© 集英社

竹田博明:17歳。ルックスよし、彼女ありのフツーの高校生。 護国寺洸:オモテの顔は秀才の委員長。ウラの顔は一晩5万円で“愛”を売る出張ホスト。 洸に裏の世界に導かれて、博明の日常はとんでもないことに…。 【同時収録】正しい恋愛のススメ<特別番外編>

正しい恋愛のススメ

| 集英社(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

正しい恋愛のススメのレビューが0 件あります

レビューを投稿する

34件のネット上の評価があります

  • 100

    cmoa

    昔、全巻本で持ってて、何度目かの引越しの時に売ったのだけど、今回1巻無料でなんとなく読んだら…色々忘れてて、やっぱり面白くて夢中になってしまい、全巻購入してしまった。ああ。展開に全面満足、というわけじゃないけど、一条ゆかり先生の作品はもう内容も絵もクオリティが別格で、電子書籍にあふれてるTLやらなんやらの金額と同じかそれ以下なのが申し訳なくなる気分に。
    展開が強引で偶然重なりすぎだけど、ぐいぐい読まされる、作品の力。
    元りぼん少女なので有閑倶楽部くらいからずっとファン。今回の作品は、私はうるさくてデリカシーのないタイプは苦手だから、美穂ちゃんを嫌わないまでも、いい女!ってとこまで思えず、そこがモヤモヤ。年齢が近くなった玲子さんに、より幸あれと願ってしまう。なので最後の展開は、その後の玲子さんのことに思いをはせてしまうなあ。学生の時に読んで、女の人はやっぱり手に職というか、仕事して好きなこともできる力を自分でも持ってないとね、という考えを補強した作品の一つかも。

  • 60

    sakuhindb

    適当に生きていたイケメン高校生がホスト売春のバイトに足を突っ込むことになり刺激のある日々を送っていくことに。そこでタイトルのとおり"正しくない恋愛"をしていくのだけど、、、これがまたすごいいろんな三角関係の恋愛漫画読んできましたけど、娘と母親との三角関係とか泥沼とかすぎてどうなってんだよ!ってかんじ。禁忌に触れる危うさとか。どうしようもない感情とか色々と入り混じってますけど、相関図を思いこすだけでも吐き気がするくらいそのため誰一人として感情移入はできなかったのだけど、それでも男の読者でも読めるたのは男を主人公に、男の視点になっていたからなんでしょう。私はこんな恋愛観は一生持てないんだろうなぁ。なんておもいつつも四冊とはおもえないほど濃い一作になっていましたというか美穂ちゃんが前向きに歩んでいこうとする姿がなければ色々と破綻してたんじゃないか?作品も登場人物もみんな彼女に救われた。ってことでハッピーエンドとしておきましょう

  • 80

    cmoa

    昔読んだ漫画。ふと書店で見かけたので、レビュー書きたくなって書いてます。それ位おすすめしたい漫画!
    一条ゆかりさんはもぅベテラン中のベテラン。それだけに絵も綺麗だし、上手いし、それでもって話がいい!
    「なんでもいいや〜」と日々暮らしてた高校生が、大人の女性を愛する事によって、成長していくお話。高校生だから素直だし、「なんでもいいや」じゃすまなくなっていく過程が、成長が、せつなくて…健気で…ちゃんと考えて、一歩一歩成長していく姿がいい。それでもって相手の女性がいいんだな〜。かっこいい女性。女も憧れる女性です。彼と距離を置きながら自制出来たり出来なかったりで、これまた大人のせつなさで…涙。それでもって、彼に彼女がいるんですけど、これがまたいいんだな〜。明るくていい子で。それでもって彼の友人がいるんですけど、クールに見えて、冷たく見えるのにいい。登場人物も皆いいし、話もいい!是非是非のおすすめです!

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 りぼんの有閑倶楽部時代から一条ゆかり作品好きでした。久々に開いてみたところ、やっぱり豪快な女性とどことなくラグジュアリーな世界観。本作品も素敵な母娘が登場するんですけど、主人公の男の子がかっこいい&かわいいというのが一番のオシどころかな。どうなるのかなと展開が気になって、全巻衝動買いしてしまいました。出張ホストの世界が、石田衣良の娼年にかなり似てる印象ですが、もっといい意味でライト&コミカルでした。

  • 80

    cmoa

    無料で1巻読み気になり購入。かなり昔の作品ですね今だったら高校生が出張ホストな設定自体描けなかったのではないでしょうか?作品は好き嫌いが別れるかな。何に対しても無気力な彼がアルバイトでさまざまな人と出会い今までには経験のなかった色々な感情など成長していく。恋愛ではとんでも三角関係でドロドロ、ラストは以外な展開で私は好きでした。一条先生の作品は初だったので他も読んでみたいです!

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 昔持ってたけど、引っ越しで売ってしまった〜事を後悔しました。

    高校生が出張ホストの仕事。依頼人が望めば何でも?犯罪以外みたいな。

    まあ有り得ないですよね。まず高校生にあんな色気ないよ。笑

    でも話自体は面白いし、ツッコミ所はあるけどもまあいいかという感じ。

    個人的には護国寺くんの彼女が亡くなった時の話泣きました。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 絵が綺麗で本当に見てて癒されます。そのおかげか話も不思議で普通ではありえない、違和感あるはずなのにあっさり受け入れられちゃいました。ただ終わり方があっさりしてて寂しい感じ。続きが気になっちゃうという意味で本当に寂しい。もっとこんな世界観のお話を読みたいと思いました。

  • 100

    cmoa

    当時はすごく刺激的な話でした。仕事から入ったとはいえ彼女のお母さんとふたまたなんて、なかなかスリリングですからね。でも大人の女と付き合うとエスコートの仕方を覚えたりホスト的な男子力が上がっていくんで成長ぶりが楽しかったです。台湾ではドラマ化されたはずです。昼ドラにはすごくいい設定かも。

  • 80

    cmoa

    無料版を読み始め、はまってしまいました。あり得ない設定こそが、コミックの醍醐味。それをこんな感じにまとめる辺りが、流石という作品でした。はじけて前向きなキャラばかりで楽しく、また恋愛のしんどさも垣間見えたり、ぐいぐいと引き込まれました。読み終わって、読んで良かったーそう思った作品です。

  • 80

    cmoa

    一条先生の漫画は本当にキャラクターも良ければストーリーも面白い。そしてラストが流石です。人の強さと思いがけない弱さの共存。夢にはまっている状態から醒める現実と実は気付けなかった大切な物に気付く瞬間。本当にあるな〜と。漫画だからと思わせない凄さに脱帽でした。面白かったです。

  • 80

    cmoa

    つまらない日々を送っていた冷めた男子高校生が出張ホストの仕事を通して、様々な人間模様に触れ、少しずつ大人になってゆく。出張ホストの客が偶然彼女の母親だったが、その女性を愛してしまい、母親と彼女との間で揺れ動く。段々と人間的な魅力を増してゆく主人公の変化が面白い。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 一条先生の綺麗で品のある絵だからこそ面白く思えるんでしょうね。出張ホストやら母と娘同時進行やら話があまりにもぶっ飛んでます。モラルのない恋愛に共感はできませんが作品としては面白いと思います。

  • 100

    cmoa

    ページをめくる指が止まらなかった。
    ダルダルな主人公が、少しずつ他者の心の動きに気づくようになっていく その過程がいい。
    ただ、倫理的な意味でこのストーリーが苦手な人もいるとは思う。
    初版が1996とは思えない、一条ゆかりさんスゴイ。

  • 40

    cmoa

    麗子さんの行動や気持ちについていけなかった。
    子供のBFなのにプロだからつきあってもいいのか?
    まぁ、そういうバイトしてしまう彼も彼か。。
    一応最後まで読んだけど、感情移入はできなかった。
    特に5巻はいらなかったわ。。。

  • 80

    cmoa

    一見ありえないと思う設定だけれども、一人ひとりのキャラクターがイキイキとしていて、ストーリー展開のテンポもよく、さらっと読める。他の人のレビューを見て気付きましたが、20年以上前の作品とは思えない。

  • 40

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 ホストの男の子が主人公です。指南役の大人の女性に惹かれるがそれは彼女の母親で…という話。
    斬新ですが流石にトキメキなどは全くないです。

  • 80

    cmoa

    昔の作品だし、もっと古い感じをイメージしていたのですが
    最近こんなにキレイな絵を描く作家さん、なかなかいないと思います。。そして今読んでも古臭くないストーリーですらすら読めました。

  • 80

    cmoa

    でも、高校生って設定が…大人びすぎてる。親子で一人の男の子は取り合いたくないもんだなと…そして護国寺君には幸せになってもらいたいなと思いました。(断然竹田より護国寺!笑)

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 みたいな娘がいたら最高ですね。自分が男だったら絶対に付き合いたい。竹田とヨリを戻さないで欲しかった。

  • 60

    cmoa

    表紙がかっこよくてジャケ買いしました。タイトルからは想像できなかった内容に衝撃!とにかく出てくる人出てくる人美しくてかっこいい。。。惚れ惚れしました。

ネット上のイメージ

恋愛
成長
教師
お仕事
男の子

イメージの近い作品(ランダム)

  • 世界はボクらのために!
    この春から社会人、夢だった高校教師に! と、はりきる真帆(まほ)だが、6年越しの恋人にフラれて、ヤケになって上京初日に逆ナン敢行! しかし彼とよもや教室で再会しようとは… そう、なんと彼は教え子だったのです!! 年下美少年とヒミツのおつきあいはウキウキワクワク、ヒヤヒヤドキドキの日々!?
  • ちょっと美人ドクター? 1
    冷静沈着・知的で美人が女医のモットー……は、もう古い!元気いっぱい鮮度100%の研修医・菜穂(なお)が行くところでハプニング続出!前向きな彼女がヤル気を与えてくれるハチャメチャ研修医コメディ!![目次]第1話 世良孝太郎第2話 医師とナースのハートな関係?第3話 麻酔科のボス第4話 クマゴロー第5話 オペ室荒らし 千家由花

イメージの近い作品(知名度:高)

  • その男、運命につき
    冴えない超ド級のフツーOL・栞の夜の顔、それは人気の手相占い師!?ワケあって始めた、人には絶対内緒の副業生活。だけど、よりにもよって一番知られたくない人にばれちゃった!仕事はできるのに女にだらしない”クズ将軍”松平健。彼に目をつけられた栞は奴隷として仕えることに――!?
  • ダンス・ダンス・ダンスール
    主人公・村尾潤平は中学二年生。幼い頃にバレエに魅了されるも、父の死をきっかけに「男らしくならねば」とその道を諦める。バレエへの未練を隠しながら格闘技・ジークンドーを習い、クラスの人気者となった潤平だが、彼の前に、ある日転校生の美少女・五代都が現れる。母親がバレエスタジオを経営する都に、バレエへの興味を見抜かれ、一緒にやろうよと誘われるが――!?すべてを犠牲にしたものだけが、立つことを許される世界。重力に逆らい、美しく高く跳ぶものたちよ、抗いがたきその衝動に、身を捧げよ――女性誌界のトップランナー・ジョージ朝倉が描く、王道のドラマチック・バレエ・ロマン、開幕!!!!!

イメージの近い作品(最近)

  • ナース・ステーション
    全国で看護師の数が不足しているという現実。新しく看護師が生まれても、やめていく看護師もまたそれだけ多いのである…。看護師たちのリアルを描いた作品。
  • Real Clothes
    入社5年目。「婦人服売り場」へ突然の人事異動。天野絹恵(27歳)、人生最大のターニングポイントに立つ!! 激戦区・新宿に店を構える大手百貨店「越前屋」ふとん売り場勤務の天野絹恵。「ファッションなんて人間の表皮一枚飾るもの」と思ってたら突然の人事異動に!? 着ること、働くこと、生きること。曲者ぞろいの職場で、絹恵の真価が問われる!!