二ノ宮麻衣子は、今年も大学1年生。なぜなら1年前、半年も休むほどの事故に遭ったため。留年にもめげず完全復活したけれど、最近なぜか猛烈にエッチな夢を見てばかり。そのうえ、小説家・永瀬雪矢と出会ってからは不可解現象が一層増えて…!? ワケあり留年女子大生&イケメン小説家&萌え萌えKIDの3人による、エロティック&ラブリーな同居生活が話題騒然! 『恋うま』の長江朋美が描く、心と体を熱くするミステリアス・ラブコメ第1巻!
そりゃないぜ☆ダーリンのレビューが0 件あります
レビューを投稿する110件のネット上の評価があります
-
100
cmoa
絵がかわいくて気に入って購入したが、コミカルで笑えるシーンや、きゅんとして切なく泣けるシーンや心温まるシーン、えぇ?そういうことだったの?と驚かされる部分など、見所がいくつもあって面白いストーリーだった。せまられるエッチなシーンは最初の2箇所ぐらいだけだったけど。。。予想外に子供がむちゃくちゃかわいくて母性本能をくすぐられた♪
でも、後半のストーリー展開は、強引すぎではないか?(いくら霊感が強い人の何かが憑いたと言っても、未来や過去に行き来したり他人(生き物)に乗り移ったりして、なんでもありなの?まるで超能力者並でありえなさすぎ)と思ったりもしたけど。
全体的には、愛する相手(我が子だったり恋しい人だったり)を想う人の気持ちの強さ、自分よりも相手を救いたい、守りたいと言う想いに涙が出たり心が温まるお話で、よかったと思う。 -
100
cmoa
ポイントがギリギリだったので、数話だけ読んで来月に回すつもりが先が気になりすぎてポイント追加して一気に読み込んじゃいました
最初は「えーそんな人妻ならぬ人夫でいいのー?」と思いましたが意外な展開
いこチャンの素直でサバサバした性格が読んでてすっきりさせてくれます笑
そして家族愛も盛り込んだ温かいお話だと思いました
いこチャンの身体の秘密を知った先生のギャップに戸惑ったり、
最後に徐霊(?)する話が流れていたり、
最後まで血がうんぬんと言っていて「関係違うんじゃなかったの?」と疑問に思ったり…
色々しこりが残りましたが全体的にはギャグっぽいところもあり、サクサク読めるし、何より先が気になりすぎる面白いお話だったので◎です
絆的な運命的なお話にきゅんきゅんしました -
100
cmoa
事故で輸血を受けた主人公に輸血主の記憶が乗り移り、その輸血主は亡くなっていて…(上手く説明出来てない)という設定で、他にもタイムスリップをしてしまったりとリアリティには欠ける内容ですが、登場人物達が魅力的だったので話に引き込まれて最後まで読み切りました(特に冬矢くん可愛い)
話が面白かった分、最後が駆け足になってしまったのは少し残念でしたが(私はあの後の周囲との関係とかを丁寧に書いて欲しかったです)、読み終わった時に胸がほんわか暖かくなるような素敵なストーリーなのでお薦めです
パック買いしても損しないと思います -
100
cmoa
まだ序盤の11話までしか読めてませんが、交通事故が元で輸血した他人の血液がきっかけに主人公の麻衣子が不思議な出来事に遭遇するというこのストーリー…、今までに無いストーリーの設定なので続きが気になって、どんどんストーリーに引き込まれます。 麻衣子に関わってくる小説家の永瀬や、この話の鍵となる重要人物の晴香と晴香の息子,冬也がどう絡んでくるかも凄く興味あるし、まだポイントが少なくて一気読みが出来ない分、皆様のレビューを所々参考にして読んでいきたいと思います。
-
80
cmoa
雪矢に対する気持ちが自分の気持ちなのか、もう一人の女性の気持ちなのか分らずに戸惑う麻衣子。予想外の展開が次々と起こるのでドキドキしたり、続きが気になったりで一気に読んでしまいました
ラブコメなのでもちろん笑えるところも多くありますが、終始切なさがつきまといました。それは麻衣子の気持ちと冬矢くんの健気さのせいかな… 冬矢くんは、息子がいる私にとってはすごく可愛いのと同時にギュッと胸をつかまれるような切ない気持ちになっちゃいました
そしてラストは感動でホロリと涙がこぼれてしまいました
-
80
cmoa
深く書こうと思えば書けたのにサラリと書いちゃった気がして残念
キャラクター(特に冬矢くん)やストーリー展開がなかなか良かっただけに、何だか物足りない気分です。
雪矢が麻衣子に惹かれていく気持ちや、茜先生と雪矢の間で揺れ動く麻衣子などもっと丁寧に書いてほしかったです
それに茜先生とHする必要なかったと思うし…
あとあんまり胸キュンポイントがなかった可愛い冬矢くんぐらい
は4というより3.5くらいかな
この先生の作品が好きだっただけに、ちょっと評価は低めです -
80
cmoa
まだ途中までしか購入してないのですが、続きがとても気になって仕方ないです
輸血してくれた女性の記憶が主人公に蘇るっていうお話はなかなか現実にはない状況なので、ファンタジーちっくで楽しめました
でもそれよりも、涙がでてきてしまいました奥さんの子どもや旦那さんに対するいっぱいの愛情と、生きて一緒にいることのできない無念さなどが伝わってきて切なかったです先生も奥さんがなくなったことがとても辛そうで(;_;)あんなふうに私も愛されてみたいです。
はやく続きが読みたいです -
100
cmoa
読み終わってジーンときました。深いストーリーです。不思議系がスキな人はぜひ読んでみてください。自分のしたことが自分に返ってくるだとか(良いことも悪いことも)、運命の出会いだとか信じたくなりました。自分の直感を大切にして、人生の選択をする大切さも知りました。これから何度も選択をせまられることがあると思いますが、自分の直感や気持ちを信じることが大切で、エゴをなくして素直に生きたいとも思いました。深くよめばすごくいろんなことを教えてくれる漫画です。出会えてよかった☆☆
-
100
cmoa
思いきってパック買いしてよかった!!
笑えたし泣けた★
主人公の女の子がすごくよかった!
ハチャメチャで頑張る姿がかわいくて、ありがちな女の子っぽすぎない性格がホントによかった!
笑ったりケンカしたり素直になれなかったりとじれったい感じが(゚∀゚)☆
最後までどうなっちゃうかわからない話の持っていきかたもよかったです。
ただ、お医者の先生みたいなキャラは絶対にいないと思った(笑)あんないい人いない!いたら神!!
漫画らしい恋愛を見せてもらいました★ -
100
cmoa
後半のタイムスリップはちょっとムダな部分もあったけど、すれ違いのもどかしさなど不思議な設定とは裏腹に王道をいっていました
わりとこの作者のヒロインは天然でおっとり(悪く言えばトロくていい子ちゃんでたまにイライラする)が多いのですが、この話のヒロインはわりと明るくカラッとしていて好感が持てました
だからなのか男性は俺様風でありながら、ちと女々しいナイーブくんな感じだったな…。
でもまあいい男ですが -
80
cmoa
レビューが高評価だったのでパック購入しました。
サクサク読めて、ストーリーも2人がもどかしくて、先がどうなるか気になってしまい、ポイントが不足しても追加ポイントで全部読みました
でも、最後まで読んだ後に何だか消化不良ぎみな気分でした2人がお互いを意識する過程なりストーリーが最後に駆け足でまとめた感じが拭えません。伏線を引っ張るだけ引っ張り、キュンともできなくて
せっかくの良いお話だったのに残念でした。 -
100
cmoa
1年前に交通事故に遭ってから、いつも麻衣子の夢に出てくる知らないオトコ(永瀬)
ある日偶然永瀬と出逢い、麻衣子はスピリチュアルな世界を体験するように…。
最初パズルのように組み立ててく感じで話が繋がっていくのが面白い
設定もあり得なくて面白い
永瀬はカッコ良くてエロくてドキドキ
冬矢くんも可愛くて、ほんわかな気持ちになれます
あたしも子どもが居るので、ハルカに感情移入してしまって号泣しちゃいました -
100
cmoa
いやーおもしろい
最後にズドーンとやられた感じです
タイムスリップや不思議な能力などマンガだからこそ楽しめる話
未来、現代、過去の様々な話があって少しずつストーリーが繋がっていき最後には………
と言う話ですが沢山の愛が詰まっていて心温まる作品です
年代的には幅広く楽しめますよ
親子愛も有ります
私は途中で涙が出ました
絵が綺麗でとても見やすかったです
続編とか見たいよ
出ないかな
-
100
cmoa
長江さんの漫画は魅力的な男キャラで読んでいた部分が大きかったんですが、時々ヒロインの頑張りや覚悟が足りないなぁと感じたりして、入り込めない時がありました。
でもこれは設定もキャラも好みにピッタリハマった!
話の進め方も上手かったと思います。
感情移入して泣いたほどです。母を恋しがる子どもには負けるよ…!
パック買いして本当に良かったと思える作品に久々に出会えて嬉しいです。 -
100
cmoa
ごっちゃになりやすいですが、いっきに読めました
記憶が2人を会わせ、
過去に捕らわれつつも
現在を見て
未来を変えて
過去も変えて
2人をまた会わせてくれる。
約30話
パックで買って時間がある時に見ると、わかりやすく、より楽しく読む事が出来ると思います
こういったファンタジー(?)系の話は好きじゃない私ですが、続きが気になり、どんどん読む事が出来ました -
100
cmoa
ちくしょーっ!!
って感じです!(笑)
とにかくストーリーが二転三転・・・ラストまで一気に読んじゃいました!
ラストも期待通りで
もー・・・絵が可愛いとかちょっとエロいとか関係なくイイです!爆笑するほど面白いし、感情移入しちゃうし、感動したし・・・
絶対同じ作者さんの作品読みます!!読みたいです!
でも今は・・・この作品の余韻に浸っていたいです。 -
80
cmoa
言わば、彼の未練たっぷりの元想い人が自分の中にいるという恐ろしい状況がどうなるのか気になって。だけどそんな小さいところに話はとどまらず意外な展開があって、感心しました。読み返すとあちこち伏線もちゃんとある。チカちゃんのほっぺたのシップ、趣味だからとほっといていいのか、と細部まで気にさせる力量です。ただタイトルが今一、合ってない気がするので星マイナス1。
-
100
cmoa
この作家さんの作品はどれも好きなんですがこれが一番好きかも
永瀬さんは絵的に理想そのもの!
性格的には…三角関係あたりからメロメロでした。笑
最初はラブコメな感じで途中から永瀬さんの気持ちの描写もあり
切なくて泣けたけどみんなハッピーエンドになって良かった
茜先生は可哀想だったけど、最後がああ終わるってことは先生も良い感じにいってそうですね。←想像。 -
100
cmoa
長江先生の作品の中で、一番好きなお話です。
男性キャラ絵がカッコイイし、不思議な力や輸血の際に引き継いでしまった血液提供者からの記憶という要素がうまく生かされていて、すごく楽しめるお話だと思います。
途中で出てくる(元)お医者さんだけが、主人公達に振り回されたあげくに…でちょっと可哀想ですが、それ以外はハッピーエンドで、できれば続編希望!な作品です。 -
60
cmoa
絵は綺麗だし可愛い少女コミックの絵って感じ
内容はまぁまぁかな奇怪な力が主人公や周りを振り回していく話。
互いの気持ちが煮詰まる感じがじれったくて歯痒い感じが
個人的には、最後はそうくるってか、いいのそれで??まだ他にしめ方あったでしょと思ったけど、まぁまとまりはあるし世界観は悪くないかも。
評価3にしたけど、実質的には3.4ぐらいになるかな。
ネット上のイメージ
- 可愛い
- 感動
- 教師
- 切ない
- 子供
イメージの近い作品(ランダム)
-
84 籠の華 ~傾城秘話 弐~男たちが一夜の夢を買う「色街」で働く色子の珊瑚と下男の猫柳は親友同士。だが、珊瑚への想いを自覚してしまった猫柳は自分の母親に嫉妬したり、客に嫉妬したりと大変な毎日。ある日、色街から港町の遊里へ視察団を出すことになり、猫柳はその一員として選ばれる。三週間も離れることを淋しがりつつも旅立つ猫柳に複雑な想いを抱く珊瑚。そんな折、珊瑚は男たちに絡まれている少女を助け、代わりに拉致されてしまう…。
-
塾講師の七尾とネイリストの八朗は25年一緒にいる腐れ縁の幼馴染。?子供の頃と変わらず頼りない八朗を七尾はつい構ってしまう。同居生活ものらりくらりとしている間にもう10年。しかし、いつまでも子供の時のままではいられなくて――。?甘やかし体質の大型犬ネイリスト×ド理系効率主義者塾講師のゆる甘“ニコイチ”同居ラブ!!
イメージの近い作品(知名度:高)
-
85 ニィーニの森ニィーニの森はさまざまな種族が集う不思議な森。満月に願えば湖の妖精が願いを叶えてくれる――。そこは、夢の世界。人間は動物に、動物は人間に、種族を変えて愛おしい生を共におくる。 鬼才・SHOOWAがボーイズラブの新境地を拓く! 不思議の森の住人たちを描いた切なく野性的な感動の人外BLファンタジー。
-
95 誰にも愛されない 特別版生まれて初めてかなわないと思った。そんな奴に惚れたら俺が俺でなくなる気がした。児童書の編集・長谷川は、仕事の合間に留学時代のルームメイトであり翻訳家の日下(くさか)が営む古書店の店番を手伝っている。ある日、雰囲気のある美貌の青年・上野が客としてやって来てきた。やがて店の常連となった上野を飲みに誘った長谷川は、その晩、上野に迫られてしまう。その気はないと断る長谷川に態度を一変させた上野は!?不自由を知らない男・長谷川と毒舌美青年・上野のカラダから始まる大人のラブストーリー。※本商品は2013年に竹書房より出版された「完全版 誰にも愛されない 下 長谷川×上野編」から「誰にも愛されない act.7」「CDのちょっとあとの話」「もうひとつの国」「おまけまんが」「あとがき」を収録したものです。本編のact.6まではリブレ出版より発売の「誰にも愛されない」に収録されています。
イメージの近い作品(最近)
-
85 初恋拾七十年前、壱郎が家庭教師をしていた生徒・潤は、”お兄ちゃん”と慕ってくる素直でカワイイ小学生だった。当時の壱郎は、はかなげで美しい潤の父親に人目惚れして、告白して、押し倒して、そして玉砕・・・。何年か後、突然中学卒業式を終えた潤が現れて制服の第2ボタンを手渡されたその時、初めて潤の自分への恋心を知り、壱郎は動揺する。そしてまた月日が経ち、驚くほど大人びて美しく成長した潤が再び現れた時、壱郎の心が激しく揺らぐー。描き下ろしの表題作「初恋拾七」を含む全4編 えのもと椿のピュアラブストーリー傑作選!
-
88 夜回り先生▼第0話/ブランコ▼第1話/真夜中の少年▼第2話/夢吹き(前編)▼第3話/夢吹き(後編)●あらすじ/病気の母親を支えようと、コンビニで捨てる弁当や、余った給食をもらって回っていたマサシ少年。健気でマジメだった少年は、いつしか隣に住んでいた暴走族のお兄ちゃんの真似事をし始めて、マジメにドラッグを使い、マジメに壊れていった。そんな少年を夜の公園で見かけた夜回り先生は、ラーメン屋のバイトを紹介するなどして、必死に彼を立ち直らせるべく向かい合う…(第1話)。●本巻の特徴/「夜回り先生」と呼ばれる夜間高校教師・水谷修が、夜の闇に飲み込まれそうな少年たちの更生に尽力する感動ドキュメント第1集。各話(第0話を除く)ごとに「夜回りコラム『いいんだよ』」も収録。