「あたし、キャバ嬢に復帰します!!」遥奈(はるな)、22歳。奥さんで、ママで、キャバ嬢ってヘンですか――!? 元・店長とデキ婚引退していた遥奈は、愛するダンナがお店のナンバーワン嬢と抱き合っている現場をずばり目撃。ダンナの浮気チェック&監視を目的に、お水への完全復帰を宣言して……!?
ママはキャバ嬢!のレビューが0 件あります
レビューを投稿する78件のネット上の評価があります
-
80
cmoa
今まで読んでた夜業系マンガ(キャバ・ホストとか)とは、ちょっと違うなと感じました
それと、一話分のポイントが少し高めだケドその分一話の内容が多くて、ダウロードする手間が少し省けて読みやすかった
内容
旦那サンがキャバの店長でキャバ嬢のハルナとデキ婚
ハルナはキャバを引退して、可愛い娘のひめなチャンと旦那サンの仲良し家族なんだケド…
旦那サンへの浮気の疑いから監視目的でハルナは同じ店でキャバ復帰する事に
キャバが舞台の話しだケド、ドロドロし過ぎず、でもやっぱり他のキャバ嬢のキャラは濃くてイイ
主人公のハルナは自分のミスや失敗を素直に認めて反省して、常に前向きな所がすごく好感を持ちました
旦那サンの篠原サンは包容力のある人でホレちゃいます
でもなんと言っても、娘のひめなちゃんがめちゃくちゃ可愛い
すっかりひめなチャンにメロメロにさせられました
なんだか家族愛に憧れちゃいました
-
80
cmoa
今まで読んでた夜業系マンガ(キャバ・ホストとか)とは、ちょっと違うなと感じました
それと、一話分のポイントが少し高めだケドその分一話の内容が多くて、ダウロードする手間が少し省けて読みやすかった
内容
旦那サンがキャバの店長でキャバ嬢のハルナとデキ婚
ハルナはキャバを引退して、可愛い娘のひめなチャンと旦那サンの仲良し家族なんだケド…
旦那サンへの浮気の疑いから監視目的でハルナは同じ店でキャバ復帰する事に
キャバが舞台の話しだケド、ドロドロし過ぎず、でもやっぱり他のキャバ嬢のキャラは濃くてイイ
主人公のハルナは自分のミスや失敗を素直に認めて反省して、常に前向きな所がすごく好感を持ちました
旦那サンの篠原サンは包容力のある人でホレちゃいます
でもなんと言っても、娘のひめなちゃんがめちゃくちゃ可愛い
すっかりひめなチャンにメロメロにさせられました
なんだか家族愛に憧れちゃいました
-
100
cmoa
自分もキャバ嬢をやっていた経験がありますがかなりリアルに書かれていてお客さん側の気持ちはもちろん、キャスト側の考え方も出てきて面白いと思いました。友達にもいますが子供と旦那までいるのにそれをばれないように働くハラハラするところとこのお客さんは危険では?という人にまで立ち向かっていったり展開が読めずいつもこのあとはどうなるんだろうと楽しみにしています。主人公の突っ走る性格が好きです。
-
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 以前子どもを預けてキャバ嬢復帰した理由が旦那監視のためっていうのが受け入れられず一巻途中で読むのをやめてしまいました。しかし、無料&他の方のレビュー内容にひかれてまた読んでみると、意外と家族愛が描かれていてほのぼのとします。主人公がたまに優柔不断になるところ以外は元気いっぱいで面白かったです。
-
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 以前子どもを預けてキャバ嬢復帰した理由が旦那監視のためっていうのが受け入れられず一巻途中で読むのをやめてしまいました。しかし、無料&他の方のレビュー内容にひかれてまた読んでみると、意外と家族愛が描かれていてほのぼのとします。主人公がたまに優柔不断になるところ以外は元気いっぱいで面白かったです。
-
80
cmoa
タイトルとは反対にほのぼのしたストーリー
はるなは元気でかわいいし、篠原さんも頼りになるし、幸せな家族話。
長編だけど、ストーリーは短編がつまったような感じで、2〜3話ごとに一件落着する感じです。
だから読み応えはちょっとイマイチ…話自体が繋がってなくて最後はうまく収まるパターンから抜け出してほしい感じもします -
80
cmoa
タイトルとは反対にほのぼのしたストーリー
はるなは元気でかわいいし、篠原さんも頼りになるし、幸せな家族話。
長編だけど、ストーリーは短編がつまったような感じで、2〜3話ごとに一件落着する感じです。
だから読み応えはちょっとイマイチ…話自体が繋がってなくて最後はうまく収まるパターンから抜け出してほしい感じもします -
20
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 旦那の浮気疑惑にはキーキー怒るのに、自分は他の人にドキドキして浮気(未遂?)までしちゃう主人公。そしてまた浮気を疑って…ってループ?
元気で明るくて強気な主人公は多いし好きだけど、この手の自己中の度が過ぎてるキャラは苦手です。 -
100
cmoa
働いていてもいなくても、妻やママの立場でものすごく共感できて、あっという間に読んでしまいました。
夫や子供に対する気持ち、他の人と自分を比べるなど、ほんとによく描かれていて、続きが読みたくて仕方ないくらいおもしろいです。
はるなさんと自分を重ねて読めて、よく気持ちがわかる本でした。 -
40
cmoa
キャバ嬢に復帰する動機が夫の監視のためっていうのはどうなんでしょう?
私の子供ならママが夜出かけて深夜まで帰ってこないと大泣きします。
しかも夜の歌舞伎町に子連れって、私はあんまり行ったことないのですがありえるんでしょうか?
あくまで架空の世界だから楽しめるストーリーだと思います。 -
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 実話みたいでハマった(^ー^)
篠原パパが愛娘にゾッコンでお医者さんごっことかめっちゃウケました( ´艸`)
スカウトマン矢田さんカッコイイなぁ。
チャラいけど(笑)
アンジュちゃんがママだったのはビックリした(≧∇≦)b -
80
cmoa
オミズの話だから明るそうに見えても、ドロドロしてるのかと思ったけどそんな事なかった
家族愛が微笑ましくて、子供が可愛いし、暖かい気持ちになれる所もあって、考えさせられる部分もあったので良かった
何にでも前向きに取り組む姿は、どんな仕事でも大切な事だから共感出来ると思う -
80
cmoa
オミズの話だから明るそうに見えても、ドロドロしてるのかと思ったけどそんな事なかった
家族愛が微笑ましくて、子供が可愛いし、暖かい気持ちになれる所もあって、考えさせられる部分もあったので良かった
何にでも前向きに取り組む姿は、どんな仕事でも大切な事だから共感出来ると思う -
60
cmoa
夜職経験者ですが、現実はもっとドロドロしてます。ただ、森尾先生の作品は絵柄が可愛くて、好きです。現実では、ボーイとの恋愛禁止ですし、ママキャバは、熟女キャバしか難しいと思います。主人公みたいに旦那さんの理解あるのは、稀で大体シングルマザーさんが多いと思います。
-
60
cmoa
無料3巻分だけ読みました!ヒューマン漫画な感じで読んでると元気でます。主人公、前向きですね。結婚の経緯を知るとパパがいかにイイ男かわかりますね、キャバ嬢にモテそうですね。まぁ、子育てして旦那の職場でキャバ嬢やるのはあり得ないですけどね
-
60
cmoa
無料3巻分だけ読みました!ヒューマン漫画な感じで読んでると元気でます。主人公、前向きですね。結婚の経緯を知るとパパがいかにイイ男かわかりますね、キャバ嬢にモテそうですね。まぁ、子育てして旦那の職場でキャバ嬢やるのはあり得ないですけどね
-
20
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 父親はキャバクラ勤務で恋愛管理のため女とイチャイチャ
母親は浮気監視のためキャバ嬢とし子供を親に預けて働く
漫画だって、わかってるけど子供が可哀想すぎて無理 -
80
cmoa
内容より扉絵の愛娘ひめなちゃんが可愛くてミョーに色っぺーのが好きです。こんな理由でボーナス4。
絵が可愛い感じだからかキャラ設定が明るいからか?どろどろしそうな話でも、スッキリさっぱりアッサリ読めました。
-
80
cmoa
内容より扉絵の愛娘ひめなちゃんが可愛くてミョーに色っぺーのが好きです。こんな理由でボーナス4。
絵が可愛い感じだからかキャラ設定が明るいからか?どろどろしそうな話でも、スッキリさっぱりアッサリ読めました。
-
80
cmoa
キャバ嬢の話ということで、どんな女の戦いか、ギラギラした世界かと思いきや、意外に家族愛みたいなものも描かれていて、あったかいお話です。
主人公をはじめキャバ嬢がチャラくなくて、好感がもてます。
ネット上のイメージ
- 可愛い
- 家族
- 子供
- お仕事
- 恋愛
イメージの近い作品(ランダム)
-
別れてから知る夫の価値、妻のいとしさ。こんな時、あなたならどうしますか? テレビ業界で活躍する朝美と進。進は人事異動をきっかけに田舎に帰って米作りをしたいと言い出した。一緒に帰って子供をつくろうという進に仕事の成功が目前の朝美は───!? 著書「四つの嘘」がドラマ化された人気脚本家・大石静の書き下ろし作品をコミック化。
-
72 この出会い、最悪。バイト先のコンビニで絡まれていたところを、財閥のオレ様御曹司・伊集院に助けられた拓未。それ以来何かと拓未のことを構ってくるけど、貧乏母子家庭からしたら金銭感覚激しく違いすぎ!! 世間知らなすぎ!! お前なんか最悪っ!! でも一生懸命弟や妹の面倒を見ているところを「頑張ってるな」って頭ポンポンされたり、「幸せにする」なんて熱く告白されたりしたら悪い気がしなくて!? 反発してても惹かれあう、格差ラブ!
イメージの近い作品(知名度:高)
-
93 真昼の恋できる営業のつもりでいた中川正午が新しく任された取引先……そこは経営経験ゼロの天真爛漫な青年・岡崎一が営む、どう考えても潰れそうな町工場だった。リストラの前触れかと落ち込む正午をよそに、一は腹が立つほど前向きに仕事をこなしていく。年下の男は嫌いで、自分の名前も嫌いだった。それなのに「まひるさん」と嬉しそうに呼んで懐いてくる一が、次第に特別な存在になってきて……。
-
亡くなった姉の子・那央を育てる志貴は、お人好しなフツメンリーマン。エリート社員・来栖の子供が保育園を退園させられるところをうっかり助けると、親子ともども面倒を見るハメに!苦手なはずなのに、来栖の意外な一面を知ると変に意識してしまう。そんなとき、来栖が突然キスを仕掛けてきて…!?電子版の特典として、描きおろしマンガ1Pを収録☆同時収録:『俺の純潔、もっていかれそうです』年下のイケメン幼なじみ×童貞リーマン年下の幼なじみから童貞卒業レッスン!?
イメージの近い作品(最近)
-
86 君と恋におちる魔法でやさしい光がさしこむ店内に、あま~い香りのパンたちがズラリ。憧れのパン屋「サン・モリー」で働くために上京したみこ。いきなりの重労働で大変さを思い知ったけど、それ以上の喜びが…。店長代理の奈津(なつ)とはアパートも年も一緒。そしてパン好きの共通点!トキメク恋まで始まりそうな予感…??
-
55 レンアイ漫画家私は漫画のために恋をする……!? ――久遠(くおん)あいこ、葬儀屋に勤める23歳。彼女は昔大好きだった男の葬儀で、その兄、他人を見下す男・清美(きよみ)と、愛想のない子供・レンと出会う。あいこはお節介で、レンの叔父にあたる清美に身寄りのなくなってしまったレンを引き取ってほしい、とお願いした。すると、清美はとんでもない条件を突きつけてきた――「オレの下僕になれ!」