【転校生・比呂の「友情」にがんじがらめになる凪は…】女子高生の天原凪(あまはらなぎ)は、転校生の椿比呂(つばきひろ)に体操着を貸してあげたことがきっかけで友達同士に…。ある日、クラスメイトから比呂は凪としかしゃべらないと言われてしまい…。屈折した転校生に振り回される、異色の学園友情ドラマ、第1巻。
降っても晴れてものレビューが0 件あります
レビューを投稿する9件のネット上の評価があります
-
100
amazon
最初は同性愛のストーリーなのかと思いました。でも、読み進めるごとに女の子の友情のリアルを感じました。私も恋に似た憧れから、友情を築く女学生(古い?)だったので・・・。この物語は、主人公が良いと思います。主人公を通すと、登場人物みんなが悪者じゃなくなるから、好きです。このマンガが描かれた頃と、現代じゃ時代がかなり異なるので、現代の女子高生が共感する内容なのかは不明ですが、『その頃』の空気を吸ったことのある人には、このマンガの空気感は、懐かしく感じるんじゃないかと思います。作者の透明感ある絵(カラーページの色彩含め)が、作品の雰囲気に合っていて、好きです。
-
100
amazon
カスタマーレビューの投稿数と評価がこの作品を表しているように、派手さはありませんが名作です。中学生の頃にコミックで読み、当時は絵の美しさが先行して印象に残っていましたが、社会人になって読み返してみると当時とは違った感動があり、最後はホロリと涙が出ました。静かに深く感動しつつも爽やかさが残る名作です。
-
100
cmoa
中学生の頃に単行本で読んでいたのですが今は手放してしまったので電子で再度購入。
あぁ、こんな話だったなぁと思いながら読みましたが、最後まで読むと1巻で感じたものとは全然違う感情がわいてきます。
愛情について考えてしまいます。
そして藤村真理のこの当時の絵柄が本当に好きです(*^^*) -
40
cmoa
無料のみ。比呂の病んでる感じと凪の優しさ、というより流されやすい子なのか、2人の関係についていけない。停学明けの皆の態度や、仲直り(その他大勢の扱いは結局どうなったか不明)など、とんでも展開すぎて終始どういうことなのと思った。絵で感情は汲み取れたので星2つ。
-
80
cmoa
買ってしまいました。むかーし、中学生くらいのときに読んで、制服がかわいいなあと思った記憶が。この年になると、ひろがこうなってしまった背景とか、凪は本当に「いい子」なのかとか、色々考えてしまう。常盤くん、好きだなー。
-
20
cmoa
無料分だけ読みましたが全然受け付けなかった。比呂みたいな女ってたまーにいますよね。独占欲強くて粘着質で嫉妬心の塊で。少し最終巻立ち読みしてみましたが性格に改善もないまま進んでるようですし事態はさらに悪化してました。
-
100
cmoa
昔読んでいて懐かしくなって購入しました。主人公2人の激しさと穏やかさが描かれてます。読後さまざまな感情が湧いてくるステキな作品です。愛ってなんだろうと考えさせられました。
-
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 病んだ怖さのある作品です。
友達を独り占めしたい気持ちからなのか比呂が怖かったです -
40
cmoa
比呂がとってもこわい。。
凪はすごいいやがらせされたのに、その後も普通にというか信頼してるのが信じられない。
ネット上のイメージ
- 感動
- 怖い
- 懐かしい
- 友情
- 女の子
イメージの近い作品(ランダム)
-
100 ただ、そばにいたかったその年の3月からのスケジュールはがら空き。新曲のレコーディングは無期延期。私、もう終わりかもしれない……。アイドル歌手としてデビューしたあずさであったが、その活動は伸び悩んでいた。身も心も疲れ果て里帰りをすると、乃恵と史生が出迎えてくれた。あの頃と変わらないやりとりにホッとするあずさ。が、乃恵から史生と付き合っているとの報告が……。ほんとうにいいの? 新人アイドルと幼なじみの甘い恋愛模様を描いた表題作の他、学園をめぐるステキな恋の物語3編も収録。生島ゆう先生がお贈りする乙女のためのラブストーリー短編集!!
-
60 幽霊を呼ぶ少女著者が21歳のとき描いた初の少女マンガにして、記念すべき少女ホラー第1作!四谷怪談と子供のころ両親から聞いた民話をヒントに、その後の楳図ホラーの出発点となった記念碑作。得意の「髪がズルッ」が早くも登場!※『「別世界」「幽霊を呼ぶ少女」読本』(別冊インタビュー・解説・漫画)は収録されていません。
イメージの近い作品(知名度:高)
-
私は病院で一番使えない女! 6年間の医大の勉強も、国家資格も現場じゃ何の意味もない! 研修医・ぴよこは過酷な新生児救急の現実に打ちのめされる。しかし懸命な小さな命と必死の母の姿が大切なことを教えてくれた――。NICU(新生児集中治療室)で闘う小さな命のために、泣き虫の新米医師ぴよこ、がんばります!「新生児集中治療室」編を収録。
-
水玉ペリ、38歳新婚マンガ家。なんとなく始めた子づくりだったけど、こんなに難関が待ち受けていたなんて…!! 山あり谷あり、涙あり笑いありの妊娠出産コミック!!
イメージの近い作品(最近)
-
79 夢使い現実(うつしよ)は夢、夜の夢こそ真実(まこと)――名門女子校・葩坂(はなびらざか)女学院で数ヵ月の間に女生徒が次々と妊娠するという事件が起こる。しかし彼女らのお腹に胎児の姿は認められず、その全てが想像妊娠だと判明する。火曜星の夢使い・三島燐子(みしまりんこ)は、彼女たちと同級生の中島(なかじまけい)の依頼を受け、調査にのりだした!植芝理一が描く、摩訶不思議恋愛大活劇!夢使い、遊び奉る!!
-
80 放課後アサルト×ガールズ主人公・綾子とクラスメート40人は、突然、現れた少女・サキの力で、異世界に飛ばされる。そこでは、サキたちがゾンビと戦いを繰り広げていて……!? 綾子たちは、元の世界に帰るため、突撃兵や衛生兵など、様々な兵科に身を転じ、戦争へと向かっていく――!! 「少女政府 ベルガモット・ドミニオンズ」の高田慎一郎が新たに紡ぐ、少女たちのレジスタンス・ストーリー!