結婚1年目で離婚、薄給でも仕事にやりがいを持つ美容師アシスタントの佐々木の幸せは、コンビニの親子丼だ。そんな佐々木の粗食を見かねたコンビニ店員・岡に声をかけられてからは、岡の手料理が佐々木の幸せになった。年下なのに、落ち込んだ時さりげなく気遣ってくれるやさしい岡。そんな岡に甘えてしまう佐々木だったけど──? 【カバー下収録のおまけマンガ(2P)&限定配布の特典ペーパー(1P)を巻末に収録配信!!】
- 巻数 1巻
- 掲載誌 HertZ&CRAFT
- 出版社 大洋図書
- ジャンル BLコミック
あたためてくれるひと。 【特典ペーパー&おまけマンガ付】のレビューが0 件あります
レビューを投稿する19件のネット上の評価があります
-
80
cmoa
「あたためてくれるひと」全5話
初読み作家さんです。優しいお話が読みたい気分だったので。ほわっとした特徴のある絵柄です。薄給の為に離婚となった美容師アシスタント佐々木と、コンビニでバイトしている料理の専門に通う岡のお話。親子丼ばかり購入する佐々木の食生活が気になる岡が、思わず声をかけたことで親しくなった二人。確かに毎日親子丼では心配になっちゃいます。少しずつ親しくなっていく流れは自然で、ほっこりした気分に。長身で年下なのに落ち着いている岡とちょっと頼りないけど無邪気な佐々木の組み合わせに癒されました。
「それからの二人」描き下ろし17ページ
付き合って半年。スタイリストに昇格した佐々木は岡の髪を切ることに。そして初めての…。描写は見えない感じであっさりでした。 -
80
cmoa
主人公ふたりとも優しくて、だから読んでいて心地よかったし、いろいろ卵料理にもほんわり感じられ、通してやわらかくあたたかいストーリー。美味しいごはん、同じものを大切な人と一緒に食べる時間を持つっていいな、大事だな〜って改めて思う♪一冊楽しめ読後にはなんとなく癒されていました。 心も体も弱っている時には、美味しいもので胃袋からつかまれるカナ?「とける、ほどける」からこちらへ。 2014年/全191頁(描き下ろし17頁+おまけ1頁+カバー下)
-
100
cmoa
192ページ、1冊表題作(描き下ろし後日談17p付)。
ほのぼのほっこりなお話でした。
不器用だけど真っ直ぐで優しい、タイプの違う2人。
美味しいご飯を一緒に食べて打ち解けていくところに癒されました。
描き下ろしの後日談も良かったです。
読み応えとしてはあっさりですが、優しいお話で読み心地がとても良かった。
美味しい卵料理を心許せる人と食べたくなりました(笑)。
おまけの星5で。 -
100
cmoa
中町珈琲店がよかったのでこちらも興味を持った。中町珈琲店と同じように人の優しさや思いやりを中心に描いていて人間的な悩みもたくさん出てくる。出会った相手がたまたま同性だったという感じで、とても優しい恋だと思う。マンガやドラマとかではよくある非日常の恋とは違い、現実的な恋のお話しで現実の日常のように嫌な事、苦手な人、最悪の日が描かれていてとても親近感が持てた。
-
60
cmoa
コンビニ店員の岡くん、
料理上手だし
無口だけど、優しいし
男らしさもあって良いね。
胃袋掴まれちゃうと
やっぱり弱いのね(*≧∀≦*)
自分的にはあっさり感があって
特別にハマらなかったけど
拒否されたり
諦めようとしたり
簡単にはくっつかず
少しずつ意識していったりは
まぁ良かったかな♪ -
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 穏やかな物語、ほのぼのストーリーかと思いきや○欲処理とか過激な言葉が。
主人公も尽くされて当たり前になっているのかな、反応が。
自分がこの人に尽くしたいとか尊敬できるとか主人公に対する気持ちが湧かなかったからか、あまり良い印象がない。 -
100
cmoa
コンビニでの買い物を通して交流が始まる二人。一話ごとに歩み寄る関係性の変化が丁寧に描写されています。画風も手伝ってか日常的な出来事が柔らかく現実味を帯びて見えます。実際でもこんな風にお互いの距離を測ったり、不器用でも思いを伝えようしたりするのかなぁと。そして確かに卵料理を食べたくなります。
-
80
cmoa
一歩一歩物語が進んでいきます。
お互いを意識し始めた時の告白が、最高の殺文句となっています。読みながら「ヒュー」と言ってました。
登場人物たちの成長物語そして恋への物語なので、ほぼエロい箇所はありませんがドキドキしながら読めます。 -
80
cmoa
ノンケの受けが絆されていくお話です。男同士であることに躊躇しているうちに誰かに取られそうになってハッとする……ある意味王道です。でも、それぞれが好きな職業のために一生懸命で、それを認め合っているので、応援したくなりました。
-
100
cmoa
可愛い感じで凄く良いなぁーと。。
もう2人の距離感が凄く好きでした。。
イラストもそうですがストーリーもこの作家さんは暖かさがあって良いなぁと。
ところでこれ読んでから当分の間毎日卵料理てか親子丼を食べてしまった( ̄▽ ̄) -
40
cmoa
エロあり。値引きで購入。最初はコンビニの親子丼だけど料理が出てくる漫画が好きなので購入。男同士なので恋人になるまで悩みや問題があって現実的で良かった。絵柄がほんわかしていて好みのようなそうでないような。瞳の描き方は苦手。
-
100
cmoa
ゆっくりと気持ちが(すれ違いはあるけど)近付いて行くふたりにドキドキしました。地味に(失礼)キます。自身の想いに戸惑ってちゃんと悩んで考えてっていう、ひたむきで真面目な感じが良かったです。おまけも面白かった!
-
80
cmoa
コンビニの店員とお客の2人が会話するようになって、ご飯を食べるようになって…とじわじわゆっくり近づいていく感じが優しくて良かったです♪
攻めくんの料理も出来て、意外にぐいっと攻めてくるところも良かったです! -
80
cmoa
一人暮らしでコンビニ通いしてる人の夢が詰まってる笑 弱ってる時にこんなことあったらコロッといきそうだな、という妙な説得感がありました。でも頭一つ抜けない感じがあるので星4つ。
-
80
cmoa
攻めが実直で、受けにまっすぐなところがすごくよかったです。
受けを慰める男らしさにときめいた!
逆に受けはご飯食べてる印象しかない(笑)
美容室の店長かっこよかった。 -
60
cmoa
料理の専門学校に通うコンビニ店員さんが頑張る美容師さんを料理で励ましているうちに胃袋つかんじゃうお話でドキドキ感は少ないけど読んでいて応援したくなる2人でした!
-
80
cmoa
純愛BLストーリーです。
且つ、妙なリアリティーがあり、もしかしたらこんな純愛をしてそーな男の子たちが身近にいそうな錯覚に落ち入ってしまいそう。 -
60
cmoa
丸っと表題作です。
割と超展開ですが気持ちの流れは一話ずつ丁寧に描かれてます。
サブキャラの水島君に愛の手を差し伸べてほしい。 -
60
cmoa
やさしい感じでよかった。ただもうちょっとお料理の件が欲しかったし、もう一歩踏み込んで欲しかった。
ネット上のイメージ
- 優しい
- ドキドキ
- 日常
- 丁寧
- エロい
イメージの近い作品(ランダム)
-
イラストレーターのネギとキャリアウーマンのたぬ。2人は女性同士のカップルです♪「人を好きってなんだろう?」「私ってなんかヘンなのだろうか?」そんな時、趣味を通じてネギと出会ったたぬ。一方のネギも、初めて会ってからずっとたぬのことが気になっていました。遠距離恋愛を経て、現在同棲中、いちゃらぶな彼女たちの生活を、ノンフィクションな4コマで覗いてみませんか?女の子カップルの毎日は、愛と笑いがあふれまくってます!
-
80 まどからマドカちゃんあんな格好やこんな格好で窓から姿を現す不思議な女の娘(こ)マドカちゃんと、彼女に翻弄されるサラリーマン・小田君の、ニヤニヤ必至窓際コミュニケーション!
イメージの近い作品(知名度:高)
-
87 バージン・ママ屋敷の離れに越してきた4人の子連れ「なぎささん」は21才の未亡人なのにバージン!?妻と別れて半年のバツイチ男・源氏一矢は、彼女の不思議な魅力に惚れてしまい・・・。
-
「やらせろと言ったら、おとなしく股を開け。スーツの下に女のカラダがあるってのがそそるんだよ。」両親を失い施設で育った田倉まどかは、別々の里親に引き取られていた双子の兄・薫と同じ大学で偶然再会する。家族の存在の温かさを改めて感じるまどかだったが、そんなある日、薫は多額の現金をまどかに預けて突然失踪してしまった。警察に捜索願を出すが進展はなく、興信所にも相談を持ちかけるまどか。すると、どうやら薫は破風(はふ)組という極道の下っ端ヤクザをやっていたが、「何か」を知りすぎてしまったために殺されたのではないか?という噂が流れているという。ヤクザと関わりを持ちたくない興信所も警察も動いてくれないと感じたまどかは、真実を探るため、髪を切りタトゥーを彫って、自ら薫になりすまし破風組に潜入することを決意する。しかし、女であることが組長にバレてしまったまどかは、見逃してもらう代わりに組長の情婦になることを強引に約束させられて……!?
イメージの近い作品(最近)
-
81 ラブラド・レッセンス目が覚めると病院のベッドにいた写真家の藤代春次。どうやらカメラをかばって階段から落ち、意識不明のまま搬送されたらしい。担当医の日賀睦は、偉そうな態度で何かと春次をイラつかせる。だが、なぜか春次の創作意欲も刺激するのだった。そして、睦もまた自分にないものを持つ春次が気になって……。【カバー下(2P)を巻末に収録配信!!】
-
60 ロマンチックフライト「一生俺だけのものでいてくれ。君でなければだめだ…結婚してくれ」日本オリエンタル航空フライトアテンダントの柚琉が、機長の司叶と付き合い始めて数カ月。国内屈指のエリートパイロットである司叶と自分が釣り合わないことに不安に感じながらも、幸せな日々を重ねていた。しかし司叶が空港で事故に巻き込まれる!! 航空会社を舞台に繰り広げられる大人の恋の結末は…!?