子育ては「つらい」を「オモシロイ」に変換できる! 「あ~、わかる(笑)」とママから共感の声続出。かわいいのにおっさんくさい息子の子育て奮闘漫画が待望の書籍化! 育児疲れの心をゆるっとほぐします。
すくすくそらまめ マイペース赤子のあるある成長記のレビューが0 件あります
レビューを投稿する12件のネット上の評価があります
-
100
cmoa
赤ちゃんの可愛いところ、大変なところがたくさん詰まっています。
ネガティブになりそうな話も悲観的にみえないのは作者さんの魅力だと思います。
可愛いところはとことん可愛がり、大変なところはどう乗り越えていくか。親になるとみんなぶつかる壁を、うちはこうしてるよ〜と提案してくれているようで、友達のような親近感や安心感があります。
絵もかわいらしく読みやすいです。読むとじわじわとしあわせな気持ちになり、何かやわらかいものを触りたくなります。 -
100
cmoa
生後6ヶ月、怪獣なみに騒がしい息子の子育てに疲れていた時にこちらの本と出会いました。
そらまめに似たヒロ坊、不動の男や塩対応の部分も我が息子にそっくりで、子育ての大変で辛い場面も思わず一人で吹き出してしまうほど面白く描かれているので何度も読み返して楽しんでいます。
もう子育ては頑張れないとギブアップしそうになっていましたが、ヒロ坊とまゆこママさんに励まされました。 -
100
cmoa
1巻は次も読みたくなるくらいには面白かった。
2巻はアメリカ感は薄いものの(別にマイナスではない)、映画のキャッチコピーみたいにヒロ坊がパワーアップして帰ってきた!みたいな状態でとても面白かったです。
次も出るのかな?続いてほしいです。 -
100
cmoa
私も子育て中で、わかるー!と何度も思いました。仰向けで動くむちむちの脚なんて、私も何枚写真を撮っているか(笑)絵も可愛くごちゃごちゃしていないので読みやすいです。子育て中の方におすすめします。
-
100
cmoa
赤ちゃんってなんでこんなに可愛いんでしょ。簡素な絵柄で的確に可愛さを表現しています。ところどころにあるパロディネタがまた面白い。作者の発想がとにかくユーモラスで目からウロコです!
-
100
cmoa
育児漫画は人並み以上に読んでいますが、この作品が一番面白い!
新生児の可愛さ面白さをよく捉えています。子供たちの当時の様子を思い出して思わずニヤニヤ。何回も読み返してしまいます。 -
100
cmoa
息子が生後三ヶ月くらいの頃に読みました。
男の子の子育ては大変だけど(女の子もだと思いますが)面白くて可愛いです。これからも子育て頑張ろうと思えました。 -
100
cmoa
そうそう!それそれ!
ってつい口に出してしまってます(笑)
ヒロ坊可愛いなぁ〜!
うちの子も可愛いんだよ笑 -
100
cmoa
子育てあるあるが共感出来るし、赤ちゃんの仕草がすごく可愛い。確かにうちのこもそらまめみたいな顔の形してるな…
-
60
cmoa
育児って大変だよね、、、と思わせてくれる。絵はさらっとしてますが内容はしっかりした育児漫画です。
-
80
cmoa
何かシュール感を感じましたが、中身はなんとあるある系!将来の参考にさせていただきます。
-
100
cmoa
可愛くて癒されるし読んでて共感の嵐です(笑)すごくおすすめです!
ネット上のイメージ
- 可愛い
- 女の子
- シュール
- 子供
- 男の子
イメージの近い作品(ランダム)
-
57 2.5次元彼氏2次元ひとすじ10年の乙女ゲームオタク・恋乃つむぎ。一途な恋をつらぬき、毎日たのしく過ごしていた。そんなある日、絶体絶命の大ピンチを、大好きなゲームキャラ・トッキーにそっくりな3次元男子・時生に救われる。「これは妄想…?」と思っていたつむぎだけど、なんと彼と同居することになっちゃって…!?(第1話「神さまのイタズラ」収録)
-
52 サハラの獅子に誘われて「うわーん!男とえっちしてもうたー!」和食の料理人を目指し、単身、ラスベガスでレストランの開店指導をしている叔父の元に向かったナツオは、そこでアラブの王族の一人であるハイダルと出会う。人柄の良さを気に入られ、ハイダルの国でレストランの出店を約束して貰ったナツオだったが…なんとその夜、ハイダルに優しく体を求められてしまう!男とのえっちなんて考えても無い!訳も分からないまま必死に抵抗するも、レストランを出して貰えると言う話が頭に引っかかり、そのまま体を預けてしまう…!初めての快楽でそのまま絶頂してしまったナツオにハイダルは言う。「君はレストランが欲しい…私は君が欲しい…二人とも欲しいものが手に入り、何の問題も無い」と…はたして、ナツオとハイダルの関係はどうなるのか!?ナツオの夢は叶うのか!?
イメージの近い作品(知名度:高)
-
87 放浪息子女の子になりたい男の子と、男の子になりたい女の子。フクザツで繊細な、思春期物語。女の子のかわいい服を着たいという気持ちが抑えきれない内気な男の子・二鳥修一は、転校先の小学校で、背が高くカッコイイ女の子・高槻よしのと出会う。彼女もまた、「男の子になりたい」思いを胸に秘めた女の子だった。フクザツで壊れやすい心を抱えて思い悩む現代の少年少女たちを、優しく透明に描き出す、志村貴子の代表作、思春期学園ラブストーリー!
-
94 さよならミニスカート 1その日、彼女は「女の子」をやめた――。 女子で唯一、スラックスで通学する仁那が抱える秘密とは。衝撃のドラマが幕を開ける。