© フロンティアワークス

【献身的な青年×死にたがり吸血鬼】「だったら俺を殺してくれ」子供の頃から誰にも必要とされず、自分の価値を見出せないでいた昭彦。生きることを諦めかけたその時、命を救ってくれた男・和重は、永い時を孤独に生きる吸血鬼だった――。恩人に何かお礼がしたい、と和重の元へ通う昭彦だが、「もうここには来るな」と冷たく突き放されてしまう。それでも彼の不器用な優しさに触れ、もっと知りたい、自分を見てほしいと惹かれる気持ちは抑えられず……。

レッドベリルにさよなら

| フロンティアワークス(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

レッドベリルにさよならのレビューが0 件あります

レビューを投稿する

123件のネット上の評価があります

  • 100

    cmoa

    全部丸ごと表題作。 私は人外物があまり好きじゃないし絵もあまり好みじゃないと思ってたんだけど、読み出したらナニコレ、最高じゃないですか! 物語は、望んでいないのに勝手に吸血鬼にされてしまった和重と、家族の愛に恵まれず生きる意味を見出せずにいた青年、昭彦の出会いから始まります。 最初は昭彦があまりにもグイグイ来るので「ええっ?!」って感じでしたが、話を読み進めていくうちに、孤独を抱えていたもの同士が惹かれ合うのは宿命だったんだと納得させられます。 そこに絡んでくる謎多き吸血鬼カップル、将門と師夏の妖艶さと美麗さにウットリ!ただの当て馬かと思っていたら、そちらもしっかりしたストーリーがあって、この2人だけで1冊描けたのにな〜と勿体無く思うほど。 物語の終盤では、この吸血鬼カップルの働き(?)で和重達の運命が大きく変わっていくのですが、それも必然だったんだな……と思えます。 ちゃんと2人のその先までお話が描ききられていて、読後感も良し。しっかり3巻まであるならではですね。 エロも内容も充実している良作。オススメです。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 時代は昭和、家族も恋人も親しい友人もいない孤児の青年・昭彦×たった一人で生き続ける吸血鬼・和重。全3巻、じっくり読めたのにまだまだ読み足りない。それほど不老不死の者が生きる時は永すぎる。和重に命を救われた昭彦は、恩を返したいと和重の元に通ううちに和重を愛するように。妻も娘も見送り、孤独の中で生きてきた和重は昭彦を同じようにはしたくなくて、昭彦も納得はしてもいずれまた一人になる和重が気がかりで…という葛藤にどう決着をつけるのか。個人的には、彼らには酷かもしれないけどこの終わり方でほっとしました。そこに至る展開はちょっと心臓に悪かったけど。3巻では将門と共に生きる半吸血鬼の師夏の過去も明らかに。これが辛かった…。これからも永い永い時を生きる彼らがせめて幸せでいられたらいいな。気持ちが通じて体も繋げてからの昭彦がかなり積極的で、2巻の後半くらいから格段にエロが増えます。壁薄そうで心配してしまった(笑) 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 完結を待って、一気に読める時を待って、待って、やっと!読みました〜 絵が美しいし、色気が凄い!! 冒頭に和重が『小林家』の墓参りをしていて、「天涯孤独なのに、小林家の墓って…本人用しか無いじゃん!?」って焦りましたが、なるほどそういう事。良かったです。。「収まる所に収まった」という感じ。しかし、師夏がなんとも不憫で悲しい…。お父様はあの後どうされたのか…どう生きたのか、と、考えてしまいました。あと、最後のおまけマンガ、「将門、和重のこと大好きなんだな」って再認識。本当は一緒に生きたかったんだろうな。。無理だろうけど。 それと、昭和(時代)について色々調べたって後書きにありましたが、個人的に昭彦が和重と言い合いになった時の「何時何分何秒に言ったんですか」って言い回しに「超懐かしい!!」って思っちゃいました(笑)できればさらに「地球が何回まわった時」まで入れたら完璧(何が?)でしたが。 続きを読む▼

  • 60

    cmoa

    作者買いです。真夜中の~がめっちゃ好きだったのでみちのく先生の作品はだいたい買ってます。この作品も、実はヴァンパイアとか興味ありませんがみちのく先生の絵が見たかったので買いました。1巻はあまり印象的では無かったんですけど、ただ攻めくんのサンシャインっぽい顔が好みだったので2巻も購入しました。相変わらずストーリー的にヴァンパイアだのなんだのは私の好みでは外れでしたがキャラと絵柄で満足してます。けれどなんか物足りない気分になっちゃいます。 複雑な過去の関係とかには興味が無いので3巻は...どうだろう...でも多分買っちゃいますね。先生の絵が見たいから。2巻が1巻よりは良かったのもあるし。w でも昔のエロ中心のシンプルでセクシーだった作品の方が読みたいなぁ、と思っちゃいます。
    +)ハーフ吸血鬼?っぽいあの若い子のをみるのが嫌です。子供が出るの自体はokですが性的なコードに使わないで欲しい。子供でしょ?セクシーな雰囲気に描かないで欲しいです。

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 異種間でありながら、お互い抱えてきた孤独を埋め合う昭彦と和重。

    二人がどんな決断をするのか…。どう決断するのが二人の幸せに繋がるのか…。なんてことを考え読み終えた2巻から待ちわびた最終巻

    二人で出した結論を元に過ごす何気ない日常はとても幸せそうそんな中、突然何の前触れも心の準備もなく訪れる別れの危機…。

    結局、そのような場面に出くわし、どのような判断ができるか…。最後は理性より本能…。そして、それを受け入れる愛といったところでしょうか…。そして、冒頭のお墓の伏線回収に繋がると…。そのオチが、何とも……。

    個人的に最後が少しアッサリ纏められた感があり☆一つ減らしましたが…。残す者、残される者の心理描写は秀逸で所々涙腺がそこに、作家様らしい雄々しいエロが加わり、とっても読み応えがある作品でした 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 作者買いです。
    シリアスものからコミカルな物まで幅広い内容をお描きになるので一風変わった設定でも期待大で購読しました。
    吸血鬼の和重と、和重に命を救われた昭彦の物語です。
    ストーリーは吸血鬼になると死ななくなるという設定から、相手を吸血鬼にするか、しないで別れる道を選ぶかというところの葛藤が見どころです。
    最後はなんとなく予想できる内容でしたが、今の2人が幸せそうなので良かったかなと思います。
    時代が移り変わっても2人の仲睦まじい姿が見られて微笑ましく感じました。
    将門と師夏もですが、何十年も一緒にいて、飽きて別れてないのがまた良いですよね。 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 男性の美しさと無骨さを見事に表現される作家さんだと思います。好きな作家さんですが、吸血鬼っていうファンタジーものに抵抗があって手を出していませんでしたが、思いきって買ってよかったです。
    ファンタジーというよりは人間ドラマが軸で、気持ちの流れが丁寧に描かれていて引き込まれました。
    もちろん、濡れ場もおいしくいただきました。
    最終刊未読ですが、読むのが楽しみなような、怖いような(ホラー的な意味じゃなくて)。
    個人的には、色っぽくて拗らせぎみな将門が好きなキャラなので、スピンオフ出してほしいです。 続きを読む▼

  • 60

    cmoa

    作家買いしました。エロなしBLも内容重視でよく読みますが、この作家さんはエロの書き込みが圧巻、内容は薄いけど画力と特殊設定でカバーというイメージだったので、一瞬躊躇したのですが…やっぱりという感じでした。時代の雰囲気があまり感じられず、攻めが小綺麗でスタイリッシュ、性格もスレておらず、設定とキャラデザのギャップも感じました。設定は奇抜なのにありがちな展開で、想像の域を出ず、色々中途半端な印象です。これから感はあるものの、結果的に二巻が楽しみ!となりませんでした。高評価レビューばかりでしたので、私のような人もいるということであえてレビューしました。

  • 100

    cmoa

    ※二巻までの感想です。美し過ぎる作画と描写の上手さに、先が読めていても惹きこまれてしまう。個人的には、将門さんは人間味のあるところなど見せずに最後まで不可解な悪者していてほしいし、昭彦さんには和重さんに吸われてほしいですね。二巻の方が展開が早くて良いとのコメントもありますが、交尾場面を重視しないなら、一巻の方が情緒や風情があって個人的にはオススメです。好意を自覚する前特有の空気感の良さは断然一巻!逆に私は一巻の二人が良かったので、お前らあっさりセッ久しやがって……と二巻には少し微妙な気持ちなので、個人のお好みで好きな方から読まれるのが良いかも。

  • 100

    cmoa

    大好きな作者さん×大好きな吸血鬼ものという個人的には最高の組み合わせです。1巻は序章的な感じで登場人物の紹介がメインでしたが、2巻から話が動きはじめてドキドキの展開です!!1巻のあとがきにもあったように、作者さんにとって大切にしてきたテーマを書いているんだなと実感できるくらい話が丁寧に進んでいきます。軽く読める感じではありませんが、私はこれくらいどっしりしたストーリーの方が読み応えがあって好きです。今後の2人の展開に期待しつつ師夏のお話も読めることを願って…!

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 作者買いです。が、大満足です。
    相変わらず絵が本当に綺麗で、和重さんの色気が最高でした。みちのく先生の作品の中で1.2を争う色男ではないでしょうか(笑)
    内容は高度経済成長期の日本。江戸時代後期から生きる吸血鬼(にされた)和重と、孤児の昭彦のお話。
    1巻はありませんでしたが、2巻のエロシーンはみちのく先生節満載でした!
    2巻の終わり方も良く、次巻が待ち遠しいです。 続きを読む▼

  • 80

    cmoa

    吸血鬼とか人外モノってブッ飛び過ぎな作品とかありますが、主人公が基本的には人間なので読み易いです。
    あとがきに人外モノで歴史モノと書いておられましたが、時代背景はあまり感じませんでした。

    続きモノなので、まだまだ序盤って感じですが吸血鬼と人間との恋の葛藤という感じでしょうか。
    1巻では恋には発展してませんが…
    吸血鬼には有りがちな設定ですが、みちのく先生の描く無機質な雰囲気が、登場人物の心の影の寂しさを感じさせます。

  • 100

    cmoa

    みちのく先生の描かれる人物はみんな魅力的ですね。男女とも本当に素敵。

    某支部から知って、そこからファンですので、客観的な感想ではないのですが、まず、人物は全員素敵です。ストーリーとしては陰がありますがしっかりと筋があり、続きが気になります。

    BLにしてはあっさりとしているので、エロ度は低いです。
    ですので、ガッツリエロ求める方は物足りないと思います。

    次巻で完結らしいので、また評価は変わるかもです。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 とても良い作品だと思います。内容がしっかりあって、ちょっと重め。色っぽい描写も多々あり、色々と満足でした。この先の和重たちの行く先がどうなるのか、とても心配でした。ずっと孤独に生きてきた二人がお互いを想いあい、思いすぎてわがままになれない所に共感もあり、ジレンマもあり。最終的には、感動でほっとする?終わりで良かった! 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    早く続きを…
    最後は本当に生殺し状態で次巻でそこから入るのかドキドキしてます。
    相変わらず、色気のあるキャラたちばかりで今回は吸血鬼というテーマなのでより色気がダダ漏れです!!
    吸血鬼って腐女子では嫌いな人はいないんじゃないかとさえ勝手に思ってますが、それほど好きです。
    吸血鬼の捕食シーンってなんかエロさがありますよね…
    二人がどんな風に変化していくのか待ち遠しいです。

  • 100

    cmoa

    よくある吸血鬼と人間の、同じ時間を生きられない葛藤、といったストーリーではありますが、そこに挟まる感情描写が作品へ引き込んでくれます。
    好きだから一緒にいたい、好きだから受け入れたい、好きだから離してあげたい、人として生きて欲しい、人として死んで欲しい…
    こうすれば幸せなはずなのに!と思いながら、それをできない気持ちも理解できて切なくなります。
    絵も美しい。

  • 100

    cmoa

    人狼とか、吸血鬼とかの人外ラブはなかなか手が出ず、レビューのみを信じて購入・・。買って良かったし、アタミ先生のストーリーの流れに文句をつける場所がない。それぞれの登場人物に過去があり、それぞれが過去で幸せや辛さを抱えて生きてきて、吸血鬼となってからの葛藤や苦悩があり。和重の家族との別離はたまらない…最後は読者が納得するエンディングだったと思う。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 人として吸血鬼と一生を送るのは吸血鬼の恋人を残して悲しい思いをさせてしまう、その後の想像を絶する永く続く孤独と戦わなければならない。吸血鬼の生の辛さを知っているからこそ吸血鬼にはなってほしくない。そんなお互いの思いの葛藤の中で唯一の吸血鬼の恋人となって永遠を生きる結末にホッとしました。 続きを読む▼

  • 100

    cmoa

    好きな作者さんなので買いましたが、やはり最高でした。永遠の時を生きる吸血鬼の話ですが、時代を昔の時から現代へ移りゆくように描いてくれているので、自然と本当に長い長い時を生きているんだなと、それを経ていまの幸せを得ているんだと、とても伝わる描き方でした。ストーリーも吸血鬼あるあるな葛藤がとても、上手に描かれていて、とても引き込まれました。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 ありがちな設定ではあるものの、感情や背景など内容がしっかりしていて読み応えありました。
    1人だと辛いけど2人なら永遠の時間もきっと幸せですね。
    そしてやっぱりみちのくアタミさんの描くエロは色気がすごい。
    2人がイチャコラする姿がもっと見たかった。
    あと、将門様が最後かわいかった…w 続きを読む▼

ネット上のイメージ

エロい
綺麗
教師
幸せ
丁寧

イメージの近い作品(ランダム)

  • 心情呼吸
    生物教師の奈良は真面目な生徒・生田にテストの解答欄で告白される。ゲイであるがゆえ傷ついた過去をもつ奈良は、その告白から逃げるしかなかった。しかし生田の一途な想いを知り、心揺さぶられる奈良。返事を保留にしたまま、ふたりは密かに距離を縮め始める――。「卒業まで」の期限付きでスタートした教師と生徒の臆病な恋のものがたり。
  • 見つめてえがいてふれて愛して 1
    「こんな僕でも求めてもらえる――」。居場所もなく心に孤独を抱えた一人の少年。知り合った画家に誘われるまま絵のモデルになるが、画家の視線を感じるうち、必要とされる喜びに目覚めるとともに…。

イメージの近い作品(知名度:高)

  • みのりの手【コミックス版】
    評判の美形整体師、重藤稔(しげふじみのり)のもとにはヤクザから芸能人までさまざまな客が訪れる。ここで「スペシャル」な施術を受けた彼らは身も心も下半身もリラックスして再び仕事に戻ってゆくのだ。みのり先生のドSの入ったクールな性格も魅力らしい。そんなみのりには雨の日に思い出すある記憶があった。ぬかるみのグラウンドと、胸が締め付けられるようなあいつの笑顔と――。その後のみのりと壮太の日常を描いた描き下ろし「日常会話」、 短篇「幸せのかたちB4サイズ」も収録した、新鋭スカーレット・ベリ子、待望のデビューコミックス。《収録内容》・「みのりの手 その手でいかせて。スーパーラブマッサージ」(1)~(6)・「日常会話」(18P/紙コミックス刊行時描き下ろし)・「幸せのかたちB4サイズ」(「あめふらし~春雨にしっぽりと濡れる、大江戸恋愛譚~」収録)
  • 星だけが知ってる
    バイト先と彼女を一度に失った最悪の日、大学生のそらは公園で流星群を眺める男と出会う。促され身の上話をするうち泣いてしまうそらに男はキス。思わず逃げ出したが、翌日入ったカフェの店長は見覚えのある公園の男。冗談とも本気ともつかない店長のアプローチに戸惑いながらも惹かれるそらは?

イメージの近い作品(最近)

  • いつもの時間、いつもの場所で。第
    自分のお店を持つ事を夢に見ながら、移動販売車でカフェをしている菜摘には、甘いものを食べる表情がなんだか気になる男性常連客がいた。ある日彼の名前が“ササイ”であると知った菜摘は、事ある毎にササイの事を思い出すようになる。日増しに彼の事が気になっていく菜摘だが……。※単行本特別描き下ろし付属
  • 鉄砲玉と必然の恋 1
    命のやり取りを越えて、秘密な恋が始まる――。八代組組長、間槐人はある夜馴染みのバーで不思議な青年に出会った。カクテルを味わうこともなく、間のことをうかがっている。ふたりが立ち上がる瞬間、華奢なナイフの銀色が光り……「彼」はライバルの組から差し向けられたヒットマンだった。「こんなに細いんじゃ、酔いもまわるわな」ネオン街の路地で間の詰問が始まるが?「ボスを売らないのは気に入った」それが快楽を帯びる甘い酷い行為に変わっていく。ヤクザと命のやり取りと、せつない恋が交錯する、愛任侠劇場、第1話。