「トリスという名前に心あたりがありませんか?」受話器の向こうから聞こえてきたのは、レイチェルが12年間かたときも忘れたことのない相手の声だった…!!生涯でただ一度の恋…まだジュネーブの寄宿学校の生徒だった頃、クイーンエリザベス2世号の船旅で知り合い、熱病のような恋に落ちたレイチェル。結婚しようと誓いあったのに、それっきり姿を消してしまったトリス。それがなぜ今ごろになって…レイチェルは当時の記憶が鮮やかに蘇り震えが止まらなくなった!
- 巻数 1巻
- 掲載誌 ハーレクイン
- 出版社 ハーレクイン
- ジャンル ハーレクインコミックス 、 結婚(ハーレクイン) 、 ロマンス(ハーレクイン)
ハーレクイン 過去からのラブレターのレビューが0 件あります
レビューを投稿する11件のネット上の評価があります
-
60
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 ヒロインと子供たちはよかったです。
12年も想い続けるヒロインは健気というかなんというか…
ヒーローは記憶喪失で仕方なかったとはいえ、甥っ子が手紙を見つけなかったらずっと忘れたままだったのかしら…
思い出したと思ったら来週結婚って本当に大丈夫?というところも引っかかってしまいました。
ヒロインと子どもたちのとこだけピックアップするといい話なんですがヒーローがお話の世界から現実に連れ戻してくる感じ…HQを読むときはHQの世界に浸りたいのにつっこまずにはいられません。 -
60
cmoa
長すぎるッレイチェルがかわいそう
トリスとレイチェルは、12年前に、激しい恋に落ち、結婚の約束をかわす……
離れるのは一時的なはずだった。
トリスが記憶をなくしてしまうなんて────
うーん、また再会して、お互い心をふるわせるなんてまさに運命の相手なんだろうけど…
レイチェルはもっと頑張れたのでは!?とも思う。こんな風にあっさり会ってしまうなら何故今まで会わなかったんだろう…トリスが結婚していなくてよかったけど。
でも、ハーレクインの王道で激しい運命のもとの愛であると思うし、ハーレクイン好きの方には好きな人もいるかも -
80
cmoa
ハーレクイン的な目眩く愛!!!みたいな楽しみ方は無いです
家族愛をテーマにした話として、読みました。
子供が2人出てくるのですが・・・
この2人の気持ちや活躍が詳しく描かれていて、そこが良かったです
何をテーマに持ってくるかで評価が変わりそうな話なので、ベタベタなハーレクインをお望みの方は、注意が必要だと思います。 -
100
cmoa
生涯たった一度の恋を、大事にしてるレイチェルと、その恋の記憶を怪我の為、無くしてしまったトリス。
12年の時が過ぎ、甥っ子の見つけた手紙から、レイチェルの存在を知るトリス。
そして二人が再び出会う事に…
素敵な絵も、感動的なストーリーも、とても良かったです
絶対オススメですぜひ読んでみて下さい。 -
100
cmoa
ハーレクインは、ヒーローの魅力に酔ってしまう物語が多いですが、この物語は、レイチェルのしっとりとした大人の女性の魅力が光っている気がします。
2人の子どもたちも、不幸な境遇にもかかわらず、抱き締めたくなるほど健気でいい子たちですね。
壮大で感動的なドラマです。 -
60
cmoa
レイチェルは最後まで道が違えてしまったと思い込んでいたのに、結婚式の予約の電話を聞くとすぐに思い直す時の葛藤がなかったので物足りなさを感じました
その一方では、記憶を失っていても同じ人に恋する程の愛の強さ、2人の絆の強さを感じさせられました
-
60
cmoa
ヒーローとヒロインだけでなく子供たちもこのストーリーの主人公です。記憶を無くしたヒーローの12年後の真実が一通のラブレターが二人を繋げます。ヒロインの優しい気持ちが随時伝わってきました。そんなヒロインに育てられた娘も優しくて可愛かったです。
-
60
cmoa
とても素敵な人達の心暖まるお話しです。
しかし、登場人物が皆、良い人ばかりで盛り上がりに欠けます。人間ってもっと自分の心や欲求に素直で正直でも良いのでは…
登場人物達に違和感を感じました。私は、ひねくれてるのかな -
60
cmoa
登場人物の心情が多く描かれていて、とても良かったと思います。ただ、話の展開(記憶を思い出す所)がありきたりで、ちょっと残念ですもう少し先の話まであったら良かったのに
-
80
cmoa
何年も会わなくても、うらぎられたと思っていても想い続ける愛。記憶をなくしても再びよみがえる愛。
-
100
cmoa
ハーレクイン・ロマンスを読んだことが無い方に おすすめですね。読後感さわやかな作品でした
ネット上のイメージ
- ヒーロー
- 子供
- 感動
- 優しい
- 家族
イメージの近い作品(ランダム)
-
84 ハーレクイン 情熱の烙印ゲイブ・デュモンと言えば、このあたりで知らぬ者はない。ゴージャスな大富豪で、広大な牧場をあちこちに有する大事業主だ。デュモンの生家の隣に住むジェスは彼にプロポーズされたが、それはロマンスでもなんでもない。借金を肩代わりしてもらう代わりに、彼が独身を通す口実づくりの1年限りの契約結婚だったのだ! 亡き両親が愛した土地を守るにはそれしかないと、結婚を決めたジェスだったが、それは彼との極めて危険で熱い夜の始まりだった…!
-
「もう路頭に迷うしかない…」エマは社長秘書の面接を終え肩を落とした。病に倒れた父の借金と介護費用のためこの面接にかけていた。だが結果は不採用…。そんな失意の帰途、エマは社長ルカとすれ違う。「僕とパリに行かないかい?」はん、女と見れば甘く誘わずにいられない類の女の敵ね。エマはすげなく彼をあしらいエレベーターに乗りこんだ。だが、その様子を見ていた面接官からなんと採用との連絡が。女性キラーのルカの誘いを断ったのが評価されたと言うが――!?
イメージの近い作品(知名度:高)
-
91 サムライカアサン家族においしいごはんを食べさせることこそ母の喜び! だけど反抗期の息子・たけしにはウザイとうっとうしがられて…。つっ走りすぎオカン&たけしの愛と満腹のダイアリー!!
-
95 めぐり逢いを待ちわびて姉夫婦が飛行機事故で亡くなり、姪をひき取ったジャック。だが1か月を過ぎた頃、児童保護局は多忙な大企業の経営者では姪を育てるには適正でないと判断し、養育権を奪おうとしていた。愛する姉の遺子を手放したくない――その一心で彼は弁護士の助言に従い、“偽りの妻”を探すことに。だが公然と妻候補を募るわけにはいかず、表向きはナニーの募集をした。大勢のナニー希望者のなか一瞬でジャックの目を釘づけにする女性がいた。どこかミステリアスな雰囲気の彼女は…。
イメージの近い作品(最近)
-
ジェナは人工授精で亡き夫の子供を身ごもった…はずだった。ところが! なんと病院側のミスで別の男性ブレイク・ウィンストンの精子と取り違えられてしまった。大富豪のブレイクは、妻は必要ないが子供が欲しいと考えており、ジェナの赤ん坊をひき取りたいと主張した。事態は裁判にまで発展しそうになり、経済的に苦しい状況にあるジェナが困惑していると、ブレイクが思いがけない提案を口にした。「僕と結婚してくれ」この人はいったい何を考えているの!?
-
60 テキサスのシンデレラ天涯孤独のスーザンは、シングルマザーになる決意をした。両親は他界し、つきあっている男性もいない。ひとりきりの毎日に終止符を打ち、自分の家庭を作るのだ。そうして首尾よく人工授精で妊娠し、彼女は幸せいっぱいだった。一方、テキサスの大富豪スターリングは、精子バンクからの電話に愕然とした。手違いで僕の精子が使われたって!? スーザン・ウィルキンズ――よく知らないが、あの地味な図書館司書か。子供については全責任を負いたいが、彼女はどうする…?