© 白泉社

才色兼備のキャリアウーマン小田切まどか、27歳。苦手な家事が原因で彼氏にふられ、開き直ったまどかは代行サービス業者に家事を依頼。すると、やって来たのは高校生の男の子・広瀬悠貴! 可愛い外見ながら完璧に家事をこなす悠貴だったが、ある日、意外な一面が──!?

お嫁にいけない!

| 白泉社(出版)

84

非常に良い

46件のレビュー
立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

お嫁にいけない!のレビューが0 件あります

レビューを投稿する

46件のネット上の評価があります

  • 80

    cmoa

    (無料1巻だけですが)
    201ページ、表題作のみ。

    超ハイスペックで仕事のデキる残念な女、といえば、確かにきみはペット(笑)。
    こちらは年下男子が愛玩(ペット)ではなく、家事が完璧なんで全く違うんだけど読んでてあの作品を思い出しました。

    主人公が三十路手前の(いき遅れそうな)社会人女性。
    職場の話もあって大人ぽい話なんだけど、、恋愛面は中高生ぽいような。
    見た目可愛い男子高生だけど無意味にエラそうな態度(で女子受けしそうなとこ)とか。

    読者ターゲットが主人公の実年齢並みの(疲れた)成人女性なのか、恋愛脳レベル並みの学生なのか、
    全体的に中途半端な印象でした。

    花ゆめだから学生対象で良いはずなんだけど、だとしたら仕事デキるはずの27歳主人公女性はリアリティないかなぁ。

    きみはペットも主人公(デキる年上女)の精神が実は弱くて子供っぽいところもおおいにあるんだけど、仕事や恋愛の悩みが等身大で、年下男子(ペット)も主人公を受け止める包容力が実はあったりと、非現実的なんだけどリアリティな言動があるところが面白かった。

    あ、しまった。。
    これじゃ他の作品のレビュー(オススメ)ですね、スミマセン。。

    設定と言動にちぐはぐな感じを受けてしまったんだけど、2人の凸凹コンビな相性は読んでて楽しかったです。
    ご飯も美味しそうだし!
    疲れて帰って、何もしないで美味しい温かい飯、最高ですよ!

    1/4空白のマドカさんもできるレシピは、ほんと、1分で誰でもできるレシピ!
    化学調味料だよりだから毎日は良くないだろうけど、コンビニ・インスタントよりはマシ。
    安価で便利、自分で作ればアレンジ利くし。
    時間ない時めんどうな時、こういうの良いなと思いました。

    絵は気にならなかったけどな。
    ゴツイかな?
    主人公も若くないし、年下男子がすっごい可愛いけど(笑)年齢差あるし、いいんじゃない?て感じでした。
    弟妹がこれまた沢山で超可愛いです!

    そのうち全巻読んでみたい。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 絵柄は好き嫌い分かれると思いますが、読んで損はないです!恋(家事も…^_^;)に不器用な女性が、一見可愛いけど芯が強い男の子と絆を深めていく様子が、それぞれの内面も含め、とてもきめ細かに描いてあります。恋愛だけでなく、主人公たちの仕事や人間関係での成長も見れてとても勇気づけられる作品だと思います。出てくるキャラクターたちもみんな主観がハッキリしていて好感持てる人ばかりです。ドロドロせずにすっきりと読めるのもとても好ポイントです(逆に「その後の2人」がもう少し見たかった)!年下男子との恋愛物で1番好きな作品かもしれません。

  • 100

    cmoa

    27歳美人で仕事の出来る主人公マドカは、実は家事全般が苦手。マドカが雇った家政夫のユウキくんは、高校生だけれど、家事万能。ふたりが他の人には見せられない弱みや本音を互いにさらけ出して、距離を縮めていく過程がとても良かったです。ただ、他のレビュアーさんが書かれているように、絵が残念です。大人は馬面に見えるし、主人公をはじめとした女性陣が全く可愛く見えない(^_^;)でも、ストーリーは面白いし、テンポ良く楽しく読めます。特に、マドカが仕事でぶち当たる壁はリアリティーがあり、働く女性には共感できるポイントがたくさんあるので、オススメです!!

  • 100

    cmoa

    絵はアレですが、期待以上のおもしろさ!男女逆パターンはありがちだけど、このパターンはあまりなくて新鮮です。バリバリ働く女子ならすごーく共感できるはず!
    女子は家庭的で料理がうまくて癒し系じゃないとダメなんですか?仕事バリバリやっててはダメなんですか?っていう日ごろの鬱憤が晴れます!
    ポイントが入ったら全巻買います!腰掛けじゃない、まじで仕事に生きる働く女子は読むべし。ユウキくん、私のところにも来てほしい。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 無料版を読んで、このほっこりする気持ちを最後まで味わいたくなり全部購入しました誰でも外ではマドカさんの様に気を張って、気づかないうちに自分のことを後回しにしながら頑張っているからこそ、愚痴を吐いて甘えたくなるんですよね、、、私もゆうきくんの様に大切な人にご飯を作って帰りを待ってもらいたいマドカさんタイプなのかもしれないと思いました(笑)

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 話は面白かったです。一度は会社に勤めたことある人なら、あるある〜だと思う。
    残業、〆切、しかばねのごとく仕事、残業。笑

    そんな時、家事力満点の歳下男子が美味しいご飯作って待ってたら落ちるね!

    残念なのは、大人の顔が長いこと。特に主人公が気になってしまいました、

  • 100

    cmoa

    期待せず、無料の1冊読んでみたら、はまりました。正直、絵はあまり好みではなく、特にマドカさんあまり可愛くないし、ユウキ君が可愛いから読み進めてましたが、続きが読みたくなるストーリーで、最後まで読んじゃいました。そのうちストーリーに没頭し絵は気にならなくなりました。オススメです。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 アラクレ見たあとだったので試しに読んでみるとお互い敬う2人が微笑ましい!痴話喧嘩かよって笑ってしまいました!
    料理出来なくても努力を見てもらえるそんなふたりが好きです!ライバル関係もありますが自分の信念曲げない姿かっこいい

  • 100

    cmoa

    読み切りだった話が連載になった作品。久しぶりに読んで懐かしかったし、やっぱり良かった!悠貴君の追い付けない悔しさとか、まどかさんの「メイク落としたい…靴脱ぎたい…ビール飲み…」って心の中の呟きに共感する人多いはず。普通にありそうな事で話が進むので、年の差ものだけどリアルです。

  • 100

    cmoa

    一家に一人悠貴くん。イヤ、本当にうちにも欲しい位です。働く女性にはこの気持ち分かるはず…!
    バリバリ働いていて頑張りやさんで意地っ張りな女性が次第に素直になっていくのも可愛くて楽しく読めました。働く女性には共感どころが沢山あるのでオススメです!

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 と同じシチュエーション。27才独身女性ハイスペック東大卒英語堪能、社内のハイスペック男性から告白される、でも年下の可愛い男の子を選ぶ。
    と、話の流れが、きみはペット、とほぼ同じです。

  • 100

    cmoa

    バリバリキャリアウーマンの主人公だけれど、実は家の事は全然できない、そこでハウスキーパーを雇うことに。そこへ来たのは高校生の男の子!?
    読んだ時期が、主人公の歳と同じくらいだったので、こんな事が現実にあったら面白いとのめり込んでましたww

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 途中までは良かったのだが、両家集めてのサプライズ宣言からついていけなくなった…。ぶっ飛んでて最後は例のSCで結婚式…ありえない…自分だったら絶対やだ…と思ってしまった。残念…。

  • 60

    cmoa

    仕事や人間関係は自分の努力で回りの尊敬まで集められるような人になれたけど、家事が全く出来ない主人公…
    でも、凄く素直に努力しているのがわかる。
    主人公、年齢のわりには子供っぽく感じたけど、そこもまた可愛いらしくて良かったかな。

  • 80

    cmoa

    久しぶりに読みましたが、あっと言う間に読了。
    こんなハイスペックな年下の男のコが家政婦でくるなんて羨ましい限りです。
    出来立てのごはんと綺麗に片付けられた部屋にイケメンな青年がいるなんて、仕事の疲れも吹っ飛びますね。

  • 100

    cmoa

    年下男子好きな人にオススメ!花とゆめらしく進みは遅いけど、男の子も可愛いし、主人公も共感できる。ただ他の人も言ってる様に女の子達があまり可愛くなくてもう少し画力が上がって主人公が綺麗だったらもっといいなーと思います

  • 100

    cmoa

    1巻目無料で何となく読んだら、大当たりでした!
    絵柄は最初好みではなかったのですが、最終巻まで読んでいくと違和感も無くなります。
    5巻で綺麗にまとまって終わりました。
    久々にとても素敵なお話に出逢えて嬉しいです。

  • 60

    cmoa

    男の子の名前が息子と同じ名前・同じ漢字だったのでもう、悠貴の母親目線でしか見られなかったです(^^;)ちょっと17歳にしては幼い顔をしていますね。女性の人は表紙だけ見たら、男性っぽい顔立ちなのが気になりました

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 個人的には年下男に興味はないけど、ゆうきくんならいいなぁ…何様(笑)疲れて帰ってきてあんな美味しい料理とかわいい男の子がいたら、それだけで癒される

  • 80

    cmoa

    働く女性としてまどかさんには共感しました。大人としてあまりに恋愛面ニブすぎだろ、とも思いますがあまりのニブさに、途中からゆうきくんに感情移入して応援しちゃいました(笑)
    絵が好みじゃないので☆−1です。

ネット上のイメージ

可愛い
お仕事
男の子
恋愛
綺麗

イメージの近い作品(ランダム)

  • 冷たいカラダに熱い秘薬を注いでください
    「ナカにいっぱい注いでもらえませんか…?」悟が遭難寸前の雪山で出会った謎の少女。彼女には男性の精液を欲しがる、ある理由が…!?
  • 恋せよキモノ乙女
    大阪で家族と暮らす野々村もも。彼女の楽しみは、亡くなった祖母から受け継いだ着物を着て、おでかけすること! 京都の老舗喫茶店、大阪のレトロモダンな図書館、琵琶湖のほとりにある絶景の神社など、関西のあちこちを大好きな着物で訪れます。おでかけ先では、素敵な出逢いもあって……。着物女子の恋とお洒落に心ときめく関西おでかけ漫画、開幕!!

イメージの近い作品(知名度:高)

  • アイツとカノジョと魔法の手
    美容師を目指して単身、東京の専門学校に通うアイコ。成績トップの同級生・悠や仲間たちと共に夢を追って勉強の毎日を送っている。ある日、地元に残る大好きな彼氏・慎太郎に会いに行ったアイコだけど――!?恋に夢にまっすぐに進む青春グラフィティー、第1巻!
  • 襲ってくれと言ってるようなもんだ
    「安心して気持ちよくなってくださいね――」いつも優しいハズの彼に鋭い視線で見つめられて優しくむさぼられるカラダ。とろけそうな愛撫。触れられた唇、胸、太ももが熱を持って頭までふやけそうで腰が思わずビクビクしちゃって恥ずかしいのに思わず声が漏れちゃう――…残業。深夜の在宅勤務。華やかなはずのファッション雑誌業界で働く編集者・史(ふみ)は日々の激務で心身共にボロボロだった。そんな史の癒しはかかりつけの薬局のさわやかイケメン薬剤師・岡田さん。残業明けの朝も激務後の夜も気に掛けて史の身体をメンテナンスしてくれる。でも、きっと薬局の常連だからってだけの親切――。そう思っていたのに。合コン終わりに酔っぱらって薬局に寄ると普段優しい岡田さんの様子が変で薬局の控室に強引に連れ込まれてしまい……【桃色日記】

イメージの近い作品(最近)

  • ケータイショップ店員のオンナ~のりかえオコトワリ~
    今日も笑顔でお客様に接する倫子だけど、携帯ショップは思った以上にストレスが溜まる。そんな倫子の癒しといえば、シマトラ急便の中谷くん。中谷くんの機種変更がキッカケで、前より距離が近づく2人。そんなある日、倫子の一言が“カワイイ年下の男の子”と思っていた彼の、真剣な“男”の表情を引き出しちゃって―…!?
  • 【ラブコフレ】不純な迷える子羊くん act.1
    「彼女と全然長続きしなくて…だから、デートの仕方教えてください」うーん……無表情なその顔、かなり整っているのにもったいない。友人からの頼みで、知り合いの男子大学生・宗介の恋愛相談を受けた翠。普段は女性のカウンセリングのみだが、ほおっておけない空気を感じて彼と〈1日デート〉することに。宗介の不器用さや優しさをかわいらしく感じていたら、ラブホの前で「ご指南お願いします」だなんて!!?? 昔からの悪い癖が発動し、誘いに乗ってしまう翠だが――。※この作品は「ラブコフレvol.10 jewelry」に収録されています。重複購入にご注意ください。