© ソルマーレ編集部

進学も就職も平凡ながら順風満帆な人生。だけど男性にだけは縁がなくて…!そんなわたしが29歳でようやく婚約できました!「20代で結婚」ついに夢がかないそう。それなのにあの人と出逢ってしまった――。【恋するソワレ】 この作品は「恋するソワレ」2017年Vol.11に収録されています。

わたしの好きな人は、

| ソルマーレ編集部(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

わたしの好きな人は、のレビューが0 件あります

レビューを投稿する

156件のネット上の評価があります

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 ものすごくリアルだと思いました。
    昔からなんとなく思い描いていた20代で結婚という目標に焦って、少し違和感を感じつつも婚約者の良いところを探しては自分に言い聞かせ納得させる。男女問わずそんな人結構いるんじゃないでしょうか。
    そして婚約という後に戻りづらい段階で婚約者よりも自分を愛してくれる(ように感じる)異性が現れたら、揺らいでしまうのかなと。
    他のレビューに莉乃がいい加減だとか無責任だと否定的な意見を見かけましたが、気持ちに気づいてしまった莉乃が、婚約者に結婚できないときちんと告げるところには好感を持てました。

    でも個人的には婚約者応援したい。
    人の気持ちを汲み取れないタイプではあるけれど根からのクズではなさそうですし、7巻の最後で失って初めて莉乃を気遣えてなかったことに気づいたようなので、一皮剥けて迎えに行け!と思ってます。 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 タイトルと、きれいなイラストに惹かれて読み始めました。
    結婚間近で揺れ動く女性の心情がいやというほどわかります。
    結婚式のプランを丸投げする彼氏、女の人って
    自分を引っ張ってくれる人に惹かれますが、それは根底に
    こう動いてくれたら嬉しいな、という気持ちが前提にあるから。
    それ以外ではやっぱり、引っ張ってくれていても、時々
    自分のそばまできてくれて一緒に同じ気持ちで何かを考えてくれる
    事が、何でもないかも知れないけれど、そういう些細なことが
    とても大きかったりします。最新まで読んだけれども、
    これから主人公がどんな風に動くのか楽しみです。願わくば、
    ハッピーエンドを希望します。 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 幸せとか結婚に対するヒロインの拘りが表面的かつ短絡的でモヤモヤしますが、じわじわ本質に気付いて行ってるヒロインの心理描写が上手いです。
    焦ってる時期に合コン…付き合ってみると重要な部分で違和感があるヒロインの婚約者がダメ過ぎて同情も出来ない。
    年下君が本当に良い人で癒されます。お互いを思い遣りながら支え合える、ヒロインの「理想の人」である年下君は両想いとはいえ単なる後輩で付き合ってもないけど、かえってリアリティある空気感。
    ウダウダしてたヒロインの気持ちがようやく固まり今後の展開がますます気になります。幸せになって欲しい。 続きを読む▼

  • 60

    cmoa

    これは男をダメにする女では。ヒロくんみたいな、言わないとわかんない人の方が、世の中圧倒的に多いのに、それを野放しにするなんて。話し合ってぶつかって、それでお互い成長出来る仕組みなんだし。何も言わなくてもよく気づいてくれるマメな人の方が超レア。ヒロくんが言っても分かってくれないような人なら、すぐにでも結婚辞めたらいいけど。それさえしないでウジウジしてるのはイラッとしますね。ただの自己中。そのうちちゃんと向き合う展開になるのを期待して、読み放題で次話が追加されたらまた読みにきます。

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 主人公が婚約破棄、なかなか出来ないの分かります。ただの恋愛関係なら見切りをつけた時、他に好きな人が出来た時、きっと簡単に別れられるけど、婚約ってことは親も巻き込んでるので、このまま進むしかないのかなって思っちゃったりするんですよね。でも絶対にうまくいかないから、主人公には勇気出して貰いたいです。立ち読み分で、ちゃんと破棄の方向に話が進んでるみたいなので良かったと思いました。でも購入は見送ります。 続きを読む▼

  • 40

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 読み放題|7巻まで|
    今どき結婚したら幸せになれるとか、こんなお花畑思考の人ありえないと読んでいてイライラした。
    男も男だけど、ただ20代のうちに結婚したいからと相手を選んだんだからどっちもどっち。
    この主人公は次の男がいなくても、ちゃんと考えて結婚をやめようと決心できたのかな?なんかもうひたすらイラついてしまった…。
    絵はきれいで読みやすいのに。主人公と婚約者が最悪で残念。 続きを読む▼

  • 60

    cmoa

    マウント取ってくる婚約者がクソすぎて、ヒロインには普通に幸せになってくれとしか思えんかった。婚約したからと言って破棄するのを無責任と言うけどこんな奴と結婚したら更に取り返しつかないでしょうが。
    家事は手伝わない、家政婦扱いされるのが目に見えてる。結婚したいだけのヒロインもヒロインだけど流される所を考え直す機会だったと思えば。
    ところで絵柄の目の下にある線が気持ち悪いのでどうにかして欲しい…こういう線描く人たまに見るけどなんで?

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 パートナーへの不満を笑顔で隠しつつ内心は諦めきった莉乃がなんとも歯がゆい。本音をぶつける機会がないまま婚約してしまった30手前のヒロインの迂闊さは否めないが。そこへ隙間を埋めるかのごとく後輩の咲村がヒーローのように健気な助け船を出してくれるのだから揺れない訳がない。どちらを選ぶにしろ、彼女の毅然とした対応に期待したい。絵柄が某作家に酷似していますがこちらも良い作画です。 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 ももたあこさん、絵がすごく綺麗で可愛くて清潔感あって好きです。作品としては、まだ、そんなに数がないので、貴重な作品読み、今終わってしまった。すごい続きがきになる。
    結婚が決まった後で、こんな出会いがあるなんて、気持ちを留めて友だちでいようと葛藤している主人公、一生の決断のために、長いこと後悔しないようにしてほしい。続き早くみたいけど、作品終わった時の寂しさ半端ない 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    適齢期になると周りは結婚ラッシュになり「私も早く結婚しなきゃ!」とあせる。で、実際ほどよい相手が見つかり、プロポーズされて結婚も決まりました!ホッとした時に今までの勢いが引き潮のように引いて行って冷静になってしまうのよね。そんな時に気の合う別の男性が表われたりしたら、「この人と結婚していいの?」と思いますね。結婚あるあるマンガです。絵も安定した画力。一つ細かい事をいえば、男性キャラの涙袋(?)が気になりましたな。

  • 100

    cmoa

    結婚相手のこういうタイプ、よくいますね。
    かたや対照的なキャラの京くん、違いをつけたいんだろうけど、理想的過ぎる(泣)
    出会いが運命なら、出会う時期も運命とあきらめられるのか?続きが気になります、
    完結してから一気に読みたかった・・・
    新人の作家さんのようですが、絵がきれいだし気持ちの流れも上手く書き込まれていると思います。ほかにBLの短編も読みましたが、短い話を上手くまとめてあって、ぜひBLも描いてほしいです。

  • 20

    cmoa

    5までの感想。全体的には読みやすい話です。ただ、物語としては面白い…のか??主人公の年齢が29才設定にしては、婚約者に言いたい事の一つも相談&話し合いも出来ないなんてどうなの?そして相手の気持ちも含め、自分自身の気持ちや疑問にもキレイに蓋をしている主人公。それも見抜けていないのに結婚なんて…。ウソだろ?と読み進める度になってしまったら白けました。悲劇のヒロインぎみの主人公に共感出来ませんでした。

  • 20

    cmoa

    主人公にあまり共感できないかなぁ。言えばいいことを言わなくても察してくれる人を探してるんですね。自分でうまく伝える努力をまずしてないよな、ってのが…諦めばかりで、読んでる間、ずっとモヤモヤさせます。
    結婚を意識した上の甘えだっただろう、婚約者が可哀想だな、と思ってしまって。彼女は、夫婦になる意気地はなくて、ずっと恋に浸ってたい感じなんでしょうか。うーん。設定が学生ならその未熟さも良かったかも。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 破棄する決心できて良かった。こんな気持ちで結婚したって上手くいかないの目に見えてるし。ってか、婚約者、いいところもあるんだろうけど、ダメ過ぎでしょ!人としてどうなの?彼女の決心を知って、心を入れ替えるのかしら。王道な結末を迎えそうですが、続きが楽しみです。「わたしの好きな人は、」という題名が内容を表していていいですね。絵も綺麗です。 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    結婚前の謎のモテ期、男女問わず既婚者なら経験あるのではないでしょうか。
    新しい生活への不安やパートナーへの不満、そんなときにこんな緊張感と安心と愛情を同時にくれる人が現れたらひとたまりもないですわ!(笑)
    幸い私はそのまま結婚しましたが、あれから10年たっても、あの頃の選択は正しかったのかしら、と思います。
    りのさんはどういう結論をだすのか、ハラハラドキドキしながら見守りたいと思います。

  • 80

    cmoa

    リアリティあります。恐らく結婚されている読者は共感する部分がたくさんあるでしょう。
    ヒロインの結婚への気持ちが短絡的に感じます。自分の気持ちに蓋をして結婚するのか、結婚前に自分の気持ちに向き合うのかどちらにしてもストーリー自体がすっきりまとまったお話になって欲しいです。
    現実はそのまま結婚ってなるところなので自分の気持ちに向き合って、個人的には年下くんと幸せになって欲しいですね。

  • 20

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 こんな彼氏ならお付き合いの時点で無理です。
    プロポーズされてから彼氏の色々な部分が無理!ってなってますが、今更?と思ってしまいました。
    いくら結婚に焦ってるアラサー設定でも無理矢理だなと思ってしまいました。
    漫画なので多少は無理矢理もありですが、とにかく主人公にイライラする。
    絵は素敵なので作者の方には頑張ってほしいです。 続きを読む▼

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 無料の1巻だけ読みました。30歳を目前にして結婚に焦り、婚約者の嫌なところに違和感を覚えながらも、目をつぶってやり過ごす。主人公の気持ちがよく分かります。リアリティーがあるので、大人の女性には激しく共感できる漫画だと思います。ただ、絵が咲坂伊緒先生に似てるのが気になります。男性の涙袋とかそっくり(^_^;) 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    絵の綺麗さに惹きこまれて無料12巻読んでみました。主人公の考えてる事も理解できますが, 年齢がどうのではなく, しっかりと自分を持ち 自分自身を大切にしてほしいですね。このまま結婚しても不幸せになるのは目に見えてるし。
    立ち読み5巻で彼女が婚約破棄をしてる場面がありましたが やっと素直になるんでしょうか? かなり気になるので クーポンが出たら購入しようかな。

  • 60

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 恋愛に失敗して、次の人こそは結婚を前提にして付き合いたいという気持ち、よく分かる。だから、次に付き合った人は、なんとなく違和感があっても自分に大丈夫と言い聞かせながら結婚しようとする。その違和感に気がつき結婚をやめようと思える勇気を持って欲しいなぁとつくづく感じてしまいました。どうなるか楽しみです。 続きを読む▼

ネット上のイメージ

幸せ
綺麗
ドキドキ
恋愛
後輩

イメージの近い作品(ランダム)

  • 魔法騎士レイアース
    伝説の『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』ふたたび!! 苦難を乗り越え、『魔法騎士』となり『セフィーロ』の危機を救った光(ひかる)・海(うみ)・風(ふう)。『セフィーロ』の『柱』であるエメロード姫の願いをかなえ、東京に戻った3人の心に、事実が重くのしかかる。3人は最初に出会った東京タワーで再会し、もう一度『セフィーロ』に行くと決意を固める。そして、崩壊寸前の『セフィーロ』に新たな危機が迫っていた。
  • 黒騎士の花嫁
    兄・ブランドンがグランフォード伯爵との決闘に敗れ、その代償として嫁ぐことになったコーデリア。グランフォード伯爵は悪名高い<黒騎士>として有名だが、『しょせんは噂の話』とコーデリアは意に介さない。二人の距離が近づくにつれ<黒騎士>の真実が判明し、惹かれていくコーデリアだったが―――

イメージの近い作品(知名度:高)

  • 二度目の恋に溺れたい
    突然旦那から離婚を切り出され、バツイチになってしまった星那(せな)。何もない自分が、これからどうしようと途方にくれている時に、ふと目にした南の島のリゾートポスターに惹かれ、そのまま飛行機に飛び乗った。降り立った南の島で一人の青年・蒼波(あおば)と出会う。元気のない星那を何かと気にかけてくれて働き口や遊びに連れ出してくれる。彼の明るい笑顔、健康な体。だけど時おり見せる寂しい横顔。もう愛なんて恋なんて、こりごりと思っていたのに正体のわからない純粋な青年に恋をしてしまいそうになる…。「バツイチ女子」と「年下青年」の、くっつきそうでくっつけない純愛ストーリー。※1話~3話収録
  • comic Berry’s専務が私を追ってくる!
    自分を変えるために東京から田舎へ移り住むことに決めた、28歳OLの美穂は、引越しの前夜に出会った修に一目惚れし一夜を共にする。転職して数か月経った頃、新任の専務の秘書に抜擢されるが、なんとその専務は修だった!東京で出会った頃とは違い、贅沢な生活をやめるために地味な見た目に変身している美穂は、彼に正体がバレないように必死。さらに恋愛禁止のルールを掲げているから、修への恋心は封印しないといけないのに…。ところが、そんな美穂にもおかまいなしに、修は「どこかで会ったことない?」とグイグイ迫ってきて…!?(この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol.30~34に収録されています。重複購入にご注意ください)

イメージの近い作品(最近)

  • あい・部屋
    結婚直前に婚約者に逃げられた女・ほのか。合コンで知り合ったOLにはめられた男・真己(まき)。 男なんてもう信じない、女になんてもう関わりたくない! そんな二人が偶然に知り合い、同居することに…。●収録作品/あい部屋/純恋/春眠処方箋
  • 弟のカラダしか知らない
    姉のカオルと弟のアキラ、二人はフツーの高校生。だけどそれは表向き。二人には他人には言えないヒミツの過去があった…