勤め先で無実の罪に問われ、親友のメレデスにも去られたキャシー。2週間後、メレデスの兄・ブランから、交通事故にあったメレデスが手術を受けることを拒否しており、妹を説得できるのはキャシーだけだと聞き……
- 巻数 1巻
- 掲載誌 ハーレクイン
- 出版社 ハーレクイン
- ジャンル ハーレクインコミックス 、 ロマンス(ハーレクイン)
ハーレクイン 雨の約束のレビューが0 件あります
レビューを投稿する23件のネット上の評価があります
-
80
cmoa
石投げれば疑り深い男性に当たるHQ世界の紳士達の中にあって、この彼は一際女性不信に陥るのも無理はない事情を背負い、不幸と哀しみの中をを独り過ごしてきた。涙の妹想い。
その妹と親しくしてきたヒロインが、妹を助けたい兄に会うことに。
巧妙ななすりつけにより犯人に仕立てあげられたヒロインに対する彼の容赦ない言葉と振舞い。数日間を過ごして決して汚名を濯ぐことはなかった。
キューピットは妹であって、役どころは全編にわたりキーパーソンそのもの。
このストーリー、ヒロインとお友だち達の友情ストーリーとして作ったほうが、彼の冷たさにいちいち読み手としてヒロインと一緒に傷つかずにいられたかもしれない。冒頭の不正疑惑シーンから濡れ衣と知らされているこちらは、冷たい彼に良い印象が持てないままに物語後半へ入ってしまうから。その為、格好よく見えない。
惹かれあっていても信じてくれなかったら一緒には居られない。
悪い女二人。ヒロインはなにも悪くなかった。
わるい奴一人。友達二人がヒロインを助けてくれた。
彼、わびる時が遅すぎなんだと思った。
彼に娘のことを伝えられなかった彼女の理由が悲しすぎる。娘のメリィちゃんはその為に一方の愛情を受けられないで一歳迄育った。
現実社会では男性研究者の陰で数多くの優秀な女性研究者がただ利用され、泣かされ、出世の踏み台にされてきたと思うが、あろうことか、犯人にさせられ学界追放の目にまで遭うこの話の悲劇に、誰も信じてくれないヒロインこそが大いなる人間不信になってもおかしくなかった。
なすりつけてきた人間が罪を暴かれただけでなく、破滅に至った顛末に触れてあったのは良かった。
どうしても惹かれていってしまう二人をドラマチックに盛り上げるための「雨」であるが、そこまでドラマが雨を必要としておらず、まして、スカーフのくだりでは、そこまで大切なのかと少々不思議な気もした。悪天候の中に飛び出すけれど。命懸け?救助場面が大袈裟。
他のレビューアーさんの言葉通りに私の目にも、住居不法侵入、そして、ヒロインに好意を寄せる男性からのプレゼントを取上げるのも傷害罪っぽい。
その他にも、言わなきゃ殴る、みたいな場面も、ヒロインの相手の適格性を疑うし、ヒロインのパーティでの行為とレストランでの婚約者への行為もいただけない。
この話、人心が荒んでる印象がちょっとするのだ。 -
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 ヒーローは、トラウマを抱えてたのね。これこそ本当のトラウマ。故に妹まで巻き込んで、妹は幼稚で短絡的な大人に育ってしまった。純真と言えば聞こえは良いが、ただの苦労知らずのお嬢様。ヒロインは、えらいのと付き合いがあり、また面倒見が良かった故これまた、えらい目にあっちゃって(汗)ご苦労様です。ヒーローのたとえ脅しであっても、殴る発言に引いた。この時点でも、満足な謝罪なしだよ。あっさりした、ねぇほんと反省してる?って聞きたくなるような、あまり罪の意識を感じないセリフだったし(怒)娘隠されても仕方ないよね?信じてくれない人に、まるごと委ねることは出来ないでしょ。大体HQのヒーローは、いつも許されないだろうから、謝罪もしないか謝罪をするが言い訳の羅列しかわいそアピールし絶対的許しを請う。最悪追いかけるが更なる侮辱、脅迫逆ギレ→かわいそアピール→ヒロインほだされ・・・的なのか多い。このヒーローは、チキンな上暴力的!救いは、娘を拉致しなかった事かな。でもさ、ヒーローはさ自分のかわいそうな過去だけ妹に告げたけど、ヒロインにした過ちは言ってないのかな?あの感じは。だって、知ってたら妹は、恥ずかしくってヒロインに会いに行けないよね?ここにも、ヒーローのずるさがあって到底ヒーローの魅力とやらが感じられない話だった。
-
60
cmoa
少年時代にイン猥な状況に耐えてきたヒーロー ブラン。スポンサーとして唯物論者なのも頷ける話。しかしこれは、それだけのことではなくて、彼自身壊れている。金や立場に物を言わせて やりたい放題 自分が法律だと言わんばかりの行動の全てが、ロマンスと大きくかけ離れた世界に読み手の私を置く。犯人として濡れ衣を着させられたヒロイン キャシー も 同等に壊れていきそうなものなのに、子供を授かったせいか かなり強靭と思わせる。あんな事があったにも拘らず、研究の場へ身を置いている事も然りだが、ヒーローの婚約者という女とのやり取りには憤る。にしても、純粋培養過ぎる妹メレディスにも呆気にとられる。いくら何でも・・・、という思いが 兄との明暗を強烈にするための駒としていても あり得なさ過ぎて引く。データー捏造の濡れ衣も、真相が判明した時点で、彼が行動を起こさなかったことに呆れる。どれをとっても、DV男との未来に愛など語りたくは無いと思うような物語だった。
-
80
cmoa
絵柄と筋立ては素晴らしいしは HQらしく一波乱あるものの ハッピーエンドです しかし ヒーローのブランの ヒロインのキャシーに対する態度には 納得出来ませんでした キャシーは研究者で ノーベル賞候補のアレイン博士がやったデータ捏造の罪を被せられます。 それがきっかけで ブランに出逢います。ブランはキャシーの後輩研究者のメレデスの兄です。出会った時点では 確かにキャシーの汚名はそそがれていません。 しかし ブランの態度は酷すぎます(怒) 物語が進むにつれ ブランの生い立ちがわかっては来ます ブランの行動も倫理的に認められないものだった と思わせる場面が出て来ます 私には ブランが若かったとはいえ 余りに「人の道」に外れた行動だと思えました。 ブランが自らの不道徳を薄めたいが為だけに キャシーを傷つけている としか思えませんでしたその為に ☆は4個です詳しく知りたい方は 是非ご購読ください
-
100
cmoa
引き込まれました。妹にはイラッとさせられたけれど、あの性格も仕方ないことと思えて、あれが無ければ話が進まなかったし……。
傲慢でシスコンなのに、容姿はもちろんのこと、バックグラウンドが切ないブランが半端なくカッコいい……。そりゃ惚れてまうやろ〜という男性。
話数も多いし、購入価値あり
-
80
cmoa
濡れ衣を着せられた主人公キャシーは誰からも信じてもらえない。愛した人からも…。
そして彼女は誰にも何も告げないまま姿をくらます。名前まで変えて。
それには大きな理由があるのですが、それは読んでからのお楽しみで
そのキャシーの気持ちが切なくて切なくて…
読みごたえある作品です◎ -
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 話数は多く読み応えはあり。ヒーローが高圧的で怖く感じられました。自信家で男らしい設定なのだと思いますが、終盤主人公の家に勝手に入ったり、ネックレスを引きちぎるところとかちよっと違うかなと・・で星3つ(^_^;)
-
100
cmoa
やっばハーレクインならラストはハッピーエンドぢゃなきゃね期待通りの最後でした。内容はあることが原因でお互い惹かれ合ってるのに想いを伝えられない二人のラブストーリー見ててもどかしいんだけど、そぅなる理由もわかるしそれだけにラストは嬉しくて涙出ましたぜひオススメします
-
80
cmoa
いつも雨の日に事件?が起こり、「ヒロイン」キャリーが苦労の末「ヒーロー」ブランとハッピーエンドハーレクインはこうでなきゃネ
妹メレデスしか信じられないブランが、キャリーの真実をやっと信じ、その妹から名前をもらった二人の子供を抱き締めただけで帰るシーンは感動もんです -
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 ヒーローの妹があまりにも純粋で、かえってそれがイラついた。ヒロインが長い間汚名を着せられ、いつになったら周りから信じてもらえるのだろう…とハラハラしました。ヒーローの過去が壮絶だった。
-
80
cmoa
信頼できずにすれ違い離れた二人が、再び出会い信頼で結ばれる。主人公達の一途な思いに感動でき、とても素敵なお話でしたが、すれ違っていた時間が長かった分、最後の幸せな結末の時間を充実させて、やっと結ばれた二人の幸せな時間も見たかったです。
-
60
cmoa
ヒーローのトラウマは本気のトラウマだと思うし、女性を信じてないのもわかるけど、あの傲慢さはどうなかな?再会後に揉めたときに、殴る発言やネックレス引きちぎる等DVとしか思えない。ヒロインも始終表情暗いし、話全体的に暗くて思いです。
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 ヒーローはそんな人のために女性に不信感を持ってヒロインに容赦なくあたる。今だったら、DVに近い。ヒロインも愛してるとは言え、よく耐えました。暴力の連鎖をきる事が出来ました。
-
80
cmoa
高レビューだったので購入。13話と長めのお話だった分、詰め込み感が無く、物語に入り込めました。夢物語より、設定や心理描写がキチンとなされてる話が好き!という方にオススメ。個人的には、もう少し甘さが欲しくて4にしました。
-
100
cmoa
お互いひかれながらも、女性に対する疑惑からなかなか前に進めない二人
それでも愛は消せなかった…その中で身籠っているコトに気付く。私を信じていないあなたはきっと子供を取り上げるだろう…そう思った女性がとった行動は… -
60
cmoa
罪をきせられたキャシーと、女性不信で傲慢なブラン。
二人の恋は相手から信じてもらえない状態で始まった。
読んでてその理由はわかってくるけど、ちょっと話がシリアスな感じ…
甘い話を読みたい人には勧められないかな〜 -
100
cmoa
ヒロインのキャシーのいじらしさが、胸キュンしました。不正疑惑に、翻弄されながらも 皆に、本当の自分をわかってもらいたいと言う、彼女に読みながら、「負けるな!」と
心の中で 呟きました -
100
cmoa
1・2話めっちゃ短じかい気がしました
なので、全12話なら文句ナシかな?
他の方が言ってるように、話数が多めの分、内容がしっかりしていたので、素敵なストーリーになっていると思います -
100
cmoa
ヒーロー兄妹がお互いを成長させるまで時間がかかり過ぎて、少し残念。
ヒロインの無実は世間に公表されたのかな?
ヒーローから告げられるまで知らなかったようだし、偽名のままだし。 -
100
cmoa
読み応えがある作品でした。
口コミを見てパック買いしましたがかってよかったです。
事件も起きますが適度に2人のストーリー中心のバランスもよかったです。
ネット上のイメージ
- ヒーロー
- 妹
- 感動
- 子供
- 切ない
イメージの近い作品(ランダム)
-
88 ハーレクイン 二人の年月6年前、里子として迎えられたカイルを追い出してしまったヘザー。過去を悔いた彼女は、病で倒れた父のために彼を訪ねるが……!?
-
イゾベラは10代の頃、人気モデルとして活躍していた。だが、撮影中に悲劇的な出来事が起こり、消えることのない傷を負った。それから数年後の今、イゾベラはブリスベンにある研究室に勤務している。ブカブカの実験用白衣で身体を隠し、不恰好な眼鏡をかけて、誰とも親密にならない生活を送りながら。そんなある日、イゾベラはギリシア人のオーナーアレクサンダー・ザフィリデスと初めて顔をあわせた。その上、魅力的な彼と楽園のような島に行くはめになり…。
イメージの近い作品(知名度:高)
-
愛する人に裏切られて以来、家政婦のルイーザは恋愛を拒否して仕事に専念してきた。けれど、アルゼンチン出身の億万長者ラファエルに仕えるうち、恋心を抱いてしまう。彼が有名なプレイボーイにもかかわらず。ある夜、ルイーザは悲しみに耐えきれず、ひとりキッチンで泣いていた。帰宅してその姿を見たラファエルは、突然彼女の手首をつかみ、身体を壁に押しつけ荒々しく唇を奪った! ふたりは欲望のままに結ばれる。が、やがて思いがけない運命が待ち受けていた。
-
世界中の花嫁候補のなかからクラウディオ皇太子に選ばれ、妃となったテレーザは天にものぼる心地だった。たとえこれが王家と跡継ぎのための結婚だとしても愛はゆっくり育めばいい、そう思っていた。しかし、病気を患った彼女は子供を望むことが難しくなってしまう。プリンセスの資格はなくなったと彼に別れを伝えなくてはいけない、でも…。恐れから夫を拒むようになり、夫婦の気持ちはすれ違う。皇太子は彼女が愛人をつくったのではと疑いの眼を向けて…!?