© 秋田書店

繁栄を誇った19世紀末、ヴィクトリア朝のイギリス。ガヴァネス(家庭教師)の資格と雑誌1つを手掛かりに、ロンドンに出てきたブルーベルは、2人の青年に出会います。その出会いによって彼女は、ファンタスティックでロマンティックな運命に巻き込まれていくことになり……!?

レディー・ヴィクトリアン

| 秋田書店(出版)

立ち読み

レディー・ヴィクトリアンのレビューが0 件あります

レビューを投稿する

16件のネット上の評価があります

  • 100

    cmoa

    どんどんハマって購入しちゃいました。
    読めば読むほどドキドキキュンキュンしますよ。あーこれぞ夢の英国なのですねぇ
    私は子供の頃に欧州に住んでいて英国にも寄宿学校に行ってましたので、子供時代日本人の夢みるメルヘンチックなヨーロッパ的なものに興味が持てませんでした…ちがうよ…みたいな違和感がありまして。
    でもでも、やっぱり夢は素晴らしい!
    憧れというものは、全ての女性の心に住んでいた物なのかも。
    こんな英国なら私も憧れる。と思うほど素敵な雰囲気抜群の作品です。
    登場人物も何とも魅力的!主人公と一緒にドキドキ胸を高鳴らせて読み進めて…終わってしまうのが悲しいと思うのに、どんどん読み進めてしまうのです。。
    皆様にオススメいたします!
    先のレビューにもありますように、確かに絵柄はなんだか古臭い感じがして始めは違和感があるかもしれませんが
    とても表情豊かで、ぜんぜん気にならなくなってくるというか、もう魅了されてしまうのです。。美しくて!!ドキドキしてしまいます。
    とても楽しいので、本当にオススメです^ ^
    -----------
    追記します!
    メルヘンチックだなんて、ごめんなさい!
    時代背景や考察もよくされておりました。
    中盤まで読むと、全くイメージが変わり、とても地に足のついた作品だと感じました。
    夢見がちなメルヘン英国ではなく、暗い部分も描かれていますし、そこに素晴らしい人間模様や人としての有りようを描いていました。
    そして終盤…素晴らしい…
    エセルのお父様も、ベルのお父様も、どちらのお父様も意外な面が描かれ、人間の多面性と愛の深さを感じました。それはお兄様方にも。
    すっかり作品の世界に入り込んでワクワクする空気感の中で、
    ストーリーをなぞりながら登場人物の人間としての多面性や生き様をも描き出していく、この作者さんの度量を感じました。
    他の作品も読む事にしました。番外編や続編を期待する気持ち、同感です^ ^
    素晴らしい作品です!

  • 100

    cmoa

    昔学生の頃に読んだことのある作家さんだったので、無料分だけみてみようと軽い気持ちで二巻まで読んだのですが、結果ポイントを買い足してまでの一気読み(笑)でもぜんぜん後悔はありません。
    絵は確かに好みが分かれると思いますが、ストーリーが素晴らしい!!もうラスト数巻辺り、アージェントのご両親がみつかった辺りから涙が溢れてきて……そしてベルのお父様の深い愛が、どんどんどんどん繋がって……深い慈しみの心と、回り回って繋がっていく縁と愛に、もう感動が止まりませんでした。ベルパパ素晴らしい!!
    ラストはもう……素敵すぎて!!納得のハッピーエンドです。続編とか番外編とかってないんですかね?ずっと読み続けて行きたいです!!

  • 100

    amazon

     19世紀の英国。父が亡くなり家庭教師として働くため田舎から ロンドンにやってきたベル。ひょんなことから殺人犯と間違えられ 牢獄に入れられてしまいます。 しかし、ベルの大好きな雑誌「レディースマガジン」の出版社オーナー ノエルと伯爵令嬢レディーエセルに助けられることに。 レディーエセルは死んだ本物の伯爵令嬢の身代わりに育てられた。 本当の姿は小説家のアージェント(男)だった。 驚きの日々をおくるがノエルと愛を確かめ合う?ベル。そして レディーエセルの兄マーティン卿からも求婚される。 少女マンガの王道です。 

  • 100

    cmoa

    当時流行のドレスなどへの関心や作画の構図などが、より"心にくい"のは最近の『コルセットに翼』の方ですが、旧き佳き少女漫画の愉悦をストレートで味わいたいならこちらがお勧めです。
     
    フワフワでヒラヒラでキラキラなのにしっかと地に足のついた良質の少女漫画。私自身がそれを体験したことはないのだけれど、まるで久方振りに取り出してきた佳き日の淑女の友のよう。そう思うと少し切なくもなる漫画です。

  • 100

    cmoa

    絵が古めかしいので、毛嫌いしがちですが、ストーリーが良く、読み始めたらハマっちゃいます。
    ドキドキするし、キュンキュンなるし、あ〜ってヤキモキするところもあって、庶民の私は主人公と一緒になって、百面相しながら読んでしまいます

  • 100

    ebj

    もとなおこ先生の代表作とも言える(のでは?)ロンドンを舞台とした家庭教師ベルのドタバタ(笑)ラブストーリー。前作の「はるかなり~」も好きでしたが、登場人物で言えばこちらに軍配があがるかも。とにかく明る...

  • 100

    ebj

     好き作家さん(=本の趣味が似てる)がおススメしてたので、良いんだろうなとは思っていたけど………良かったですものすごく。何この乙女のツボを突きまくりな展開!!イギリスと貴族と美女と芯の強い可愛い女の子...

  • 100

    cmoa

    華やかな世界にうっとりさせていただきました。何度読んでも飽きないです。
    登場人物もみんな素敵な人ばかりで「ガーフレット寮の羊たち」に登場するレスターベリー(マーティン卿)のその後も見れたので、楽しめました。

  • 80

    ebj

    その名の通り、ヴィクトリア女王時代のイギリスのお話。出版社経営者の青年と御貴族のお嬢様(?)とガヴァネスのお話ですが、なんつーか途中から恋愛模様がかなり微妙に。個人的には、ガヴァネスの彼女とお嬢様の...

  • 60

    ebj

    ヴィクトリア朝時代のイギリスを舞台に、繰り広げられる恋愛模様。初期のドタバタ感が好きだったので、段々としっとりとした話になってしまったのが残念。でもその変化が、ベルが立派なレディーになっていく過程そ...

  • 100

    cmoa

    クリスマスが近づくと読みたくなる作品です。
    19世紀大英帝国、ヴィクトリア女王の統治する時代のお話です。どのキャラクターも魅力的ですが私はノエルさん推しです。
    女性陣のドレスが凝ってて素敵です。

  • 60

    ebj

    全巻セット購入。英国ヴィクトリア時代のラブコメ。主人公の少女より女装のお嬢様や彼(彼女)を取り巻く美形のやり取りが萌えの中心。なんというか、まじめに読むと疲れるかも。

  • 100

    cmoa

    女性なら心引かれるような展開にうっとり。
    きれいなドレスは元より、王子様のような相手も出て来て、本当に楽しめました。
    ラストシーンもステキです。

  • 100

    amazon

    ノエルのママの破天荒さはベルに一脈つながるものがあるような。ベルの救出劇はドラマティック。やはり、ヒロインは守られなくちゃ。

  • 60

    cmoa

    絵は古い感じですが、ストーリーは面白かったです。
    主人公も前向きで可愛らしくて好感が持てました。
    素敵な作品です。

  • 60

    cmoa

    無料だったので読んでみました。絵は昔っぽいですが、話の内容にあってます。

ネット上のイメージ

恋愛
教師
感動
子供
ドキドキ

イメージの近い作品(ランダム)

  • 半熟ナース病棟~いいなりM科診察室
    君のカラダには、適切な処置が必要だね…」こんなポーズ、すごく恥ずかしいのに…どうして私、逆らえないの?「いい子だ、萌花君――…」すみずみまで検査され、求められて、先生の愛を感じます……純愛を信じて禁断の関係におぼれていく、新人看護婦の萌花だったが…
  • とりかご蜜儀 かぐや姫の恋
    乙女が恋するピュアで淫らな大正浪漫――伯爵令嬢として政略結婚させられそうになりながらも夢をかなえるため留学をした安子。なのに、家の借金のために身売りをさせられてしまう!「男となんて…絶対にイヤ!」と心に誓う安子を見初めたのは、金髪碧眼の御曹司・賢人で……!?魅惑の大正夢物語、開幕。

イメージの近い作品(知名度:高)

  • 結婚しないと思ってた オタクがDQNな恋をした!
    出会った日にお泊まり、翌日から同棲、そして入籍、さらには出産!? 奇跡は突然やってきた。「オタクで奥手で空回りばかりで女という生き物が信用できない」ひとりものだった漫画家に家族ができるまで。初めて語られる、笑いと涙のリアルタイム結婚エッセイ。
  • アイドリッシュセブン Re:member
    話題の人気アイドルリズムゲーム、小説版『Re:member』をコミカライズ! IDOLiSH7の先輩アイドルグループ・Re:valeの過去が、ついに明らかに――! グループが結成される前、万理・千(ユキ)・百(モモ)、それぞれが乗り越えたのは…? 1巻には「万理一空」前中後編と、「千古不磨」前編を収録!

イメージの近い作品(最近)

  • 由希子-輝くいのち-
    白血病と闘いながら、骨髄バンク推進運動に命をかけた1人の少女、由希子。突然襲った死への恐怖に果敢に立ち向かい、最後まで未来を信じて生きぬいた21年の生涯…。生きることの尊さと、素晴らしさを描き、読者に大感動を巻き起こしたノンフィクションストーリー!!
  • ほのかにパープル
    「初めて足を踏み入れて出会った二人が男と女だった時、二人は恋におちる――」こんなロマンティックな伝説のある万葉図書館で出会い、恋におちた紫野(しの)と晃生(あきお)。しかし、二人は両親の結婚により、兄妹として同居することになってしまう…。京都を舞台に、許されない愛をつらぬく二人の姿を描いたラブロマンス!