© 大都社/秋水社

骨董屋の兄が買ってきた「懐中人形」のさつき。彼を長い眠りから目覚めさせたのは、世良のキスだった。よく笑うさつきに、とまどいながらも惹かれていく世良。だが、涙とともに落ちるネジの最後の1個が落ちたとき、さつきは本当の人形になって、二度と目覚めないという──。表題作のほか、センシティブな想いに揺れる6作品を収録!

メモリーポケット

| 大都社/秋水社(出版)

立ち読み

メモリーポケットのレビューが0 件あります

レビューを投稿する

3件のネット上の評価があります

  • 100

    amazon

    大好きな作家さんなのですぐ購入しました。初期の作品集という事で覚悟はしていましたが絵が現在とは違いますね。ですがこの作家さんの醸し出す、フワフワとするような雰囲気・その狭間にチラチラする色気は十分感じました。「眠り天使」という作品のその後の描きおろしが収録されてます。ああ、今の村上さんの絵だ(笑)大ハッピーエンド、きゅんきゅんしました。

  • 40

    cmoa

    初期の作品詰め合わせかな?
    という内容でした。
    エロは一切ありません。
    絵柄もかなり古いので読みづらかったです。
    好きな方は好きだと思いますが、私は微妙な読後感が残ってもやもやしました。

  • 80

    cmoa

    さすが村上先生のお話しは いつもどこか切なくて でも優しい気持ちになれますね
    人形のさつき が かわいい花をプレゼントするために アルバイトするとこは 何故か泣いてしまいました

ネット上のイメージ

教師
可愛い
優しい
エロい
切ない

イメージの近い作品(ランダム)

  • 恋カラメルのレシピ
    サラリーマンの弓雄は、幼いころに食べたプリンの味をいまだに忘れられず、結婚相手には「おいしいプリンを作れる人」という条件を求めていた。そんなある日、電車を乗り過ごしてしまい降りてみると、そこは見慣れない場所で、しかもなぜかGPS上、駅ではないところだった。途方に暮れる弓雄を助けてくれたのは、竜という少年で、彼が食べさせてくれたプリンは昔食べたプリンと同じ味で……!? ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は一部のページを改変しております。※
  • くたびれスーツと生意気ガテン【単行本版】
    【この作品は同タイトルの単行本版です】サラリーマンの遠藤は、十歳年下の建築作業員・小西の事が好き。小西は「男となんてない!!」って言うけど、雨の中待っててくれたり手作り弁当をくれたり、期待させるような行動が多くて戸惑う毎日。それでもはっきり「好き」だと伝えたら、もうあきらめなきゃ…そう思っていたのに小西から「俺でヌくとこ見てみたい」と驚きの発言が飛び出して!?それならちょっとだけ小西くんの身体触らせてくれる?ヘタレだけどやる時はやる男!?遠藤と、ガラが悪そうなのに押しに弱い!?小西 正反対な2人のラブストーリー!!

イメージの近い作品(知名度:高)

  • 夜明けを待つ君のために
    「俺の童貞貰ってください!!」ゲイオンリーのクラブイベントで出会ったトーマと名乗る彼が発した言葉は、ナオの心臓を止めるには十分すぎるものだった。よかったなんてもんじゃないーーー翌朝、夜の名残でふやけているような頭でナオは思う。内側から溶けてしまいそうなほど丁寧に慣らされて、想像していたよりも大きいソレで奥まで突かれたことを思い出せば、それだけで全身が火照るのは困りものだった。その後、これ以上なく衝撃的な形で2人は再会を果たすこととなる。そして当真の抱える秘密を知ったとき、ナオは……?「どうせ掘るなら深い穴。」で人気を博したりーるーが挑む、ミステリアス少年×ワケあり子持ちアラフォーの純愛ラブ!!
  • あやしの湯ももいろ美人
    市職員の七尾(ななお)は妖の住む地区の開発担当となる。感情の起伏が極端に少なく人付き合いの下手な七尾だが、妖たちには大人気。中でも、銭湯・あやしの湯で働く青年・乙丸(おとまる)と親しくなり……? 妖と人間のももいろ湯あがりラブ。

イメージの近い作品(最近)

  • ポラリスベル
    男にも女にもだらしない甲斐性無しの秀吾が出会ってしまったのは元カノ(現:友達)の父親。ありえない!と秀吾の警笛は鳴り響くが、気持ちは止められず。この恋はホンモノ…?星と人を繋ぐ4編とデビュー作品を収録。せつない恋心を優しく描いたテラシマ待望のファーストコミックス。
  • 君とハルジオン
    「君は大きくなって少し変わったね 昔より いじっぱりになった 小さい頃は天使みたいにかわいかったのに」たったひとりの家族だった父親の葬儀の日、ハルの前にやってきたのは、青年弁護士・瀬尾だった。天涯孤独、そのうえ借金の形に家も失ったハルに瀬尾は同居を申し出た。どうしてそんなに親切にしてくれるの?素直になれないハルだったが……!?