初恋の彼が、総理である父親のSPになったと知り、実家に戻ってきた夕子。彼に「処女をも らって!」と体当たりで挑むが相手にされないうえに、秘書官との婚約を迫られ…!?
たとえ世界に背いてものレビューが0 件あります
レビューを投稿する109件のネット上の評価があります
-
60
cmoa
笑いあり、キュンありで全体的に楽しく読めました。
3巻完結なので、買いやすく読みやすいと思います。ただ個人的には3巻は短かったと思います。もっと長く見ていたかった、という意味ではなく…3巻の間に両想いになり、母親からも認められハッピーエンドにするまでの流れが駆け足に感じました。
まず主人公の夕子が猪突猛進すぎて、森さんが夕子に全く気がないまま話が進んだら本気でうっとおしいストーカー女だったよなぁ…と思い、最後まであまり夕子を好きになれませんでした。
こんな女をどうやって森さんみたいなタイプの人が好きになるのか?という所に注目して読んでいましたが、案外とあっさりくっつき、その後は夕子にデレデレのバカップルになっていて「早くない?!」とびっくりしました。
そりゃ主人公がつらい片想いの描写が続くよりは、甘いシーンが見たいですが…。
夕子の前は仕事のデキるああいうタイプの大人の女性と付き合ってたと知って尚更、森さんが夕子にどっぷりハマったのに納得できませんでした。
あの扱いからいって、元カノとは軽い付き合いだったんでしょうかね…。森さんのこれまでの女性遍歴はどんな感じで、なぜ夕子とは本気で恋できたのか知りたかったです。
幼い頃のトラウマを乗り越えるキッカケをくれた運命の女性だから…とか言われたら納得せざるを得ませんが。そういうシーンを見た上でもピンとこなかったです。
何考えてるのか分からない月丘さんが良いキャラをしていて面白くて好きでした。
森さんが主人公とラブラブになってから、森さんの魅力が薄れた感がした部分を月丘さんが補ってくれたおかげで、この作品を最後まで読む気になれました。
まぁ月丘さんも普通に良いヤツで、お前も夕子に落ちるのあっさりだなと思ってしまいましたが笑
最後の展開も、ハッピーエンドになって良かったのですが、そういう流れでお母さんが丸くなって許してくれるのか……と、なんかモヤモヤした気持ちが残りました。まぁ理由なくお母さんが優しくなった方が気持ち悪いので、納得するにはこの展開しかなかったのかなぁとは思いますけど…。
結婚式の1ページで終わりで、やっぱ駆け足感は否めなかったです。じっくり描けとは言いませんが、私の期待してたものとは少し違った進み方でした。
毎巻、おまけ漫画が1番キュンとしました。それってどーなの。笑
でも、面白い漫画なのでオススメです。 -
80
amazon
最初、読み始めた時は軽いラブコメかと思っていましたが、思っていた以上に登場人物の個性がきちんと描かれて、なおかつ筋立てがしっかりとしているので読み応えがある作品でした。最後の最後、”おまけよんこま”まで読んでこそ本当の大団円となっています。個人的には大満足の最後でした。3巻では、これまでのほんわかとして幸せいっぱいの夕子さんと森さんではなくてちょっとシリアスで、う〜んと唸ってしまいそうなシーンもあって、その選択はあり?って思いながら読み進めました。でも、最後は、お父さんの本当の気持ちに気付かされて、夕子さん自身の幸せを選ぶことができたので、本当に良かったなあと思ってしまいました(笑)しかし、最後の最後までお母様の顔(表情)は好きになれませんでした。3巻完結ですし、読みやすいと思いますので読んでみてください。
-
60
cmoa
初めてこの作者さんの漫画読みました。序盤からギャグ描写多く、ちょっと思ってた感じと違い過ぎて面食らいました(苦笑)
もうちょっとシリアスな禁断の愛みたいなものかと思った…
まぁマンガマンガしていて、設定にリアリティは全くないのでラブコメとしては面白いと思います。
SPのイケメンが凄くイケメン!常にクールで硬派な彼が、ウザ可愛い(?)ヒロインに翻弄されちゃう姿が可愛い。
まぁこんなカッコイイ人居たら惚れちゃうよね〜!
取り敢えず1巻だけの感想ですが、レビューを観ると、読み進めて行くとまた違った印象みたいなのでそのうち全巻読んでみたいですね。 -
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 設定も良いし、絵も綺麗。
キャラクターも良いんだけど、最後の辺りでちょっとゲンナリしました。
あんなに好きな男の人がいるのに、無理矢理結婚させられそうになってる(一応)嫌な男と、「三人で仲良くしましょうね」なんて展開が有り得るかな……。
この展開を見て「これはこの彼を好きだって事よりも『私ってモテるんだわ』とか、『どっちも捨てがたいな〜』とか思ってるのかな?」としか考えられなかったので、この主人公に嫌悪感がわきました。
少女漫画は、好きな人を最後まで貫いて欲しかった。 -
80
cmoa
SPの森さんもライバルで秘書の月丘さんもカッコイイです。月丘さんはサブキャラらしくヒロインと森さんの恋路をさり気なく邪魔するのですが、頭が良くて何気に誠実な好青年なので好感が持てます。ヒロインと森さんの会話がたまに恥ずかしいですが、甘々ラブラブの漫画が好きな人には良いのかも。前半のヒロインと森さんが両想いになるまでのアレコレが面白かったので、後半で両想いになったあたりからはちょっと物足りなく感じました。両想いになって色んな問題が解決して、内容的には3巻で完結はちょうどいいと思います。
-
100
cmoa
最初ラブコメだと思って気軽に読み始めてみたら、途中から意外な展開になりまさかの号泣。
ヒロインがヒーローのことが好きで好きでたまらない気持ちが痛いほどわかって涙、彼女の気持ちを受け止めると決めてからのヒーローの男前ぶりにまた涙、ストーリーに入り込んでしまい泣くところじゃなくてもまた涙・・・(苦笑)
昭和臭がプンプンしますが(笑)見事にハマってしまいました。
線が太くてひと昔前な感じの画風も結構好きです。
ヒーローがイケメンすぎて、絵の中見つめられつだけでどきっとする! -
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 他の方も書いておられますが、森さんかっこいい。
森さんは、主人公の好きな人ですが、包容力があって素敵です。
三冊にまとまっていて、主人公がめちゃくちゃ酷いことになったりもしないので(同作者の他の話と比べて)安心して読めました。
ハラハラドキドキ…とはいきませんが、真っ直ぐな主人公がかわいくて、森さんはかっこよくてで十分楽しめました。
無料立ち読みしてみてください。 -
100
cmoa
まず絵が無茶苦茶上手いです。
特に男性の顔立ち、骨格、スーツなど細かいところ迄、女性のときめくポイントを押さえて来て凄いです!
3巻完結でスッキリしてますが、周りのキャラ達もとても好きになったので、もう少しディテールを書いてお話を長く楽しみたかったぐらいです。
泣くほどじゃないけど、泣きそうになるシーンは2度ありました。
3巻完結、値段も手頃なので私は大満足しました。
是非オススメします! -
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 内容は、雑用スキルの高い総理大臣の娘(主人公)が総理大臣お付きのSPに恋して、苦難を乗り越え結ばれるという物でした。
この作品の魅力は主人公のキャラクターです。他の恋愛漫画だと相手を追いかける主人公の言動にウザったさを感じる事もしばしばありますが、この作品の主人公に対してはそれを感じず快く読み進める事が出来ました。 -
100
cmoa
笑える!キュンとくる!
設定はぶっとんでるけど、それ以上におもしろいし、主人公のウザくない天然さとか、可愛いし、森さんカッコイイし、オススメです!
総理大臣のパパ可愛いw
奥さんに対する立場弱すぎなw
それでも夕子の味方してくれて優しい!
最終巻はマジで号泣!
すごくすごく感動した!!
最初読んでた時は、こんなにも涙を流すことになるとは思わなかった! -
60
cmoa
総理の娘とSPの身分差ラブストーリー。
ヒロインが世間知らずで天然なのかと思えば、意外と仕事ができて、品が良くて、一途で純粋……と、まあ男性だったら好きにならずにはいられない、かわいらしいタイプ
最後の最後は先が読めてしまうけれど……ヒロインモテ、身分差萌えな方なら良いかも。
※36話の、あまりにもご都合なありえない展開はちょっとやめてほしかった〜。 -
100
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 終わって見れば,主要な登場人物,皆,良い人でした。
森さん,月丘さんどっちと一緒になっても,夕子は幸せになれたと思うけど,子供ができてしまっては。
それに,森さんは夕子じゃなければ幸せになる一歩すら踏み出せないままだったかもしれないので,父の死さえなければ本当にハッピーエンドだったと思います。 -
80
cmoa
とにかく森さんがすてきすぎ。夕子ちゃんもかわいいです。終わり方がちょっと期待はずれではありましたがでも一気に読みました。
森さんかっこよすぎなので、他の作品も読みたくなっちゃいました。SPだから基本スーツで性格も男前と隙がないキャラでした。
ただ、一気に読みたい展開なのに1巻ごとに一気に読めないからもどかしくてそこだけ残念でした。 -
100
cmoa
長江作品にしては珍しく主人公がそれほど暴走キャラじゃないです。(他のマンガに比べたらそれでも行動力あるタイプですけどね)ほんわか天然系なので好感のもてる子です。話数の割りに話のペースが早いのでテンポ良くて面白いです。途中で驚きの展開があり、ラストは好みが別れるかも知れないけど、私は好きです。森さんもカッコいいし、イイお話でした。
-
100
amazon
長江朋美さんの作品の中で一番好きな作品です。過去に囚われて頑なになっている人たちが、だんだん解き放たれて行く過程がよかった。もちろん、ラブストーリーとしても良作。人物デッサンもしっかりしていて、赤ちゃんもホントにかわいい!。友達に貸したら、友達も気に入ったので、そのままプレゼントして自分用にもう1セット買いました。その位好き。
-
80
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 面白いです。三巻という長さもちょうどいい。月丘さんも憎めない、そしてイケメン。頑張って抱かれてください発言には、なんともな感じだけど彼なりの優しさなのでしょう。夕子と付き合ってからの森さんは愛情表現がストレートで、愛してるワードもたくさん。素直に羨ましい笑
-
40
cmoa
【このレビューはネタバレを含みます】 面白いんですけど…話が進むにつれ内容が重くなってきて、読んでて気持ちが沈んでしまいました。あと他の方も書かれてましたがえ、避妊してなかったん…?とちょっと引いてしまい…キャラ的にそこはキッチリしてそうなのに意外と無責任なんだなぁと思えて残念でした。
-
100
cmoa
総理大臣の娘って色々なしがらみであれこれ作法やら語学やらしっかり教育されて大変だと思うけど、夕子はそんなことを全く感じさせないフンワリやわらかな普通の女の子。しかもあのお母様の教育を受けているのに、性格も良く可愛い!
色々困難を乗り越えて、ラストはハッピーエンド
SPの森さんも大好きなキャラです。 -
80
cmoa
一見、世間知らずの天然お嬢様な雰囲気をもっているのに、実は何でもこなせちゃう主人公。やたら積極でいて可愛らしい、なのに嫌味はなくて応援したくなります!相手役の森さんも男前!3巻完結で話はサクッと進むし面白かった。ただお父さんナイスキャラで良い人だけど、総理はちょっと…(笑)
-
60
amazon
なんだかんだで最終巻まで読みましたが、どうもヒロインがいまいち好きにはなれず…^^;この方の作品の中では珍しいです。一途で一所懸命でってのはいいんですが、受動的で自分本位な所とアホっぽさが好きにはなれませんでした。お嬢様と身分違いの恋ってのは良い設定だと思うんですけどね。
ネット上のイメージ
- 可愛い
- シリアス
- 幸せ
- ギャグ
- 恋愛
イメージの近い作品(ランダム)
-
75 ベッドの下の秘密司令官ロスナー大佐×ハンスをはじめ、男男カップルで溢れる国境防衛軍本部!お熱い恋の相手は、砂漠を越えてやってきた誇り高き親衛隊長、生真面目で頑張り屋の見習い士官、遠い異国から潜入したスパイ…etc.。男たちの美貌が招き寄せる官能の饗宴は終わらない。ロスナー大佐の双子の兄・ルシフェル将軍と教育係・ベルガーの禁断愛もたっぷり収録☆ストイックな制服に萌えちゃう大人気「大天使」シリーズ!!
-
78 ナルキッス自分の姿を見ればところ構わずナルシストの人格が現れてしまう成は、大学一モテメンの護にその秘密がバレてしまう。しかし護とキスしたらナルシーから戻ることが判明!! ナルになるたび優しくて紳士で王子様みたいな護がキスしてくれるけど、そのたびにドキドキして胸がキュンてなる…! それに、護とのヤらしい夢まで見ちゃって、どうしたらいいの…!?
イメージの近い作品(知名度:高)
-
ある日突然、未来からやってきたという”私”。30歳になっても独身で、気になる幼なじみ・真之介が結婚したことを告げられて…!?
-
78 門限8時の恋人「つまらないんだもん」と、恋人から唐突に別れを告げられた平。振られる理由はいつもこれと同じ、チャラい見た目とのギャップがもたらす悲劇…。落胆しながら「今度こそ本気の恋がしたい」と神様に願った平の前に、突然、現れた平と付き合いたいという可愛い男子。劇的な展開に舞い上がる平だが、いきなりホテルに連れ込まれ…!!? 体の関係から始まるピュア・ラブストーリー!? 気鋭・じゃのめが紡ぐ、運命の恋の見つけ方。
イメージの近い作品(最近)
-
76 ハッピー・マニア恋の暴走列車・シゲタカヨコがマッシモパワーで怒濤の「しあわせさがし」…でも結果は、失恋の山山山! お~尿~! 彼女持ち、遊び人、硬派な男…果敢に挑むシゲタに彼氏はできるのか!? 純情男タカハシのシゲタへの思いは実るのか!? 日本国民を仮死状態にしたその行動力はいまも健在! 一家に一本!読むユンケル!
-
55 逆運命の人BL漫画家のまどりは、生身の男を愛せないオタクな腐女子。彼女はリアルでの恋愛経験はほとんどなかった…。そんな彼女がある日、アパートの隣に住む加持くんに誘われ一夜をともにしてしまう。彼は理想的な攻め男で、身も心もメロメロになるまどりだったが、ある日、彼の部屋の前に女性が。あとからあとから女性が出てきて…。そう、彼はかなりのモテ男だったのだ。もしや愛したのは、出会うと不幸になっていくという「逆運命の男」!?