© サード・ライン

安田一平の旅が三たび始まる!作家・本宮ひろ志が「現代」の視点から、「俺の空」を完全リメイク。一平が戦国時代に心を馳せる「鶴の恩返し・一平版」と、罠にはまり覚醒剤所持で逮捕されてしまう「一平・留置所編」を収録。凝り固まった現実を相手に一平が大暴れする、俺の空 2003Ver、第1弾!

俺の空 ’0

| サード・ライン(出版)

立ち読み
Ebook販売元 : コミックシーモア

俺の空 ’0のレビューが0 件あります

レビューを投稿する

10件のネット上の評価があります

  • 80

    cmoa

    武尊の下衆っぷりが最高のこの作品、ふっふの数は他作品に比べて極端に少なく
    (つーかゼロ?)、いきなりの競艇展開含めて異色作と言えるかと。
    なぜ競艇なのか、の説明は何もありませんが、しかしさすが先生、多分かなり
    競艇的にはいい加減な展開なんでしょうが燃えます。それで良いんです。

  • 100

    cmoa

    サラリーマン金太郎シリーズが好きで読み始めたけれど、おもしろかった!!
    男の中の男、人間的に魅力ある男性を描くのが本当に上手で、いつも惚れてしましいます。
    競艇の話も、競艇には興味なかったのだけれど、一平の人柄が素敵でそれを通して読んでいるので、興味深く読めました!!

  • 80

    cmoa

    【このレビューはネタバレを含みます】 昔版の本編、刑事編、三四郎編全て大昔紙版で読破済です。今平成版も出てるんですね。本宮先生は好きなので安心して読めました。
    やっぱり面白い!お薦めですよ☆一平がカッコ良い!

  • 80

    cmoa

    その後?の続きが読めてよかったですけど
    いつになったら一平は、落ち着くのかな〜とか安田家は、すっ―――――――ごいmoneyを持っているんだなぁ〜(°Д°)とつくづく感じ、ますます、一平LIFEを見てみたくなりました

  • 100

    cmoa

    今回もたくましい旅ですね。最後の記憶喪失になった場面島田さん孤島にいったシーンは結構感動ものでした。このように荒んだ女性の心を生き返らせるようなそんな男になりたいと思わせます。これからも一平応援するぜ!

  • 100

    cmoa

    俺の空シリーズが大好きなんでわくわくしながら見ました
    男をおもいっきり描いているのがいい
    人の為に熱くなる主人公を見ていて自分も熱くなりました
    短編でちょっとお試しでもかなり楽しめますよ

  • 100

    cmoa

    俺の空シリーズ
    初読みでした。金持ちだから出来るってトコだろうけど…それでも思わず感動して泣ける(//▽//)
    一平 漢だなぁ〜って
    最高に面白かったです

  • 100

    cmoa

    俺の空はこの男気が好きでずっと読み続けててこの競艇の話も思い切った行動と頭脳戦がドキドキしました。この強い正義感と迷いがなぃ判断に心惹かれました

  • 80

    cmoa

    2〜5話は無実の罪で捕まったけど大逆転する話で楽しかったけど、6〜11話は競艇レースを舞台にしたものなので、いまいちのめり込めなかった。

  • 100

    cmoa

    立て続けに購入

    時代が変わっても男気は変わらず
    いい内容だと思います。

ネット上のイメージ

熱い
感動
教師
刑事

イメージの近い作品(ランダム)

  • US-2 救難飛行艇開発物語
    本邦初公開。超高性能航空機開発コミック!「US-2」。海上自衛隊が運用する最新鋭救難飛行艇である。世界で唯一、波高3mの外洋に着水可能なUS-2は、日本の四面を囲む大海原で遭難者の捜索や救助、離島住民の輸送など、過酷な状況下で確実に任務を遂行する。しかし、多くの人命を救い日本が世界に誇る超ハイスペック航空機も、その完成までは苦難の連続だった……飛行艇開発に全てを賭けた男たちの物語、開幕!!
  • 1. 国境を越えて
    奇妙な法律をもつ国々を渡る!国境を越えるフシギファンタジー

イメージの近い作品(知名度:高)

  • 編集王
    「あしたのジョー」に感動して、プロボクサーから漫画編集者に転身した桃井環八。実際の漫画編集を目にして…!?話題の漫画業界コミック!! 幼い頃、『あしたのジョ-』を読んで感動し、ボクサ-になると宣言したカンパチこと桃井環八。念願のボクサ-になり、チャンピオンを目指しているものの、成績は不振で、万年1回戦ボ-イと呼ばれていた。ある日、定期検診を受けたカンパチは、眼の精密検査を受けるようにと医者から忠告を受ける・・・。
  • 劇画・長谷川 伸シリーズ 瞼の母
    小林まことが全精力を注ぎ、美しき義理と人情の世界を描き出す。長谷川伸が残した名作を、これまでの小林作品のキャラクター達が、躍動感一杯に演じるまったく新しい試み。今回はシリーズ最高傑作の『瞼の母』を小林まこと作品一の名キャラクター・東三四郎が演じきる!

イメージの近い作品(最近)

  • 鮫島、最後の十五日
    誰よりも相撲を愛しながらも、小兵と呼ばれる恵まれぬ身体。もがき…抗い…挑み続けた幕内力士、鮫島鯉太郎。熱き力士の冷酷な一場所、十五日間の記録と記憶。大相撲巨編「バチバチ」シリーズ最終章。
  • BEGIN
    97 BEGIN
    日本に点火する、憂国の極道×官僚!!『サンクチュアリ』の史村翔×池上遼一が放つ、この国の「暴力」と「権力」!!沖縄に現れた憂国の極道・新海十造。沖縄独立運動の扇動者を始末し、尖閣では中国兵を狙撃。中国マフィアに支配された沖縄極道に再起を促す。一方、公安の特命班「BEGIN」を率いる神津快。彼は日本が生き残るために、沖縄を戦場にしようと・・・・・・!?