この子猫、拾ってください。モーニングで大人気の猫漫画、完全オールカラーで配信! さんぽ中にぽーっとしてて迷子になっちゃった、のんきな子猫に手を差し伸べたのは、ペット禁止のマンションに住む家族だった――。
チーズスイートホームのレビューが0 件あります
レビューを投稿する67件のネット上の評価があります
-
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 猫目線で描かれていてかわいい、ほっこりする話です。チーのおうちに帰りたい気持ちが時々ほろりと来る。でもペット禁止のアパートで飼い続けることに抵抗がある。ウチのマンションでも一時期ペット飼育でモメました。弱った仔猫を見捨てられないなら、管理人さんにも引き取り手を探す旨を説明し、知り合いを当たったり新聞広告を見るだけでなく、自分からも広告を出したり、もっと里親探しに力を尽くすべき。ホントに探す気あるの?って思う。他の方のレビューではペット可の物件に引っ越すようですが、1巻では隠す努力だけしてるように見えるので、そこが気になって心底は楽しめませんでした。
-
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 1巻から最終巻まで出るのに10年以上かかりましたが、毎年楽しみに買っていました。
漫画の中では、ほぼ年月が経っていませんが読んでる私は、かなり年をとりました。
ネコのチーを拾ってから、家族みんなが振り回されるけど、幸せ。なお話。
最初はペット不可のマンションで飼い始めたけれど、チーのためにペットが飼えるマンションにみんなで引っ越ししたり、とにかくチーへの愛情が溢れてる物語です。
最後はお別れしちゃうのかな?とドキドキしながら読んでました。
笑いあり、涙あり。ほんわかして心があったまるストーリーです。 -
60
manga_review
「癒し系にゃんこ漫画」です。簡単に言うと。
お母さん猫と散歩中に、他の事に気を取られて迷子になってしまった呑気な仔猫が、ペット禁止のマンションに住む家族に拾われて巻き起こる珍騒動。
不満はコミックスが高いということ。
オールカラーで豪華・・・は、ページ数が少ないため価格と釣り合っていない。
1冊「800円台」は無いでしょう。せめて500円台ですよ。どう考えても。
評価は勿論「良い側」だが、この価格に釣り合う内容かどうか漫画喫茶等でためし読みしてから購入がオススメ。 -
20
cmoa
一巻無料で読みました。うちも同じぐらいの時に人から捨てられたであろう子猫を拾い飼っています。
飼って人ならあるある話や子猫の気持ちにウルってきますが、読みやすいマンガだからこそ影響力がある!無責任な飼い主にイライラしました。
ペット不可のアパートでの話にほんわかなんて出来ませんでした!! こういう人がいるからうちの子よような捨て猫がいることを、、お金をもらって書くこと怖さ、重要性を作者が全く理解していない!!
安易にこういうものを出版させないでほしい! -
100
sakuhindb
猫好きならば絶対に読んで欲しい一冊。とにかく子猫ならでわの魅力が多く、読んでいて「あぁーそうそう、こういう事するよねー。」と、共感できる事請け合い。ほのぼのするだけでなく、近隣住民や住んでいるマンションでのトラブルにハラハラもさせられます。実際犬猫(に限った話ではないが)を飼うのって、トラブルが起きやすいんですよね・・・。カレンダーを買おうかどうか迷うところです。
-
60
cmoa
食べるのと遊ぶのが大好き、そしてかなり忘れっぽい子猫チーの物語です。じっとしているとあまりかわいいと思えないけれど、こおろぎさとみさんの声でしゃべりだすとたまらなくかわいく思えてく るのでした。表情も豊かでした。
ペット禁止のマンション住まいなので、いつ管理人さんにばれるかとはらはらしながら、チーの日常と成長を見守りました。 -
80
cmoa
子猫のチーと息子君のやり取りがほんわかします!
アニメを見てから購入しましたがアニメには描かれていない話や描写があり良かったです。
猫好きな方にはオススメです!
可愛すぎて公共交通機関では読むのはやめた方がいいです(笑)
絶対ニマニマしてしまいます。
読みたい時に読めるいつも持ち歩くスマホにお気に入りの本…最高ですね(笑) -
80
cmoa
チーが可愛いんだけれど、ちょっとあざとらしさもあるので時々イラッとします(笑)
全体的には、ほのぼのとしていてペットマンガ好きの私には癒される感じで全巻読んだのですが、ペット禁止マンションで隠れて飼うということや、それなのに簡単に外を行き来できるようにしている家の住人に無責任さを感じて☆−1です。 -
60
cmoa
なごみます。子猫がいるとこんなに幸せ。ただ、ペット禁止のマンションで、というところが問題あり。不幸な野良猫がいなくなりますように。ペットショップの動物でも、必ずしも幸せになるとは限らないですし… 猫ブームで、いいことも、よくないこともあると思いますが、どの猫にも幸せがありますように。
-
30
manga_review
猫大好きです。
猫飼ってます。
でもね、この漫画はどうもあざといんですよね…。
可愛さをアピールしすぎというか。。。
感情のニュートラル時に読むとそんな感じ。
とても気持ちに余裕があって、満たされている状態の時に読むと、素直に「可愛いなぁ、癒されるなぁ」と思えるのですが。 -
60
sakuhindb
チーのネコ語を可愛いと思うかで評価が分かれそう。私はチーの描写とマッチしてると思ったときは好きです。子猫の可愛さってあんな感じなんだろうなあ・・・飼いたい。絵は好きです。作者こなみかなたさんの別作品の「ふくふくふにゃ〜ん」は大好きです。擬態語が独特でかなり気に入っています。
-
60
cmoa
猫目線のほっこりペットマンガ。絵本のような絵柄でほのぼの短編が進みます。お値段がお高めですが、カラーなので仕方ないかな?とも思います。他の方も書いてますが、1巻でペット禁止マンションが舞台・猫の喋り方にクセがあるので好みが分かれます。
-
100
cmoa
現在、CGアニメ化もされていますが、もともとはショート形式の子猫マンガで、子猫の時分からネコと暮らした経験のある方なら誰でも同じ場面を見たことがあるとうなってしまう、あるある作品ともなっているリアルなネコ同居ほんわか作品です。
-
90
manga_review
とにかくチーがかわいいです。
猫の挙動が細かく描かれていて、「あ〜確かにこんなことするなあ」と思うことが多数あり、作者は本当に猫が好きなんだなと感じます。
心安らぐこと必至なので、ぜひ一読してもらいたい作品です。 -
60
sakuhindb
4巻まで読みました。全部カラーでみやすい絵でした。猫の特性がよく出ていて微笑ましくて癒される作品でした。特に黒猫が好きでまた出てきてほしいです。なんにもないのにいっぱいあるねっていうシーンがジーンときました。
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 迷子になった子猫の「おうち かえう」が切なくて可愛い。いいおうちに拾われて良かったね〜と思ってる間に一冊読み終わってしまいました。ほっこりします。。。
-
60
cmoa
主人公(?)の子猫がとってもかわいくて癒されます。他の方のレビューにありましたが、子猫の使う赤ちゃん言葉が気になるといえばなるかもしれません…。かわいいけど、700円は高いので1巻しか持っていません。
-
80
cmoa
子猫のチーがはじまるよー!でおなじみの
チーズスイートホーム!
アニメは見たことあったのですが、マンガは初めてでした。相変わらず、ふてぶてしさのあるちーちゃんですが、やっぱりのほほん一家で癒されます -
100
cmoa
とにかく可愛いです。
うちの猫の小さい頃にそっくりなところも可愛い!
猫のデフォルメされていながらもリアルな動きにキュンキュンしてしまいます。
老若男女全てにオススメです! -
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 猫飼ったことないけど、猫マンガは好きです。うちも犬猫禁止マンションだから、隠れて飼ってる気持ちで読みました。
ネット上のイメージ
- 可愛い
- 優しい
- 幸せ
- 家族
- 成長
イメージの近い作品(ランダム)
-
0 そして…二人夫が長期の海外赴任になり、その間幼い娘との生活は大変だろうと、夫の実家に同居することになった主人公。初日、姑に、今日からはこの家の一切の家事をやれと言いつけられ、その日から姑は何もしなくなった。そんな生活が続いて数年後、舅が亡くなり、夫も事故で亡くなり、小姑も夫の転勤で引っ越していき…
-
92 遊覧船遊覧船乗り場の売店でバイトをする日和は、物書きの間宮のことが気になっていた。間宮は何故か大変気前がよく、日和に事あるごとに高額な駄賃をくれる。それはふたりが初めて寝た日もそうだった。日和は激怒するが、実は間宮はお金でしか愛を得る術を知らない人で……。表題シリーズ四篇を収録。日和と間宮のプレシャス・デイズ!
イメージの近い作品(知名度:高)
-
83 さんにんぐらし小学生の幸司は、歳の離れた兄ちゃんとふたりぐらし。そんなふたりの家に、兄ちゃんの恋人・陽樹くんがやってくる。「さんにんぐらし」になり、賑やかになった家は、前より何だかあったかくて、嬉しいことがいっぱいで……。表題作ほか、高校生になった幸司の恋を描く「初恋と、それから」、その後の描き下ろしも収録!!
-
69 一人交換日記話題作『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』の永田カビが、過去と未来の永田カビに向けて綴る、親との確執、初めての一人暮らし、愛のこと、そして・その後・の生活――。セキララエッセイコミック!
イメージの近い作品(最近)
-
84 愛しくてたまらない新人家政婦の美咲が派遣された春山さんちは、父ひとり・子ひとりのふたり暮らし。父・明からは突然プロポーズされるし、息子・拓からはセクハラされまくりだし、いったいどーいう家族なの!?表題作のほか、「失恋上級者」など2本の読み切りを同時収録。読むと幸せになれるハートフル・ストーリーズ!●本作品は短編集です。 「愛しくてたまらない」 「愛しくてやるせない」 「愛しくて抱きしめたい」 「愛しくてとまらない」 「失恋上級者」 「青空とあなた」
-
96 となりのメガネ君。男勝りな栗子と少々どんくさいメガネ君・美波は血の繋がらない同い年のきょうだい。5歳の時に美波の両親が亡くなり、栗子の家の養子になって以来いつも一緒のふたり。でも最近、その関係に変化が――!? せつない桜色のラブストーリー「コイシイヒト」も併録!