すぐに感情的になってしまう蓮の前に現れた、気の合う男性・雪也。2人は結婚し、子供を設ける。ところがある日、蓮は雪也に「このあとオレ達の関係は破綻し、オマエは子供を殺した。別れてくれ。」と告げられる。どうして家族は崩壊したのか? 雪也は何者か? 再生をめぐるNEOラブミステリー、第1話。
サイソウラヴァーズ プチキスのレビューが0 件あります
レビューを投稿する38件のネット上の評価があります
-
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 異色のヒロインと言ってもいいのではないでしょうか。周囲から気の強いところ、短気なところ、良くないよと言われてるのに、こんな自分でもこのままでいいと言ってくれる人がいるはず!なんて図々しい女の子。ヒロインと未来から来たというヒーロー。それは未来の自分たちの子供を助けるためだって。しかも、彼は彼女のことをもう好きじゃない、と。離婚したいとまで言う始末。無料版しか読んでませんが、このヒロインが嫌いな人はヒーローに振られる様は痛快かも。←それでもヒロイン、めげませんが(笑) 続きを読む▼
-
20
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 未来からわざわざ憎い嫁を騙してその女ともう一度同じ子供作って別れようとする旦那が怖過ぎ。回りくどいというか執念深いというか?設定自体が気味悪い。子供が嫁に殺されて旦那の方に罪の意識が一切ないというか被害者意識強いのが、アレ?ってなる。そもそもそんな両親子供が嫌だと思うんだけど。男女ネタ定番の感情的な女を狙って描いたんだろうけど、なんか話があざといっていうか不快な始まり方で逆に読みたくないなって思った。 続きを読む▼
-
20
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 無料2巻までの感想。タイムリープものは沢山あるけれど、子供を守るために憎い元奥さんともう一度結婚して子供を作るってちょっと気持ち悪いと思った。そして奥さんの蓮もイライラしてばかりで見ていて不快。他の方のレビューでは最後ハッピーエンドと書かれてたけど、過去をやり直して未来を変えたとはいえ、一度でも子殺しした人とやり直せるの?って違和感だけが残った。 続きを読む▼
-
40
cmoa
設定はとても面白いし、興味を惹かれるお話。
ただ、個人的に主人公の人格そのものが生理的に受けつけないので、この評価。
読んでてしんどくなってしまう。
こういう女性、世の中にたまに居たりするので、わざわざ漫画でまでそんな性格見たくないよ…という事で、途中で読むの断念。
(ラストは友人から聞きました)
もう少し、主人公に救いのある性格やら信念やらがあれば、とても良いお話でした。 -
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 1巻、2巻、3巻までは面白かったです。
けど終わりがあまりの速さで完結してしまったので
うーん…もうちょっと長くお話を書いてほしかった。と思いました笑
私自身、この漫画を長くよみたかったのかもしれません。世界観とお話の内容はとてもよかったです。3つで300円、でこの内容が読めるのはよかったです。 続きを読む▼ -
80
cmoa
よく「この年まで生きてきたら、自分を変えるなんて難しいよ」と言う人がいるけれど、残念ながらそんなことは無い。
動物の中で人間だけは、生まれてから死ぬまで、学んだり気付いたりの繰り返しです。
正に「生涯学習」とはこれだろうという漫画でした。 -
40
cmoa
けどイマイチ。淡々としてて...子供への気持ちも夫婦のあいだの気持ちも全く伝わらず...。絵があまり上手くないからかな...。色んな想いが溢れて盛り上がるシーンもただ怒鳴ってるだけに見える。最後、二人とも助かりますが何も残らない。
-
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 広告からきました。子供の為に憎い相手とまた一緒になるってすごいな、、、皆で幸せになってもらいたい!なかなか変わるって難しいことだけど家族の為にれんには頑張ってもらいたいな。 続きを読む▼
-
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 旦那が子供を救うのに未来から来て、奥さんは家族を手放さないために自分の性格にもがく、でも結局未来はかわらないの?!って話。最終巻まではいらないな。 続きを読む▼
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 今、子どもを育てている真っ最中です。夫婦仲が悪くて結果的に子どもを危険にさらすことだけは避けたいし、浅はかな内容ではなくて良かったです。 続きを読む▼
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 無料版の続きが気になって全話購入。タイムスリップという非現実的な設定中にも家族の絆や愛が表現されています。ラストはハッピーで良かった。 続きを読む▼
-
80
cmoa
現実じゃありえないようなシチュエーションで、わくわくしました
絶対に自分の身に怒らないと分かっているのに何故か要所要所で主人公に感情移入してしまいます
不思議な設定ですが読み応えがあります -
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 キレやすい主人公。結婚までした彼氏は実は未来から来て、殺された子供に再び会うためだった、と。続きがとても気になります。 続きを読む▼
-
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 無料版を読んで気になって購入しました。子供を守ろうとする2人に感動しました!最後悲しい結末にならなくてよかった。 続きを読む▼
-
60
cmoa
広告を見て気になったので購入しました。設定は面白かったです。いま子供が小さいのでつい感情移入して読んでしまいました。主人公の性格が嫌な感じなので少し読んでてイライラ。
-
60
cmoa
最初は女の子が強すぎて受け入れ難かったけど、少しずつ変わっていこうとする姿が良かった。タイムスリップものはあまり好きではないけれど、よく考えられた作品だと思いました。
-
80
cmoa
ハッピーエンドで、
面白かったです。
あと最後の海のシーンはほっこりしました笑
でも中・高生くらいの時に、
読んでたらもう
少し面白かったかな?(現在22歳) -
100
cmoa
とても面白かった。
自身に置き換えて考えたりできた。
続きが気になりスルスルと読み進めた。
中身をもう少し厚くしてドラマにしても面白いだろうなとおもった。 -
100
cmoa
タイムリープ(?)もの。未来を変えられるかというところも気になりますが、過去の出来事のせいで、夫の、(=ヒロイン)彼女に対する気持ちが切なかったです。
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 子供を守るためとはいえ、ここまでするのかと思いました。
れんがどれだけ努力するか期待です 続きを読む▼
ネット上のイメージ
- 子供
- 怖い
- 家族
- 女の子
- 感動
イメージの近い作品(ランダム)
-
63 ツレがうつになりまして。スーパーサラリーマンだったツレがある日、突然「死にたい」とつぶやいた。会社の激務とストレスでうつ病になってしまったのだ。明るくがんばりやだったツレが、後ろ向きのがんばれない人間になった。もう元気だったツレは戻ってこないの?病気と闘う夫を愛とユーモアで支える日々を描き、大ベストセラーとなった感動の純愛コミックエッセイ。
-
かわいい恰好させられて、何も知らずにレンズの前でポーズをとっていた私。「アイドルになるための練習よ」ってお母さんはいった。でも、それは性的欲望を満足させるためのモデルだった! なんにも知らなかった私! 汚されてしまった私! きれいな私を返してよ、お母さん――! 娘を児童ポルノモデルに売り飛ばした母への怒りの投稿を作品化した表題作のほか、ペドフィリア(児童性愛者)であることを隠して結婚し、我が子の発育ビデオを撮影していた夫への妻の仕返し劇を描いた「優しさの裏で」、母の再婚相手に乱暴され、死を決意した少女の再生を描いた「凍える家族」、不幸な初体験から売春を重ねることになった女性の半生を描いた「抱けぬ幸せ」など、SOSが響き渡る社会派作品4作品を収録。
イメージの近い作品(知名度:高)
-
89 アイシテル ~海容~私の息子が殺された……。いつもと同じ日のはずだった。たった10分間の母親の不在を除いては――。下校時に行方不明になった7歳の清貴(きよたか)ちゃんが死体で発見されたのは行方不明になった翌朝。殺された我が子を受け入れられず呆然とする母親。やりばのない怒りと悲しみ、綻ぶ家族の絆――。そんな中、被疑者として保護されたのは11歳の少年だった!! 全ての母親に捧げる、渾身(こんしん)の物語――。
-
87 わが家の母はビョーキです母が精神科に通い始めたとき私はまだ4歳でした――。これは、精神病にかかったお母さんを持つ、著者の実話を描いたエッセイです。病名は「統合失調症(トーシツ)」。昔は「精神分裂病」と言われていたこの病気、なんと100人に1人の割合で発症しています。これはがん患者と同じ割合です。でも、どうしてあんまり聞いたことがないのでしょうか。その裏には家族のやりきれない想いがあったのです……。著者とお母さんの心と心のぶつかり合い、通じ合いがリアルに胸に迫る、31年間の想いが詰まった感動のエッセイ!
イメージの近い作品(最近)
-
87 あたし、ひとり。ひとりで生きていく…孤独に生きる梓歩(しほ)の部屋に突然転がり込んできたのは、隣の部屋に住むド派手なお姉さん!? それをきっかけに梓歩の生活は変わりはじめて……
-
中学校は休みがち、進路だって未定。そんな“こなつ”が初めて必死になったのは、なんと介護! ちょっぴりドジで、かなり向こう見ず、決してうまくはいかないけれど、すべては大好きな爺ちゃんの笑顔のために!