魔界の後継者の座を賭けて、最高の大和撫子を探すために下界へ降り立った大魔王の次男坊・ソラの活躍を描いた、ちょっとエッチなアクションコメディ。引退を決意した大魔王から、わしを満足させる最高の大和撫子を連れてくれば魔界の後継者の座を渡すと言われたソラとその兄・ヨミ。そして日本へ送られたソラは、金を自由自在に出す魔力が発揮できるヨミと対照的に、動物と話せる魔力しか残されておらず……!?
天より高くのレビューが0 件あります
レビューを投稿する5件のネット上の評価があります
-
40
sakuhindb
「男塾」で一世を風靡した宮下あきらが青年詩に移ってから執筆したギャグ漫画でしたね。主人公・ソラは魔界の大魔王の息子で、父親の後添え探しにかこつけた後継者選別の試練として地球に送り込まれると言う荒唐無稽なお話でした。んで、ある時は女系家族によって牛耳られる大財閥の女たちと関わり、またあるときは大相撲で大暴れし、はたまたある時はオリンピックで活躍し・・・と、とことん無茶をしまくります。まあ・・・・江田島平八(一度死んだのに生き返る!!!)を始め、剣桃太郎達男塾の面々が登場してから作者の想像力の枯渇を感じずにはいられませんでしたが。そうそう、あの民明書房も出ましたね。ソラがその出版社の建て直しを命じられたのでした。かなり無茶な企画を連発して・・・・。 カジノ合法化とかはまだしも、タイムスリップとかは流石にぶっとび過ぎてました。しかも、登場人物が江田島平八、豪快丸等のそっくりさんなのもいただけません。一応、最高の女を見つけるという目的は果たして終わったのが救いですかねえ。
-
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 初期は大和撫子を探すちょいエロ系のコメディ色の作品でしたが、途中から男塾塾長江田島平八が出てきてから話が脱線気味に(笑)
中盤辺りには男塾メンバーが現れ作品が微妙に変わり、後半がややグダグダになってしまいました
個人的に面白いから問題無いから星5つ
後は個人的な考えですが、先に述べた男塾メンバーの登場があったから後に魁男塾の続編の暁男塾が誕生したんだと思ってます -
80
cmoa
ソラが日本で究極の女性、大和撫子をさがし,日本から中国へ、その後時代をさかのぼって、原始時代、江戸時代、また現代へ。行く先々でいい人間関係ができていく.バカくさいけど.思わず応援してしまう. 最後はちょっと悲しいことを連想させる終わり方。続きがあればよみたい。
-
80
cmoa
初期男塾のばかばかしさが好きな方にはぴったり。
下ネタとバカネタがたっぷりです。
時事ネタも多いですね。
(男塾ネタもあり)
ハートフルで良いお話も結構あります。
途中から少し冗長になるのが難点ですが面白かったです。 -
100
cmoa
巻数が多いのでまとめて読めるのがいいですね。
全部読むまで時間がかかりそう。