© ソルマーレ編集部

亡くなったお父さんの引き出しの中からある女性の写真と口紅を発見した百合。そんな彼女の前に、お父さんの知人と名乗る写真の中の女性とそっくりなオジサンが現れて…。写真の女性とお父さんとの関係は…!?まだ使われてない口紅は誰の物…!?百合の知らないお父さんの過去への鍵を握る、目の前のこのオジサンは一体何もの…!?★田中先生からの一言:少し陰のある中年オヤジとのひとときの夏の触れ合いを描きました。昔は美形だったであろう人の歳を取った姿がとても大好きです…! しっとりした空気を楽しんで頂けたら幸いです。【オヤジズム

崖っぷちの女神 ~雲隠れのアルテミス~

| ソルマーレ編集部(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

崖っぷちの女神 ~雲隠れのアルテミス~のレビューが0 件あります

レビューを投稿する

14件のネット上の評価があります

  • 60

    cmoa

    崖っぷちの女神シリーズは前2作読んでいて3作目と言うことで思い切ってパック購入しました!

    作品紹介に「しっとり」と書かれてたように、今までのシリーズ作品のような可愛くて頑張ってて恋愛でキュンキュンすると言う話ではなく、切なくて胸が締め付けられます
    この作品単品のみだとずっしり重めなのでオススメし辛いですが、1作目バッカンテと2作目アフロディーテを順番に読んでからの方が色々と良いかも?

    影のあるおじ様は好きですが、恋愛方面へのオチは恐らく皆様の予想外になると思うので評価は3にしておきます

  • 80

    cmoa

    先に「借家暮らしのアフロディーテ」の方を読んだんですが、こちらの方が好みです。
    ドタバタ感のあったあちらに比べ、こちらはヒロインが大人で落ち着いてしっとりした空気感が良かった。
    またこの作家さんは、言葉遣いや台詞回しが詩的で、小説家でもいけるんじゃないかと思いました。

  • 80

    cmoa

    主人公は恋愛中だが、この作品自体はいわゆる「恋愛もの」ではない。謎めいた中年男性に導かれ、知らず避けていた過去と向き合う物語。タイトルの「アルテミス」が指し示す人物に意表を突かれた。他の「崖っぷちの女神」主人公もゲスト出演しているため、既読ならニヤリと出来るかも。

  • 100

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 崖っぷちの女神シリーズの中で一番良かったです。ひねくれて冷めたふりしたヒロインが心に素直になっていく様がとても素敵で。恋愛に発展しなくても、不思議なつながりを感じさせてあたたかい気持ちになった。

  • 100

    cmoa

    シリーズ3部全て読みました。
    これはシリーズ中、まさにミステリアスな展開です。
    後半に謎は明かされていきますが、自分がこの年齢になったからこそ解るそれぞれの想い。
    重いというより、年齢を重ねてから解る大人な話です。
    しかし、ラストは予想通りですね。

  • 80

    cmoa

    やっぱり家族愛がテーマなのかな。絵柄は少しだけ昔の時代の雰囲気です。静かで薄暗いトーンで話が始まりますが、あ〜そうなるんだぁ!というほんのり幸せなラストでした。シリーズ繋がりで他の話の登場人物がちらっと出てくるところが楽しかったです(^-^)

  • 100

    cmoa

    あ〜大人のための漫画でした。読みながら重ねてたくさんの事を回想できてしまうお話。父の葬儀の後、家族や自身について向き合う百合。しっとりと進む話にはまっていたら、彼があそこに繋がるとは!!!!(笑)気付かなかった〜百合きっと幸せになる!

  • 80

    cmoa

    これでシリーズ終わりなんですね。知らずに読み始めたけどどれも面白かった。絵が古っぽいと言われてしまうのは、ダブり線でいろいろ書く人だから? 古いかどうかはあんまり気になりませんでしたが。

  • 100

    cmoa

    今まで避けてきた、見ないようにしてきた内面、過去の自分や家族、そして恋人。ユリと彼を通して大切なものを見失わない様にと。一歩前に進む時ルージュがひけるというのは素晴らしく、回収できてる。

  • 100

    cmoa

    話の深い作品。
    読み放題で、こんなに完成された作品に出会うとは思っていませんでした。
    こちらの作家さんの作品を他にも読みましたが全て良いです。ファンになりました。

  • 100

    cmoa

    すごく悲しくて切ない、でも最後は心温まる素敵なお話でした。きれいにまとまっていて読みやすかったです。三部全て繋がっていて、楽しめました。

  • 80

    cmoa

    恋愛漫画のくくりではないと思うけど、亡き父の友人との交流を通じて、自分を見直し、前向きに生きていく姿勢にとても共感でき面白かったです。

  • 80

    cmoa

    あまりに近くに居るから、言葉が足りなくなり、いつしか遠い存在になってしまった父親への愛!ちょっと切ないお話です。

  • 100

    cmoa

    レビュー書いてなかった!

    肉親を亡くしている人ほど言葉が入ってきて、少し涙が出るお話です。

ネット上のイメージ

恋愛
切ない
家族
幸せ
感動

イメージの近い作品(ランダム)

  • teddy bear
    春奈は成也の束縛が酷く別れてしまう。しかし成也はある病気を抱えていた…現役女子高生が書いた感涙のラブストーリー。
  • 僕たちの恋にハッピーエンドなんていらない
    当たり前のようにあると信じていた未来。失うのが怖くて先延ばしにしていた愛の言葉。片思いをしている相手に「来年の春には生きてない」と告げられた時、あなたならどうしますか? 人を好きになるとはなにか、人に踏み込むとはなにかを描く究極ラブストーリー。

イメージの近い作品(知名度:高)

  • 長閑の庭
    地味な内面と外見から、ドイツ語で黒を意味する“シュバルツ”さんと呼ばれる大学院生・元子(23歳)。憧れのドイツ文学教授・榊(64歳)に告白するも、勘違いと断言され…。これは“嗜好”か“恋”か。「恋の定義」を模索する、年の差 恋愛未満ストーリー。
  • パラダイス・ビュー 上【新装版】
    会社員の秀緒には9年の付き合いの恋人がいる。小児科医として忙しく働きながらも、一途に秀緒を思い続ける年下の智沙。心から愛し愛されている二人だが、30歳を前に過酷な現実に直面して――!? 体は抱き合っているのに、不安に支配された心が離れてゆく――。大好きだから傷つけてしまう、臆病な大人の恋物語、描きおろし付き新装版。※本書は、2016年2月まで販売しておりましたeビーボーイコミックス「パラダイス・ビュー 上」に描き下ろしを加えた紙版単行本を電子書籍化したものです。

イメージの近い作品(最近)

  • いま、会いにゆきます
    妻・澪が病でこの世を去って2年。日常生活を送る上で支障となる”病”を抱えながら、一人息子の佑司と2人、慎ましく懸命に生きてきた。だが澪の実家は、以前から佑司を引き取ることを望んでいて、さらに巧が勤め先をリストラされると、ますます苦境に立たされることに。そんなある日、夕暮れの海岸を歩いていた父子は、浜辺に座りこむ女性を見かけるが、それはなんと死んだはずの澪で…(第1話)。
  • 0万分の
    高校2年生の桜木莉乃は、中学からの仲良しグループの男子・桐谷蓮が好き。モテる桐谷に、自分の性格も身体も好きになれない莉乃は、気後れしてばかり。――女友達のままでいいんだ、本当の私を知って、嫌われたくないし――諦めようとしても、桐谷が「かわいい」「オレのことどう思ってる?」と思わせぶりなことばかりするから、やっぱりこの恋、止められなくて…!好きな人には、本当の自分を知ってほしい。けど好きな人だから、一番勇気が欲しい――!「10万分の1」――ピュアラブの名手・宮坂香帆が挑む、残酷で幸福な運命の物語。