- 巻数 1巻
- 掲載誌 ハーレクイン
- 出版社 ハーレクイン
- ジャンル ハーレクインコミックス 、 結婚(ハーレクイン)
ハーレクイン プロポーズは結婚式でのレビューが0 件あります
レビューを投稿する10件のネット上の評価があります
-
100
cmoa
ルールは守ってと言いそうな、ヒロインと彼の上司に見えましたが、有能ならば話は別。
それくらい仕事のほうで必要とされる人である二人が、互いにとっても必要で、うまくいって良かったと思います。職場恋愛で、しかも、二人の位置関係は上下。普通私は読まない設定です。
ハピエンで結婚すると判ってるHQだから読んでるんです!
すぐ相手の気持ちが表れてる状況だから、仕事への影響も最小限、という感じでそれも幸いする、とても恵まれた進行ぶりで、問題は、御法度のことを堂々貫けない辛さ、ですよね。
でも、それは、現職が脂の乗ってる場合は、秘密の交際の行き手詰まり感が辛い。
彼、ルークは本当に彼女のために動いたーそこが、男らしい。
彼女も、彼のために動いたーとっくに、ダイエット中のチョコレートケーキなんて存在じゃなくなって。
ヒロインの友人の台詞が、このストーリーの胆ですね。もう自分のことより、相手を一番に考えてる。
同棲の提案と、結婚の申し出の間の、ルークの心の動きが見えにくかったとこだけ、読み手としては少々おいてけぼりになったのですが、二人が出会ったときから感じた何かに素直だったということで、このストーリーの「勢い」に軍配を上げて納得します。
待ってるだけの女性じゃなく、自分からつかむ女性であるところも魅力的です。 -
100
cmoa
アレグラのような上司がいたら女性の社会進出は加速していくだろうにと、大きく溜息をついてしまった。現在の社会の中で進行形の課題といえるようなストーリーです。恋愛と仕事とそして結婚。どれかを選択するのか、全部欲しいのか、セシールは全部欲しいと言った。全ての人は彼女と同じ考えのはず。この場合、ルークもセシールも優秀な人材だったからボスの許可も出たのだけれど、大抵は代替えがきくわけで、悲しい限りだ。まぁそうでなければ困る事態もあるわけだけれども、トホホである。物語のエンディングには二人の結婚は特例とされ、もっと働けと指示が出ていたが、後に続く者達の為にも末永く幸せな見本とならねばならない義務を背負わされたのだった(笑)
-
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 仕事が出来る人間と言う設定だけど、愛する人にはあまり思考が働かないヒーローのよう。一途なのはいいけど、ヒロインを追いつめすぎ。あと肝心な情報伝達が出来ない。結局、ヒロインにプロポーズさせるとんでも結末。なんだか、お話し上しかたないとしても、無意味に色々ヒロインに知らせなすぎ。そればかりに話の波を頼りすぎ。只ひたすら、突っ走るヒーローでした。もっとヒロインの気持ちを汲んで欲しかったな。根本の理解がされてなかった気がする。0か100しかないなんて。
-
100
cmoa
大人の王道の恋愛ストーリー。ハーレクイン特有の大きな盛り上がりもないんだけど、ドタバタなすれ違いもなく、始めからお互いが理解しあえていてとてもいい関係。仕事が多忙な女性にはこんな理解ある大人のパートナーがいてくれたら最高ですね。
-
100
cmoa
他のハーレ作品読んで漫画家が気に入り読んでみた。
話はぶっちゃけひねりもないし盛り上がりも小さくそのまま終わりなんだけど絵の見せ方が良いから読後も良かった。
お勧めします。 -
100
cmoa
働く女性にとっては理想の人。これまで人生でいろんな経験をしたからこそ、今だから出会えた人。素敵でした。現実にもありそうなぶん、ときめきました。読んで共感できます!
-
100
cmoa
素敵すぎる!絵も、ストーリーも、展開も言うことなし。私好みでした。ヤキモチを妬くシーンもドキドキオススメします(≧∇≦)b
-
100
cmoa
最初から最後まで完璧
大人の恋愛です。
言うことナシです
ハーレクインによくあるすれ違いが“苦手”な方にオススメ。 -
100
cmoa
ハーレクインなんだけど、恋と仕事に悩んでいつもとは別なドキドキで読めました。ハッピーエンドで良かったです。
-
80
cmoa
とても雰囲気のある作品。岩崎さんの作画が、またイイ。ひがセクシー♪【重複購入防止レビュー】
ネット上のイメージ
- お仕事
- 恋愛
- ヒーロー
- 幸せ
- ドキドキ
イメージの近い作品(ランダム)
-
過干渉な母親から逃れ、サンフランシスコでひとり暮らしを始めたヒラリー。引越しの翌朝、部屋で起きた異変に困惑していると、ハンサムな男性が現れ、「僕の家で何をしてるんだ?」と……!?
-
いつかきっと王子様が――ラジオの人気DJローレンが夢みるのは、やさしく誠実な相手とのおとぎ話のようなハッピーエンド。けれど現実にそんな男性がいるはずもなく、リスナーからは“ミス・ロンリーハーツ”と親しみをこめて呼ばれている。そんなある日、彼女は紹介された男性を見て息をのんだ。レコード会社社長ジャック・モントローズ。まさに理想の王子様だわ! けれどデトロイトで最も魅力的な独身男性は、家も車も女性も半年以上は続かないプレイボーイで!?
イメージの近い作品(知名度:高)
-
病に苦しむ母を救いたい――ダニエラは藁にもすがる思いで、評判の結婚相談所に登録した。でも家事以外に取り柄のない貧しい女と結婚して、莫大な治療費を負担してくれる男性がいるかしら? しかし奇跡は起こり、条件にあう男性が見つかった。億万長者の投資家レオだ。ダニエラは信じられない幸運に感謝した。そして結婚式当日。彼と初めて対面したダニエラは、ひと目で胸がときめいた。なんて素敵なの…。けれどレオは、彼女へ誓いのキスすらせず初夜も別で…!?
-
76 金魚の夜【装いを新たにした特装版!!】気が付かなければそこそこの幸せでいられたのに―。石原朱里(29)は、言いたいことはあまり主張できず、真面目な人間な故にたくさんのことを我慢して生きてきた。それでも、夢見ていた職業に就き、週末は一緒に暮らす恋人・坂本晋也がいる…それだけで良いと思っていた。しかしある日、街で晋也が浮気しているところを見てしまい、彼女が守っていた『そこそこの幸せ』は崩壊した…。仕事と恋愛はどちらが大切なのか、結婚とはなんなのか―…。独身のアラサー女子たちが『本気の幸せ』を探して悩み、嫉妬して、涙して、そして笑って…究極の感動物語が今始まる―…。【恋するソワレ】【本作品は「金魚の夜(フルカラー)」第1~5巻を収録した電子特装版です】
イメージの近い作品(最近)
-
令嬢・リーは、ギリシャの大富豪・ニックと17で結婚したが、ニックは全く家に寄り付こうとしなかった。4年後、リーの父が死ぬと、「僕は君の父親に脅されて結婚したにすぎない」と告げられ!?
-
75 龍の花わずらい次期当主シャクヤには婚約者が二人!? さいしょの婚約者ルシンが行方不明となり、代わりにクワンが許婚となるが、ルシンが帰還!! 一年後には、シャクヤの気持ちに呼応して増える刺青の花=婚約の証がより多く咲いた方が婿として迎えられるが??!?