肉質なんだけど、すべてに対して真っ直ぐでフルスロットルな感じが気持ちがいい


    容姿が良いだけで人生悟った気でいるへそ曲がりコーチ君が、ヒロインの勇気と優しさにふれて、おずおずと自分らしさを取り戻していくのも可愛いらしい



    恋愛云々よりも、この娘たちが成長していく様が微笑ましいと思ってしまいます

    変わることのない日常を守ることに固執してしまいがちなオッサンな私には、とても眩しく映りました


    新しい自分を初めたい、自分自身の檻を壊してみたいって方には背中を押してもらえそうなとても良い作品ですよ

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 河原さんの作品大体読んでいます。久々に読みたくなって購入しました。私は高校デビューが一番好きです。晴菜の鈍くて天然で素直で真っ直ぐなバランスがちょうどいい!ヨウのつっこみにも笑えるしね!相性バツグンな2人。そして晴菜にだんだんマジ惚れしていくヨウがかわいい!イケメンっていうよりもかわいい。ヨウが雪まつりのデートを計画した理由、誕生日の要求に応えるプレゼント、やきもち焼いたり、晴奈の周りにいる男の子のことで心配するヨウは必見です。

    主人公とはいえ、鈍すぎるとムカつくし、天然すぎるとついていけないし、素直で一生懸命だけ全面に出されるとウザくみえがちなもの。そこに晴菜ときたらまったく嫌じゃない。むしろ大好き!ってこんなこと言ったら漫画描くのどんだけ大変なんだよって感じですが、私はたくさんマンガを読んでるけど、嫌いな主人公は数える程度。少女マンガが多いけど、さらっと読むのでどの作品も楽しんでいます。

    これは幸せ気分になりたい方にオススメです。

  • 100

    cmoa

    いくら彼が欲しくても、その彼氏作りの為のコーチを見つけて頼みこむというかなり大胆な行動力の持ち主晴菜。そのコーチの名はヨウ。このコーチの妹がホント悪いタイプで。
    「絶対/史也よりいい男見つけてやるから」。妹のおかげで却ってヨウの良さが表れる。

    ヨウのいいとこたくさん見つけちゃって、晴菜は、他にはいい男見つけられない。

    「フラれても何してもヨウみたいな人にはもうあえないんなら」「あきらめなければいいんだ」って、前へ前へ。すごくわかるけど逞しくて強い。

    付き合いを始めても初心者過ぎてかわいいけど可笑しい。
    頑張るのが時に空回り。痛いくらいにコケるけれど、でも、ヨウは晴菜のことをそれはそれは大事にして、本人はいたって真面目なのに、コメディになっていってしまう話。
    気取りがなくて、熱くて、一直線で、そして、あっけらかんとしてる。読み終わると、二人の高校後の楽しいキャンパスライフを想像して気分がいい。

  • 70

    manga_review

    少女漫画の主人公ってうじうじしてたり、いらっとくる女の子が多いけどこの漫画の主人公の春菜は男勝りで、なんかがんばってる感がすごくかわいくて思わず応援したくなってしまいました。陽もあんまり本音を言わなかったり、一生懸命やることって悪くないってことを春菜と付き合っていくうちに、どんどん気付いていきます。
    一番お気に入りのシーンは主人公が元カノにトラウマのある陽のために、クリスマスにむけて一生懸命な春菜を見て、彼女っていいねってよろこんでくれるところ。もうこのシーンでこの漫画が大好きになりました。
    やっぱ努力してるのが報われるって見てて気持ちがいいもんです。
    他にもなぜかモテモテになっちゃったり、ライバル(元カノにストーカー)があらわれたり、王道の少女漫画だけどもうすぐ三十路のわたしでもキュンキュンできました。お互い成長できてプラスになるいい恋愛してて気持ちよく読める作品でおすすめです。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 高校生のときにリアルで追っていた高校デビュー。
    大人になった今、改めて読み返しましたが……やっぱり小宮山ヨウはかっこいい。
    最高にかっこいい。
    少女漫画のヒーローのなかで一番です!!笑
    基本はコメディ路線ですが、本当に晴菜の真っ直ぐさとヨウのかっこよさがたまらない!!当時一体何人の中高生がキュン死(死語?)したか……

    過去の恋愛で女嫌いになってしまったヨウが、何事にも真剣で真っ直ぐな晴菜のことをいつの間にか大好き!と思えるほどになる。そんなところにちょっと感動したり……笑
    ヨウが(読者も?!)晴菜のペースに巻き込まれていく様子が本当に面白いです。

    脇役も個性的でちょっと性格悪いんじゃない?っていうキャラも憎めない。全体的に明るくてキュンとする。

    そんな河原作品代表作、1度読んでみてはいかがでしょうか??

  • 60

    manga_review

    男の子カッコいいですね!!
    ギャグ要素が強い漫画で主人公の天真爛漫ドタバタに回りが巻き込まれる話です。

    当初クールで女嫌いの男の子が主人公のスポーツ精神によって大きく捻じ曲げられていく彼氏の方の成長物語だなと感じましたw

    と言うか、彼は意地悪でも、訳アリでもなく、普通のいい人で、ただ顔つきが悪いだけでやってることは普通と言うか

    最後には恥ずかしいセリフや、やさしい態度をポンポンとるようになりますが、あんな顔して童貞の設定はちょっと笑えました。

    学校が舞台で、脇役たちも毎回登場し充実した高校恋愛漫画になっています。

    天然すぎる主人公もギャグでまぁ、カバーされていると思います。
    彼氏の顔つきは他の漫画ではあまり無いカッコよさがあるので魅力的だと思います。

  • 100

    cmoa

    久々に面白くて、イッキ買いしてしまいました。面白いわ、ほんわかせつなかったり、じーんとだったり、もやもやだったり。
    今までモテとは程遠かった女の子の恋愛だけに、勘違いや気合い入り過ぎたりして、お笑い要素あり、主人公は、男らしく、女のいやらしい所がなくて、純粋で可愛いの。
    ヨウはすごいカッコいい設定で、やることクールでカッコいいんだけど、はるなきだんだん感化されてるところから可愛さが。
    でも、、ここの男子はなぜいつも目の下にクマ作ってるような画風なんだろう。
    巻が増えるごとにクマがひどくなっていき、もはやカッコいいのかわからない。
    ない方がいい気がする

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 タイトル通りですが、ヨウくんがツンデレのパイオニア的男子で素敵です。
    実は優しい、実はめちゃくちゃ一途で晴菜のこと大好き、実は……。『実は』のオンパレードです。
    ギャップって最高に萌えますよね(^-^)
    飄々としてるヨウくんが旅行に行った時に照れて「オレも初めてだから…」って言ったくだり、みなさんズキューンとやられませんでしたか?
    私はやられました。笑
    当時、高校生くらいだったかな、とっても人気があってみんなで回し読みしてて懐かしい思い出です。

  • 100

    cmoa

    部活やってた人にはわかる、主人公の女の子が高校に入って彼氏を作ろうとするのが始まり。なんとも、主人公の素直さと一生懸命さにすごく応援したくなるのがすごく魅力的な話だなってすごく思いました。そして、なんといっても、はるなをすごく大事にしてくれるヨウの優しさにすごく胸キュンです。卒業式のときにはるながヨウに当てた手紙?にはほんとうに2人の思い出が詰まってるのがすごく伝わって泣いた。遠恋編ではヨウが大学の魅力をプンプン出しててもーやばかったですね。はやく、つづきを読みたいです!15巻の更新まってます!

  • 100

    cmoa

    だいぶ前に本で購入してた頃、帯にこんなコピーがついてましたw

    久しぶりに無料版で3巻まで読んだらまた読みたくなって、一気に購入してしまいました

    読んでると、ヨウと晴菜のどっちが彼女か分からなくなるくらい晴菜が男前ですw
    晴菜の行動が予想外過ぎて、それに振り回されるヨウに何度も吹きだし、笑いながら毎回読んでます!
    何度読んでも元気を貰える話なので、元気になりたい人には特にオススメです

    読み終わったら、晴菜とヨウ、どっちとも付き合いたくなりますよ〜

  • 100

    cmoa

    晴菜が最高!無料しか 読んでないけど 裏表のない晴菜が大好きです。男女ののりではないけど 友達のような 仲良しさも ステキです。モテを鼻にかけてないヨウも ホントに 優しい!途中 元カノらしからぬ 存在に ヒヤリとしてましたが どうやら うまくいってそなので 今から ゆっくり 購入して 楽しみたい。ってか これ 以上の続巻なしにして欲しい… 購入大変だ… あっ…河原先生の 彼と彼女? 男の子の性格が少しにてる?クールででも優しい…

  • 100

    cmoa

    中学生の頃大好きだった漫画です。
    勘違いしてる方もいるみたいですが、一応【全13巻】で完結しています。私も最近まで知りませんでしたがその後続編として14・15巻が出た様ですね。13巻では遠距離になったところで完結してしまったので、晴菜とヨウのその後が読めて嬉しいです。ここまできたら結婚するまで描いて欲しいですね。楽しみです。
    ただ、14・15巻の間が2年も空いているみたいなので、テンポよく続きが読めたらもっといいんですけど…。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 好きな作者さんの作品です。
    まっすぐだけど、努力の方向が間違ってる主人公春菜と、イケメンで面倒見のいいヨウとの面白おかしいラブコメです。
    主人公が素直でまっすぐで本当にいい子なので応援したくなります!ヒーローの妹である麻美が思いのほか性格悪くてビックリしました。まぁ憎めない感じではありましたが…笑
    13巻で一通りの話は完結?なのかな?
    14、15巻は番外編の内容でした。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 「素敵な彼氏」が好きでその流れできた。面白い!
    一巻でくっつくかな、くっつけばいいな〜って思ったら
    カレカノになって嬉しくて、続きが読みたい。
    2人を応援したくなる内容。全巻購入しようか迷ってる。
    でも15巻は長すぎる..


    「素敵な彼氏」と同時連載なのかな?
    彼女のハイパーさと、彼氏の落ち着きの差が面白い!
    登場人物もそれぞれ味があって好きだな。

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 好き嫌いはあるかもしれないけど、晴菜に好感が持てます。正論を並べている訳じゃなく、ひたむき、一生懸命。
    ヨウの目の下(涙袋?)は無い方が断然良いかと…。
    そして、まみちゃんイイ人…まみちゃんのエピソード(ラブ方面)がないのが惜しい!
    後半はグズグズな話が多いので疲れます。本編後半から遠恋編は画の崩れが顕著なのと、晴菜のかわいさが消失してるのが残念です。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 何度読んだかわかりません。笑 読むといつも元気がもらえます。(途中絵が変わったのは少し残念でしたが)序盤からパワー炸裂の主人公の影響でどんどんよい方向へ変わっていくヨウの最期の変わりっぷり、溺愛っぷり、読んでていつも愛しいです。こころから続編待ってますが本当に出るのかな。また絵が変わりすぎてたら、それはそれで嫌だな。遠恋編の春菜は逞しすぎて…。

  • 60

    cmoa

    気楽に読み始めたら、1巻ではるなが可愛そうで泣きそうになりました。妹のあさみは言動が基本的に受け付けなかったです。
    はるなはとってもいい子で頑張り屋だけど時々行き過ぎで鬱陶しく感じてしまった。
    イケメンと言われてる男の子たちの目の下のクマのような線が気になるし…。
    それでも告白がうまくいったシーンや誕生日のシーンはグッときました。不器用イケメンが大好きなはるなに振り回されてるとこは面白かったです。

  • 80

    manga_review

    ヨウが好きなのはわかりきってるだろうと、思ったら2巻ぐらいで
    付き合ってからが本番でした。

    主人公の明るさとガッツで読んでて楽しいし、気持ちいい。

    ヨウの妹ももっと陰険かと思いきや、意外とまあ普通というか
    こういう子いるよね、って感じ。自分の強みを知っていて、
    甘やかされて生きてきた感じ。
    主人公とはいいバランスでいい関係なんじゃなかろうか。

ネット上のイメージ

可愛い
高校
優しい
恋愛
女の子

イメージの近い作品(ランダム)

  • 彼氏がSだとわかったら
    「日万里は涙がよく似合う」写真でしか知らない幼なじみの千景くんが、アメリカから帰国することに――。出逢ってみると想像していたよりも格好良く成長していてドキドキしてしまう。ずっと写真の彼に恋をしていた私だけど、千景くんの本性は…。「写真なんかで人のことがわかるわけがない」と断言し、涙を流す私をずっと見たかったと言い放つ。俺の女だと確信したと、支配欲を露わにして私に迫ってくる千景くん。それでもキスは優しくてイヤなのに感じてしまう私の身体…。今すぐにでも逃げなきゃと思うものの、彼に囚われてしまった私は…!?
  • 発情エリートに襲われてます
    「まだまだ足んねえんだよ」 絶倫男の愛情表現は底なしで情熱的!! 人並みはずれた性的欲求と体力を持つその男に抱かれたら最後。快感天国からもう逃れられない…!! 旺盛エリートと忠犬女子の欲望オフィスラブ!! 非凡なエリート・葛西に片思い中の佳南子。ある日の残業中、葛西のとんでもない姿を見てしまって…!? イケメンエリートのとどまるところを知らない求愛に、身も心も骨抜きです!! 英雄、色を好む!? 多淫で絶倫な「腎張り」男の終わらない発情モード!! 抱かれても抱かれても果てることのないエンドレス求愛。女の子なら一度はこんな男に抱かれてみたい…!! ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛 LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。

イメージの近い作品(知名度:高)

  • ブスに花束を。(1)
    田端花はネガティブ思考のボッチ喪女JK。早朝の教室でヒロイン気取りで浮かれていたところを、クラス一のイケメン・陽介に目撃されてしまい…!? この恋、きっとあなたも応援したくなる! 自虐系喪女コメディ!
  • 恋にならないワケがない
    年上の男の人に恋をした。それだけで、モノクロな毎日が、キラキラ変わってく――恋バナは、いつも自分じゃなく他人の話。いつもの友達と、いつもの会話。テンプレ化している日常に、飽き飽きしてた寧々(ねね)。そんなある日、偶然出会った年上男子・創(はじめ)さんに、一瞬でココロを奪われてしまう。オトナな彼につり合う自分になりたい寧々だけど…!? もどかしい恋に話題集中! 吉永ゆうが描くキュン恋、第1巻!!

イメージの近い作品(最近)

  • てゆーか抱いてやる
    大失敗した初体験のせいで、感じないカラダになってしまった実花(みか)。元凶である元カレ・新(あらた)と6年ぶりに再会し、トラウマ克服のためセフレになることに。ベッドで、お風呂で、会社のトイレで…焦らされてイジワルに弄ばれる。だけど、最後までシてくれない!ドS男子に変貌したカレに攻められまくりの実花は…!?
  • 古今東西レンアイ事情【シーモア限定おまけ付き】
    高校進学とともに東京へ越してきた関西出身の西町。 目立つことを避けたくて関西弁「封印」を誓うが、 人気者の東堂に知られてしまった。 しかもうまく言い含められ演劇部に入部することに…。これじゃあ平穏な高校生活は…続行不可能!?